☆踏み台昇降DEダイエット Part75☆

スレッド1  スレッド2  スレッド3  スレッド4  スレッド5 
スレッド6  スレッド7  スレッド8  スレッド9  スレッド10 
スレッド11  スレッド12  スレッド13  スレッド14  スレッド15 
スレッド16  スレッド17  スレッド18  スレッド19  スレッド20 
スレッド21  スレッド22  スレッド23  スレッド24  スレッド25 
スレッド26  スレッド27  スレッド28  スレッド29  スレッド30 
スレッド31  スレッド32  スレッド33  スレッド34  スレッド35 
スレッド36  スレッド37  スレッド38  スレッド39  スレッド40 
スレッド41  スレッド42  スレッド43  スレッド44  スレッド45 
スレッド46  スレッド47  スレッド48  スレッド49  スレッド50 
スレッド51  スレッド52  スレッド53  スレッド54  スレッド55 
スレッド56  スレッド57  スレッド58  スレッド59  スレッド60 
スレッド61  スレッド62  スレッド63  スレッド64  スレッド65 
スレッド66  スレッド67  スレッド68  スレッド69  スレッド70 
スレッド71  スレッド72  スレッド73  スレッド74  スレッド75 
スレッド76  スレッド77  スレッド78  スレッド79  スレッド80 
スレッド81  スレッド82  スレッド83  スレッド84  スレッド85 
スレッド86  スレッド87  スレッド88  スレッド89  スレッド90 
スレッド91  スレッド92  スレッド93  スレッド94  スレッド95 
スレッド96  スレッド97  スレッド98  スレッド99  スレッド100 
スレッド101  スレッド102  スレッド103  スレッド104  スレッド105 
スレッド106  スレッド107  スレッド108  スレッド109 

1:2008/05/01(木) 22:24:35 ID:6sROjUG4 [1/9]
踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。
短期間で効果の出るものではありません。
足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。

※初心者必読※
踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
モバイル版
http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm

踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫(古いテンプレとPart5まで)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html

<お役立ちサイト>
●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
ttp://www.msrsoft.com/
●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
●ストレッチ、筋トレ、知識など
ttp://icofit.net/

●前スレ
☆踏み台昇降DEダイエットPart73☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205056262/

基礎知識等は>>2-7くらい
(73を2個リサイクルしたのでスレタイ75にしました)

2:2008/05/01(木) 22:25:21 ID:6sROjUG4 [2/9]
○基本的なやりかた
準備運動(特に足腰)→踏む→クールダウン・マッサージ
後ろ上がり・前降りは×。筋トレを取り入れたりしても。
安全のため、広くて・平らで・滑らない場所でやるべきです。
布団の上とかお風呂場はダメ。
○準備するもの
<必須>
・踏み台(筋力・身長に応じて5~30cmくらい。10~15cm推奨)
・タオル、着替え
・水分→昇降中、こまめに飲む
<あるといいもの>
・室内用運動靴
・ダンベル→水を入れて使用するタイプのものが100均に売ってます。
500mlペットボトルでも。
・お茶、コーヒー(カフェイン)→運動15~20分前に飲むと脂肪燃焼効率アップ
・お酢、クエン酸→疲れがたまりづらくなる

○何を踏み台にしたらいい?
古雑誌などを束ねる・ダンボールや雑誌袋に古雑誌などを詰め込む、
というのが一番お手軽。
安定感があり、しっかり体重を支えられるように、
さらに踏み外さないような幅の踏み台を用意しましょう。
家の階段・ベッドは非推奨。危ないのでやめておきましょう。
音が気になる人は、ゴムマットやコルクマットを下に敷くといいです。

○時間のこと(いつ、どれくらいやればいいか)
・連続20分くらいから始めるといいです。慣れたら増やす。
長時間やりたい場合は、何回かに分けてもいいです。
・空腹時(食後1時間以上置く)ならいつでもおk。
朝食前やるのがベターですが、起床直後は避けるべき(血糖値が低く、
血圧が高い時間帯であるため危険)。
昇降直後の入浴も非推奨(脂肪燃焼の効率が悪くなる)。
ぬるめのシャワーで汗を流す程度なら大丈夫です。
ですが、「空腹時にやること」と「起床直後にやらないこと」だけ守れば、
あとは大して気にすることないです。
こだわりすぎるとサボる原因にもなりかねないので。

3:2008/05/01(木) 22:25:50 ID:6sROjUG4 [3/9]
○FAQ
Q1・なんかやってるうちに飽きる
テレビを見ながら、好きな音楽を聴きながらやるといいです。あとは妄想。
とにかく短い時間でもいいからやる習慣をつけましょう。

Q2・アミノ酸飲料ってどうよ
VAAM以外は糖分たっぷり清涼飲料水。
またアミノ酸は、長時間運動しても疲れづらくするものです。
脂肪を燃やしやすくするものではない。

Q3・一週間で○キロ落としたいんですが
このスレに有用な情報はありません。
踏み台昇降は最低でも1ヶ月(理想は3ヶ月)続けないと結果は出ないと思ってください。

Q4・なんか足が太くなったような気がするんですけど。筋肉ついたのかな?
まず昇降後のストレッチ、マッサージ不足を疑いましょう。
特に女性の場合はそんなに簡単に筋肉なんてつきません(ウエイトトレ板に行ってみてください)。

Q5・生理中もやったほうがいい?
これは人によります。苦しいほど辛いときにやってもかえって逆効果。
薬飲んでまでやるなんてもってのほか。
軽い運動ならだるさや痛さが和らぐという方もいます。

4:2008/05/01(木) 22:26:31 ID:6sROjUG4 [4/9]
Q6・昨日初めてやったんだけど、筋肉痛やら膝が痛いで散々です。
今日もやらなきゃダメ?
おとなしく休むことを推奨します。
一度その場所が筋肉痛になってしまえば
後々そこが痛くなるということはまずないです。
膝の場合、違和感を感じたら黄信号。痛みで赤信号です。
ひどいようなら病院へ。

Q7・着替えんのめんどいから素っ裸でやってもいい?
お好きにどうぞ。女性の場合は最低限ブラジャーはしてください。
乳垂れます。
人の気配に注意。
Q8・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?
汗かきたいならサウナでも池。
有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。
もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。

Q9・何もかもが分からんぞゴルァ
まずはググれ。「ググれって何?」という香具師はhttp://www.media-k.co.jp/jiten/に池。
つーか少しは勉強しとけや。

Q10・モチ上がんね・・・
やりたくないときはいっそやらなければいいと思います。
無理してやってもそれは続かない原因になるだけです。
「やらなきゃ」が「さてやるか」になったらこっちのもの。
成果が出たら報告を。これけっこう効果的です。

5:2008/05/01(木) 22:27:00 ID:6sROjUG4 [5/9]
○注意すること
・最初から負荷をかけすぎようとしない。
まずは長時間出来るようにする。
昇降はお手軽ですがけっこうきつい運動です。
・昇降前の準備運動は必須です。腰、足(膝)は丹念に行いましょう。
・昇降後はクールダウン(ストレッチ)、マッサージも行います。
ふくらはぎは特に(カーフレイズがお勧め)。
・筋トレを加えれば効果倍増。スクワットおすすめ。
・脈拍120前後のペースを保てるようにする。
・姿勢は正しく、膝をすり合わせるように踏む。
本を読みながらなど前かがみになりがちな動作はしないほうがいいです。
・踏み足はこまめに、かつバランスよく変えましょう。

○慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら
・テンポを上げる、台を高くする。 ・ダンベルを持ちながら昇降。
※応用例・バンザイ昇降※
(Part18の354さんのレスより)
まずはうっすら汗が出てくるまでは普通の昇降(左右)で慣らす。
温まってきたらダンベルかペットボトルを両手に持ったまま真上に上げっぱなしで、
登る時にお腹に力を入れ、降りる時に大きく息を吐く。(手はずっと下ろさない)
それを片足ずつ連続50回続ける。途中で限界が来て疲れたら
手を下ろして普通のショコに戻して息が戻るのを待つ。
自分の呼吸やスタミナに合わせて少しずつ回数を増やして行くほうがいい。
終わったあとに腹筋や背筋または腹マッサージなどをすればさらに効果アップ。

6:2008/05/01(木) 22:27:47 ID:6sROjUG4 [6/9]
土ストレッチ
Part62から転載

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:38:51 ID:d6jrm263
>>181
自分はショコにプラスしてストレッチをするようになったんだけど
股関節のストレッチをやるようになってから
太ももの付け根が締まってすっきりしてきた
いくつか組み合わせてるんだけど、一番効いてる感じがするのは
開脚して前屈するやつです。(土←この形になって体を前に倒すやつ



<昇降効果報告テンプレ>
●年齢・性別:
●期間:
●身長:
●体重の変化:
●体脂肪率の変化:
●サイズの変化:
●昇降頻度:
●昇降時間:
●台の高さ:
●昇降以外にやっていたこと:

7:2008/05/01(木) 22:28:16 ID:6sROjUG4 [7/9]
Part72スレより (勝手に転載すみません)

985: 2008/03/09(日) 13:48:51 ID:tI0KaELp
100均のキッチンタイマーみたいの使ってたけど
時間表示が小さくて見づらかったから
ディスクトップ上にショコ時間と消費カロリー表示する
ソフト作った

これで今日から再開できるぜ
お陰でここ数日、ショコれなかった

991: 2008/03/09(日) 14:32:19 ID:tI0KaELp
忘れてた
VBで作ったんで
.NET Framework入ってないと入れろって文句言われる

DLKeyは「syoko」

ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=4054

8:2008/05/01(木) 22:31:05 ID:QHOS8l4+
1おつ
そういや前スレは重複だったね

9:2008/05/01(木) 22:31:36 ID:6sROjUG4 [8/9]
テンプレ終了しました。銀河英雄伝説ショコ開始します。

10:2008/05/01(木) 22:38:26 ID:aIzB8JHp [1/4]
1乙

11:2008/05/01(木) 22:40:51 ID:aIzB8JHp [2/4]
(′・ω・`)
銀河英雄伝説ショコ開始するがな!

12:2008/05/01(木) 22:44:29 ID:fWYf//9F
踏み台昇降に飽きたら「踏み台昇昇(ショーショー)」。

ビルの階段を1階からひたすら昇る。最上階に着いたら
エレベータで1階に下りて、また昇る!!!!!!!!


13:2008/05/01(木) 22:48:01 ID:aIzB8JHp [3/4]
(′・ω・`)
アホか
そんなの心拍数上がりまくりがな?



14:2008/05/01(木) 22:56:16 ID:1WhTUrZV
>>1乙

15:2008/05/01(木) 23:03:42 ID:Ba4TGXrO
いちおつ

16:2008/05/01(木) 23:21:35 ID:E8IadUZA
1乙

17:2008/05/01(木) 23:27:47 ID:aIzB8JHp
銀河英雄伝説ショコ乙

18:2008/05/01(木) 23:28:52 ID:vPit1jvf
さっそくだけど、ショコ後に腹筋などの筋トレってしていいの(´・ω・)?前に筋トレは有酸素前に。って書いてあったから・・。スクワットもどのタイミングでやればおKなのかな?
アドバイスよろ~

19:2008/05/01(木) 23:34:17 ID:p6BSJKMJ
ぎゃあスレ立ってた。
74で検索しても無かったので立てちゃった……。

20:2008/05/01(木) 23:44:44 ID:6sROjUG4
第63話「聖地」

銀河英雄伝説ショコ終了
>>19
あっすみません、素直に74にすればよかったかもですね・・リサイクルできたらしましょー

ところで最近膝に疲れが溜まってきたように感じたのでサポーターをつけてみた。
(アンメルツ医学サポーターってやつ)すごい、なんか足が軽くなった感じ!
無理はよくないけど関節痛めやすい方は予防などにいいかもです。


21:2008/05/01(木) 23:47:26 ID:p6BSJKMJ
>>20
いや、こっちがうっかりしてましたorz
自分が立てたスレ、削除依頼しときました。

22:2008/05/01(木) 23:55:30 ID:9xCRuFMk
乙です♪

23:2008/05/02(金) 00:12:05 ID:HiNU4bQq
>>1乙

24:2008/05/02(金) 01:14:06 ID:o7CrCwVZ
ひゃっほーい!停滞期抜けたっぽいぜー!
最近なかなか減らなかった体重が久々に体重計に乗ったら1kg減ってた!

25:2008/05/02(金) 02:08:58 ID:otfbOCD3
>>1乙です
>>24よかったね!

26:2008/05/02(金) 02:10:32 ID:wrZj5CoV
ちょっとの食事制限とショコ&ストレッチ&マッサージですぐ体重落ちるんだが

ショコして30分ちょい時間おいて風呂はいって、風呂内でマッサージして、あがったあとストレッチでも問題ないよね?

ストレッチ→マッサージのほうが効率よいかな?


27:2008/05/02(金) 06:11:22 ID:w9MNXWit
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

28:2008/05/02(金) 07:32:33 ID:wmi41A61
テンプレに後ろ上がり・前降りは×とあるのですがなぜですか?
以前NHKで老人が行列になって階段を後ろ向きに上がる健康法をやっている町の紹介をしていて
後ろ向きに歩くと普段使わない筋肉が鍛えられて足腰が強くなるとやっていたので理由が知りたいです。

29:2008/05/02(金) 08:05:22 ID:w9MNXWit
>>28
ヒント:有酸素運動

30:2008/05/02(金) 09:37:47 ID:a3Ovl9Oc
3ヶ月ショコで見た目が激変した経験があるのでそろそろ再開しようかと
子供がまだ寝てる朝にやろう!と始めた途端に子供達が早起きしだした。
今朝で3日目だが30分位しかできん。マッサージは念入りにしてるけど。

今160㌢59㌔で6年前は48㌔だったけど下半身は今より太かった。
て事は運動不足と冷え症かな?ショコやって改善されるといいなぁ。

一個500㌘のダンベル両手に持ってるけどただ降るだけより効果的な方法ある?

31:2008/05/02(金) 09:52:27 ID:wmi41A61
>>29
なるほど筋肉が付くほどでは負荷がかかりすぎるんですね。
レスありがとうございました。

32:2008/05/02(金) 12:46:50 ID:zGB5MFrA
前スレの食事制限厨には騙されないように。
一日500kカロリーなんて生活してたら確実にリバが待ってるよ。

無理な食事制限はせず、じっくり行きましょう。
数字の変化より見た目の変化を気にしましょう。

33:2008/05/02(金) 12:53:11 ID:QV4jmpKm
500kなわけないって。千足りないよ。

34:2008/05/02(金) 13:38:54 ID:zGB5MFrA
俺の目が腐ってた…1500を500に見間違え…

普段の3倍ショコって来ますorz

35:2008/05/02(金) 14:41:28 ID:i32MqMe7
>>34
偉そうに言いやがって!
3倍なんかじゃ許さんぞ!





ノ⊂■
コーヒーやるから無理すんな。

36:2008/05/02(金) 14:50:36 ID:uBzM0PK4
優しいwww

37:2008/05/02(金) 14:52:29 ID:w9MNXWit
(′・ω・`)っ▼
ブレンディでアイスコーヒーンがな。

38:2008/05/02(金) 15:34:16 ID:XDSiCa4b
HOUSE聞きながらショコ中。
今日はジメジメしてきついw

39:2008/05/02(金) 20:43:20 ID:0X+J8SrK
60分終了!
スターリン聴きながらやったらテンション上がりっぱなしだった

40:2008/05/02(金) 21:07:42 ID:5c18E9OZ
最近さぼってたら、ま、いーかぁで食べ過ぎでダラダラ。反省してショコ再開します!ショコしてると、もったいなくてドカ食いしなくなるのです。がんばります。

41:2008/05/02(金) 21:31:09 ID:vL5OzwaJ
ジメっとしてるけど、何か体が軽くてショコ快調~
不思議なくらい快調に出来る日がたまにあるんだよね。
逆に異常にしんどい日もある。
その日の食事内容によるのかな~
ちなみに今日食べた中で体に良さげな物は、納豆とキムチとお粥。

42:2008/05/02(金) 22:14:43 ID:/Tg3zL7a
たまに旨いもん食べに行くと翌日から妙に食いしん坊魂発揮しそうになる。
夏とかショコきつそうだなぁ……

43:2008/05/02(金) 22:21:30 ID:PHzVsZc8
銀河英雄伝説ショコ開始

44:2008/05/02(金) 22:26:41 ID:o7CrCwVZ
夏はクーラーガンガンに効かせて屋内で
外でヒーヒー言ってる奴らを尻目に
優雅にショコだろ。最高だな

45:2008/05/02(金) 22:29:49 ID:VtnfdgQo
>>39
通がおるな

46:2008/05/02(金) 22:47:05 ID:w9MNXWit
(′・ω・`)
知らんがな。

47:2008/05/02(金) 22:54:35 ID:O8MlZ6H0
うるせぇ 豚足。

48:2008/05/02(金) 22:57:06 ID:cpEmYUbm
冷房は体に悪いからなあ…汗だらだらでやるしかないな

49:2008/05/02(金) 23:26:02 ID:ekQoBs6h
>>44
逆だろ?
真夏の暑い時期に外でウォーキングなりジョギングをして
木陰でまったりストレッチ、休憩だろ

50:2008/05/02(金) 23:28:33 ID:VtnfdgQo
私が木陰でまったりとストレッチをしておりますと、夏江は丹念にクリトリスを洗っておりました。

51:2008/05/02(金) 23:50:14 ID:Dn91mEf+
>>50
中将乙w

52:2008/05/02(金) 23:55:08 ID:PHzVsZc8
第64話「休暇は終わりぬ」
第65話「すべての旗に背いて」
第66話「黄金獅子旗(ゴールデンルーヴェ)の下に」

銀河英雄伝説ショコ終了
>>48
自分も冷房つけないので、びしょびしょです。

53:2008/05/03(土) 00:11:06 ID:kvkTWmyC
1時間終了。


クルクルクルッ


♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

       ♪ ∧,_∧
          (    ) ))
        (( (    ヽ、  ♪
          〉  o  )))
         (__ノ^(_)


クルンテープ!


54:2008/05/03(土) 00:36:01 ID:t2Yp869g
>>まだやってんのかブタがw どんだけブタやねんw

55:2008/05/03(土) 00:40:30 ID:oecpv/Fg
3段腹のデカ尻ブスだとさw


56:2008/05/03(土) 00:52:42 ID:nTRP4W9m



57:2008/05/03(土) 01:01:28 ID:/9JLGJt+
初めて報告します。報告してみたかっただけorz

●年齢性別:19歳女
●期間:一ヶ月半
●身長: 160センチ
●体重の変化: 63→58
●体脂肪率の変化: 30→24
●昇降頻度: 週に5~7
●昇降時間: 1時間~1時間半
●台の高さ: 10センチくらい
●昇降以外にやっていたこと:
食事制限、筋トレ。バランス考えて摂取カロリーを1200くらいにしていました。
遊んだ日は普通に友達とごはん食べたりして、次の日に調節。
基本自分が作ったご飯しか食べない。昼食夕食も弁当持参。
バイト先がデザートのお店でたまにアイスやチョコ食べたりもしましたorz
食べちゃったら1時間×2~3セットとか。
途中体重計を買い替えてしまったので体脂肪率は参考にならないかも(`・ω・´)

鏡や、ガラスなどに自分が映るたびに、
このピザ!ブタ!痩せろ!と言い聞かせてます。
まだ全然ピザブタなのであと半年はがんばります。






58:2008/05/03(土) 01:21:53 ID:IuAQdVOM
ショコ始めて約1か月。 ここはモチあげの為によく見ています。
体重は2キロ減りましたが体脂肪は2%増えました。これは痩せたとは言えないんだろうなぁ(自問自答)
それからピザという言葉がよく出てきますがナゼピザ?ピザって食べるピザ?丸いから?ナゼピザなんでしょうか?スレチならスイマセン。

59:2008/05/03(土) 01:28:23 ID:jYh/7HaC
>>58

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d4%a5%b6%a4%c7%a4%e2%bf%a9%a4%c3%a4%c6%a4%ed%a5%c7%a5%d6

よくあるでしょ、映画でデブな外人がピザとコーラを並べてカウチポテトとかw

60:2008/05/03(土) 01:48:37 ID:IuAQdVOM
>>59
ありがとうございました。やはり想像どおりの高カロリーから来てるのですね。
デブでも食ってろピザ!は笑いました。

たまにピザの出前って取りたくなりませんか?!家のポストに入ってる時とか…。
さぁショコろーっと!

61:2008/05/03(土) 02:13:34 ID:1OZMSS9b
ピザ屋のチラシって眺めてるだけで食べた気になれる

62:2008/05/03(土) 02:36:08 ID:PZQBxQRe
わかる。日は思い切ってピザ頼もう!と思ってチラシ見てるとなぜかお腹いっぱいになった気に。
 
週3ペース
時間20分~30分位
身長158cm
体重44kg→42kg
今まで運動してなかったからか足が細くなった。気がする。
ここ1年以上ずっと40~41kgだったのに最近44kgになってしまったので先々週位からショコ始めました。



63:2008/05/03(土) 08:07:30 ID:kvkTWmyC
クルクルクルッ


  |∧,,∧
  | ^ω^)
  |⊂ ノ
  |ωJ



64:2008/05/03(土) 08:09:03 ID:kvkTWmyC
憲法記念日ショコ開始!

65:2008/05/03(土) 08:22:08 ID:k6UuwBQ3
朝ショコ終了。
結果(途中)報告見るとモチ上がるね。自分も報告出来るよう続けよう。

66:2008/05/03(土) 08:38:42 ID:EMDibf9d
40分終了
暑いですーはあ。でもさっぱりしました

67:2008/05/03(土) 09:01:53 ID:7owZqzBo
今日食べ放題行くんだぜ
夜に反省スレ行ってからひたすらショコる予定

\(^o^)/

68:2008/05/03(土) 09:06:45 ID:l+XtQKfl
>>63 好きだ~~~

69:2008/05/03(土) 10:29:00 ID:IcsNgMtN
自演うぜぇ デブス

70:2008/05/03(土) 11:11:25 ID:CbSH5DjE
(´ー`)フゥー...

71:2008/05/03(土) 11:21:41 ID:G8AeGgXv
初めての朝ショコ60分+ストレッチ終了。
3週間ばかりホメ夫と同棲してるけど、解消できるといいな。

72:2008/05/03(土) 16:00:04 ID:SCN2eDXN
今日近所のスーパーでスイスロールが¥98の特売だったので、バニラとモカの2本買った。
前回丸ごと2本食いして猛反省したので、昼食としてそれぞれ1/3ずつ食べた。
さあショコるぞ(`・ω・´)

73:2008/05/03(土) 17:10:15 ID:GOTV36rq
>>72
体重キープできてるの?

74:2008/05/03(土) 18:08:39 ID:PTP9p0zz
マジ典型的なデブ

75:2008/05/03(土) 18:46:15 ID:dbM0hfUe
スイスロールが美味しいのは認めるが、あれかなりカロリー高いぞ。ダイエット中はまず食べちゃダメな菓子の代表だべ。

76:2008/05/03(土) 19:14:57 ID:WSybvf0E
約1ヶ月で1kg減った。
まだまだ目標には遠いががんばる!

77:2008/05/03(土) 19:22:07 ID:A+jWmlz2
踏み台昇降を始めて一週間なんですが、左足の甲がやり始めて2~3分で痛くなってきちゃうんです。
親指の付け根辺りです。
何か改善策とかありますか?
しばらくは様子見つつお休みした方がいいのかなぁ…

78:2008/05/03(土) 19:33:21 ID:kvkTWmyC
(′・ω・`)
靴履いてみてください。

79:2008/05/03(土) 20:12:33 ID:5ooVSmfD
人体って不思議だよね
何で靴はかなきゃ外出れないんだろう

80:2008/05/03(土) 20:30:29 ID:A+jWmlz2
え!?みなさん靴履いてやってるんですか!?
裸足でやってた

81:2008/05/03(土) 20:35:54 ID:SCN2eDXN
>>73
昨年7月からショコ始めて17㎏減ったんだけど、15㎏減した頃から思うように減らなくなり過食衝動来ました。
今年に入ってからは、増やしては減らしの繰り返しで結局±0な感じ。
>>75
スイスロール1本で1000kcal超えだよね。
せっかくショコしてるし、気を付けるよ。

82:2008/05/03(土) 20:37:27 ID:7owZqzBo
いや、自分は靴下だけど

83:2008/05/03(土) 20:48:00 ID:Tehj/hI3
私も靴下
多少擦り切れてもショコ専用だから気にしない

84:2008/05/03(土) 20:56:42 ID:A+jWmlz2
靴下だけでも違うんですかね。
私もショコ専靴下作ってみます。

85:2008/05/03(土) 21:37:31 ID:5ooVSmfD
スイスロールはそもそも1本単位で食べるものではございません

86:2008/05/03(土) 21:56:35 ID:hkfTAZZT
今日から始めました!40分でも汗だく…。
今まで食事制限のみで運動ゼロだったからかな?
痩せて報告これるようにがんばります。

87:2008/05/03(土) 22:24:46 ID:bzvgFj2x
>>76
同じようなペースだ!
お互い頑張ろう

88:2008/05/03(土) 22:36:20 ID:Ux+aiGkw
コンビニに行くたびロールちゃん手に取り悩むのです・・

銀河英雄伝説ショコ開始

89:2008/05/03(土) 23:12:02 ID:kvkTWmyC
クルクルクルックルンテープ!
(^ω^)
スイスロールにつられて一本食べちゃった。orz

90:2008/05/03(土) 23:12:55 ID:uGIUgBhB
私はいつも裸足でやっています。靴といえば、ショコで体力ついたし、と調子こいて初ジョギングに挑戦したのですが、ばてる以前に靴ズレ出来て痛いのなんの。やっぱり、ショコがいいと痛感しています。

91:2008/05/03(土) 23:32:10 ID:jYh/7HaC
>>89 何本でも勝手に食えよブタが

92:2008/05/03(土) 23:33:12 ID:H3bFnrnK
ピザは意思が弱い

93:2008/05/03(土) 23:34:53 ID:kvkTWmyC
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘クルクルクルックルンテープ!

たまにはウォーキングもいいものだよ!


94:2008/05/03(土) 23:41:34 ID:kvkTWmyC
>>91
(^ω^)
オッケーッ!

95:2008/05/03(土) 23:58:44 ID:QD1clzjy
↑ブタ臭いおw  鼻息荒いおw

96:2008/05/04(日) 00:00:39 ID:R2YKfDg2
ミシ ミシ バキ バキ   プーッ!

97:2008/05/04(日) 00:03:02 ID:my/N/KPv
オナラ
       ♪ ∧,_∧
          (    ) ))
        (( (    ヽ、  ♪
          〉  o  )))
         (__ノ^(_)


プーブーブリッ....

98:2008/05/04(日) 00:08:07 ID:uL95gGMu
0点

99:2008/05/04(日) 00:16:01 ID:6lyakzcy
メタンガスメタボwww

100:2008/05/04(日) 00:18:14 ID:my/N/KPv
100ゲト

101:2008/05/04(日) 01:17:22 ID:WDnJgyje
第67話「『神々の黄昏』ふたたび」
第68話「エル・ファシルへ」
第69話「イゼルローン再奪取作戦」

銀河英雄伝説ショコ&半身浴終了

102:2008/05/04(日) 01:43:56 ID:Ja4pbIrv
10ヶ月の努力を、安物のスイスロールごときで無駄にできるのがすごいな。

103:2008/05/04(日) 01:45:31 ID:b13OWHyy
スイスロールも食べすぎなきゃ大丈夫さ

104:2008/05/04(日) 01:47:46 ID:my/N/KPv
もうチョウセンロールでいいんでねぇ。

105:2008/05/04(日) 02:40:00 ID:lTOci9cd
2週間くらい前から知人にすすめられてショコやってます。
体重に変化なくてショボーン(´・ω・`)てなってたけど、今日ここ覗いてみてよかった!モチベーション上がった。
明日からもう30分増やそう^^

106:2008/05/04(日) 03:26:34 ID:MPz3FZ1c
今まで漫画雑誌を重ねたものでショコってたけど、
ぐるぐる巻きにしたガムテープがぼろぼろになってきた。
面積が少なくて(B5?)乗りにくかったのもあって、

この度、ネットでショコ用の専用台をかっちまいました!!

もう3年も雑誌でやってきたから、たまには贅沢いいよね~
早く届かないかなあと思いながら、今日も雑誌ショコ台でショコショコ♪

107:2008/05/04(日) 03:55:30 ID:b/btYwi5
>>76
私も同じです
デブだからもっと減りたかったんですが地道にがんばります


108:2008/05/04(日) 05:57:03 ID:1iaDvT9T
なんかショコ始めてから見に覚えのない痣が足とかにポツポツできるんだけど、似たような経験ある人いる?
偶然時期が重なっただけでショコは関係ないかもしれんが

109:2008/05/04(日) 08:05:16 ID:rYxw3J4B
朝ショコ終了。

110:2008/05/04(日) 09:06:15 ID:my/N/KPv
朝ショコ終了。

111:2008/05/04(日) 10:07:38 ID:afKd1/hV
>>109-110
そんな報告いらねえ。
スペック書いて、何分やったまで書け。
その際、工夫している事があるなら書け。

112:2008/05/04(日) 11:13:44 ID:qZLvvVgj
やだ

113:2008/05/04(日) 11:16:13 ID:tV98mN34
>>111
この人は何様なんでしょう

114:2008/05/04(日) 11:46:24 ID:UvfLMLUi
>>113
多分、人の経過を聞いてモチ上げているお方w


115:2008/05/04(日) 12:58:43 ID:/kW4WX2U
>>108
ショコ後のマッサージが原因とかないかい?
私はマッサージする時、コロコロ使ったり、めん棒使ったり、
ぐにぐにと揉むからアザが出来ることも。

116:2008/05/04(日) 14:10:53 ID:aaBuuqTH
このスレ見て昨日の夜初ショコです。40分、映画見ながら中間に1回10分の
ブレーク。その後、ツイストステッパー20分。ダウンジャケットとスキーパンツ着てやったら滝のような汗。

これだけで0.5㎏マイナス!朝起きたら少し小顔になってました。

音がしないしスペース小さくて済む。梅雨の時期もってこい。



117:2008/05/04(日) 14:15:14 ID:pED7aMOJ
でもまあブログに書いとけよっていう内容の書き込み最近多いからな。

118:2008/05/04(日) 14:27:11 ID:XsPsBQn5
161/52.8/24/♀
今日からショコ始めます!!
目標体重とりあえず48キロ

45キロからブクブク太って気付いたら55キロ…
軽い食事制限と筋トレとストレッチで1ヶ月で今に至ります。

手始めに30分ショコしたら汗だくで凄い爽快感!!

119:2008/05/04(日) 14:32:25 ID:1iaDvT9T
>>115
最初は自分もマッサージのせいかと思っていたんだが最近は腕とか顔にもできるようになったんだよな…ぱっと見で目立つほどひどいわけではないが
もしかして血管が弱いとなったりするのかなと思ったから聞いてみたんだが、他にそういう人がいないならやっぱりショコは関係ないのかね
ありがとう!

120:2008/05/04(日) 15:25:50 ID:zVOlFSa5
一時間とか二時間やってる子は、途中でクールダウンしないでひたすらやってるの?私が体力無いだけかもしれないけど30分位で気持ち悪くなっちゃう…

121:2008/05/04(日) 15:42:42 ID:U1kF6Njl
始めて1ヶ月-5.5
週に2.3回、1回1時間しかしてないけど
食事制限も併せてなんとか

122:2008/05/04(日) 15:59:26 ID:TxOr/cAq
筋トレやれば効率UP 燃焼効率が上がるよん。 あれもこれもやると嫌になるので、一番デカイ筋肉である太もも。 スクワットがお勧めでし。

123:2008/05/04(日) 16:02:11 ID:TxOr/cAq
スクワットは尻を下ろすときに、遠くのイスに腰をかけるように尻を突き出して下ろす。
かかとは浮かさない。 目線は真っ直ぐ前を。 

124:2008/05/04(日) 16:04:09 ID:TxOr/cAq
上から見て膝(皿)がつま先よりも前に出ないように。 

125:2008/05/04(日) 16:07:58 ID:RkwSx+ve
森みつこお勧め。 でんぐり返しは禁止w

126:2008/05/04(日) 18:11:30 ID:XBk3IN9+
>>120
私も、初めて~1カ月半位は
30分→5分休憩→30分(2日ショコ→休→2日ショコでローテ)でやっとだった。
でも慣れて来て、30分ショコ中《まだ行けそう》って思うようになって
1時間に延長した。調度いいと感じた。で、またそれも慣れて来て
日数が経つ毎に1時間半・・・2時間と増えていった。それ以上は日々時間とるのが難しいので
ショコ台高くしてみたり、テンポ上げてみたりetc・・・
変え時って、ちゃんと自分でわかると思うよ。心拍なかなか上がらなくなって来る。
少しずつでも、自分が調度いいと思う程度で
ちゃんと続ける事で、必ず体力アップしてゆくよ!

127:2008/05/04(日) 18:41:19 ID:XBk3IN9+
126・・・ですが
今月号のフィッテ~6月号
「やせホルモン(成長ホルモンとアドレナリン)を最大限に活用する最新テク!」という記事に
「一時間続けての有酸素運動よりも
30分有酸素→30分休憩→30分有酸素の方が
脂肪の代謝は30%UPする!」と載っている。
詳しい方、これって本当でしょうか?
記事によると(上記内容)実験結果でわかった、とあります。
取材先は、東京大学大学教授・石井直方先生、とありますが・・・

128:2008/05/04(日) 18:57:55 ID:pED7aMOJ
確かにショコ後30分くらいは体熱いけどどうなんだろうね。
理論が分かればなぁ。
間の30分に筋トレしたら良さそう。

129:2008/05/04(日) 19:06:14 ID:t1Y6sutn
ダイエット目的でやっているから効率いいのには心ひかれますが、、うーん。始めるまでが大変な自分は、続けてやっちゃいたいかなぁ。休憩したら、そのままやめそうです。

130:2008/05/04(日) 19:19:55 ID:XBk3IN9+
>>128
その肝心な「実験内容」がないんですよね~。

アドレナリン分泌による効果とあるので、まさかもしたら
(休んだ分、残り30分がよりパワフルに動ける効果~継続時より30%UP!だったりして~)なんて思っちゃったりw

まぁ詳細ないのは、女性向け雑誌だからっていうのも、あるとは思うんですが。

131:2008/05/04(日) 19:33:49 ID:KdsSL1ss
昨日からショコ始めました。
170cm53kg27歳♀
体脂肪は分からないです。とにかく脚が太いのでなんとかしたい。
台はあり合わせなので8cm。今日は30分やりました。


132:2008/05/04(日) 20:16:21 ID:mPIrs7fu
前書き込んだ18男です。
だいたい3週間だけど2,3キロ落ちた。

133:2008/05/04(日) 20:45:08 ID:6sjYYbu9
ショコ1時間15分終了
 
ところでみんな、ショコやるときはどんな格好でやってる?
自分は、キャミだけ着て下は何も履かずにタオルをほっかむりみたいに頭に巻いてやってるんだけど、もっと厚着したほうがいいのかな?

134:2008/05/04(日) 20:58:35 ID:0zyYZjGC
さていろいろウザイ自分語りが湧き出しますかあ?

135:2008/05/04(日) 21:11:05 ID:WPrI08wk
Tシャツ短パン靴下着用してます
いつもこれです

136:2008/05/04(日) 21:46:40 ID:WDnJgyje
>>133
自分が快適なのが一番っ!
効率的にダイエットするには筋肉に血液を流すのが大事。それには体温を高くしないことが
大事とのことですよー。サウナスーツとか着ると高くなり過ぎた体温を逃がすため、血液が
皮膚の近くを循環するようになって、筋肉へ流れていく量が減ってしまうからよくないとのことです。
>>135
自分も短パンとTシャツ、Tシャツは吸収速乾素材ってやつが結構快適です。

銀河英雄伝説ショコ開始

137:2008/05/04(日) 22:19:37 ID:WPrI08wk
銀河英雄伝説の人からレスもらたw
なんかウレシスw

138:2008/05/04(日) 22:42:17 ID:WDnJgyje
第70話「蕩児たちの帰宅」

銀河英雄伝説ショコ終了
>>137
そんなことで喜ぶんじゃねええ

139:2008/05/04(日) 23:04:14 ID:pED7aMOJ
銀河英雄伝説の人
荒らしじゃないならそろそろ自重してほしい。

140:2008/05/04(日) 23:24:07 ID:KriTLZ5V
ショコ2日サボりました。そしたら40肩
ぶり返して運動するのはキツイ状態。
体調万全な時に頑張ってやっとかないと
こういう事が起きるんだなぁ…(>_<)
昨日おとといショコらなかった事を後悔しました。

141:2008/05/04(日) 23:31:02 ID:FJWV9IMw
最近サボりがちで体に肉がついたのを実感する毎日ですorz
仕事終わってからだとだらけてしまうので朝早起きしてやるぞ!
皆さんの報告をみてモチ上げて頑張ります!

142:2008/05/04(日) 23:33:49 ID:PTeHfeBX
>>139
まったくだ
何話を見ました~とかそんなのチラシの裏に書いとけと思う

143:2008/05/05(月) 00:00:14 ID:kPkWJ74/
まあ既に70話だ。あとちょっと見守ったれ。むしろスルーもNGもできない人間が荒らしなんじゃねえか。
最近ショコの話しないでAAとかチラ裏叩くだけの奴多いが銀英とかより何倍もウザい。
どんだけ雰囲気悪くしてるんだよ・・

144:2008/05/05(月) 00:02:41 ID:g1G9al1I
>>142
こっちに書けばいいんじゃね?
ショコしたらageるスレ
http://same.u.la/test/r.so/life9.2ch.net/live/1118895592/

145:2008/05/05(月) 00:42:33 ID:c21Ux1Ry
〇〇ショコ終了!
とかだけならいいんだけど、何話「〇〇」まで書かれると正直ウザい。
でも我慢する。
ショコしだしてからケツ肉上がりまくり!
でも太ももサイズ変わらんw

146:2008/05/05(月) 00:59:04 ID:X10iZgmr
たかが数行増えただけでウザくなるっていう心理が分からん
わざわざ書き込まずにスルーすればいいこと

147:2008/05/05(月) 01:01:45 ID:s/eab2go
>>146
感じ方は人それぞれですよ

148:2008/05/05(月) 01:07:14 ID:AJB0xSIl
1日2レス機械的に書き込んでた時よりアンカーつけたり、豆知識書いてくれる
最近の奴の方が好感持てる。

149:2008/05/05(月) 01:13:36 ID:X10iZgmr
>>147
それはいいが
いちいち書き込むくらいならとっととスクロールすりゃばいいのにと思うんだわ

150:2008/05/05(月) 01:30:00 ID:e3LANvgG
>>143
既に70話と言われてもあと何話あるのかもわからんのを目にするたびイラッとさせられる。
たいして意味のないレスの為にスルーだのNGだのこちらが気を使わなきゃいけない?
荒らしならスルーでもNGでもするがもし話のわかる奴なら止めて欲しい。

そして>>143のレスは雰囲気悪くしてないのか

151:2008/05/05(月) 01:37:42 ID:drQeFNDF
どんなレスが嫌かは個人差が大きいから
気に入らないレスには反応しなきゃいいよ

自分は生理報告とか女の自分語り合戦が鬱陶しい

152:2008/05/05(月) 01:46:19 ID:671kDmWI
>>145
〇〇ショコ終了!の方がウザイ
お前がいつショコやろうがこっちには関係ない。


153:2008/05/05(月) 01:51:48 ID:FuwNmRz8
気にしてる暇があるならショコるわ

154:2008/05/05(月) 02:06:51 ID:AJB0xSIl
人を受け入れられない人間が多いな。
好きなミュージシャン書こうがアニメ書こうがその人のモチあがればいいと思うんだぜ。
とりあえずいらないのはスレ違いのお前らと俺。

155:2008/05/05(月) 02:22:46 ID:KWuF2kVT
ダイエットのオヤツスレに
ゼリーの質問したんですよ。そしたら自分で調べろとか調べられないのは日本語勉強中の方ですか?とか
結構中傷されまして、ガツクリしてた時に普通にレスがあって本当に嬉しかったんでガツクリしてた所にレスありがとうございましたと書いたらお前喧嘩売ってんのか、ときた(w
それに比べたらここのスレはマターリしてていいじゃないですか。みんながそれぞれ頑張れるようにカキコミして。カキコミなくなって過疎ったら寂しいですよ。
と偉そうに長々スミマセン。
ここのスレが本当にスキなので。

156:2008/05/05(月) 02:31:25 ID:UHRGwIji
>>155
なんか理不尽な逆ギレされてるな、それw

157:2008/05/05(月) 02:33:02 ID:drQeFNDF
>>155 自分語りいらんわ

158:2008/05/05(月) 07:37:04 ID:K7iAZ4zZ
>>155
ありがちだとオモタw

食事栄養バランス崩してるか、ホルモンのバランス乱れてるか
ダイエット生活ストレスたまってるだけだから
気にしないが吉

159:2008/05/05(月) 08:18:33 ID:K7iAZ4zZ
>>158
IDが寝てるしzzz
ショコで目覚めよっと

160:2008/05/05(月) 10:34:33 ID:kWKlXiBO
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

161:2008/05/05(月) 10:40:10 ID:MBKvhBsF
週3、4日ショコ45分(ドラマ1本分)と塩分脂肪分減の食事中心
毎日出来ない日もあるしお菓子をつまむ日もあるしでモチ上がらずだったが
GW、久しぶりに会った人や帰省した時に親から「やせた?」と言われて
急激にモチ上がったな 「毎日出来なくても無駄じゃなかった!」って

162:2008/05/05(月) 14:53:20 ID:4P7wf4WH
結果出たから報告!

153/51で太股が52あったんだけど週6で一時間ショコやったあと30分で筋トレ→ストレッチをやり、気が済むまでマッサージをして食事に毎日豆腐を入れることにより一ヶ月で体重が
51→47になり太股が52→49になりました。
変化がわかるようになったのは始めて二週間目辺りに足の肉が柔らかくなってきててセルライトが少なくなっていました。

目標体重までまだまだ先は長いんでこれからも頑張ります(`・ω・)

163:2008/05/05(月) 15:41:51 ID:WlKaPOqH
携帯からなので、見にくかったらすみません。

●年齢・性別:32♀
●期間: 60日
●身長: 152
●体重の変化:62→54
●体脂肪率の変化:34.4→30.2
●サイズの変化:B94→91 W74→71 H99→92 太もも55.5→48.2
●昇降頻度:週5日
●昇降時間: 60分
●台の高さ: 10㌢
●昇降以外にやっていたこと: なるべく歩く・ストレッチ・筋トレ・食事はウェイ・ダウン法で少なめ・炭水化物少なめ・夜20時以降は食べないなど。
上半身のサイズはほとんど減らず、お尻~足の肉が特に落ちました。腕振りをしてなかったからかもしれません。
これからはバランスをとるために、ショコ40分+残り時間で腹筋を鍛える運動を取入れていきたいと思います。

164:2008/05/05(月) 16:57:20 ID:eiJ5m6zU
おお、皆さん素晴らしい!最近ダレてきちゃったので、やる気と元気いただきました、ありがとう。私も結果報告出来るように、がんばります。

165:2008/05/05(月) 17:09:27 ID:TifdFGkz
今から30分頑張る\(^o^)/

166:2008/05/05(月) 17:28:23 ID:kWKlXiBO
\(^O^)/30分終了。

167:2008/05/05(月) 17:41:03 ID:J1P3P1Po
お医者さんから軽い運動を奨められ、半年前から始めました。

体脂肪24%から20%
体重47kgから44kg
コレステロール262から198

昨日からショコに加えて、麺棒を使ったマッサージを始めてみた。
一か月後、変化あるか楽しみ。

168:2008/05/05(月) 19:26:57 ID:TifdFGkz
30分のつもりが1時間できた\(^o^)/

169:2008/05/05(月) 20:00:34 ID:MJ03T8OE
>>124
手でどこかに捕まらないと無理なんだけど…

170:2008/05/05(月) 20:45:05 ID:kWKlXiBO
1時間終了~

ふぅ~

`∧_∧
(´・ω・)
( つc■O
と__)_)




171:2008/05/05(月) 20:46:30 ID:HWgSFdns
正直痩せないね。
代謝は善くなってるのかな?ってくらい。

172:2008/05/05(月) 20:51:10 ID:kWKlXiBO
運動した分、お腹へるから食べちゃうのじゃないの?

173:2008/05/05(月) 21:34:23 ID:J8rcsKxr
マキシマムザホルモン聴きながらショコしてて、
ノッてきて、踊ったりヘドバンしてたら、踏み違って足捻ったOTZ

みんな注意しろよ・・

174:2008/05/05(月) 21:53:00 ID:5GamIM1h
アトピー悪化してショコ30分もすると汗だくで、次の日皮膚地獄が待ってるんですけど
1時間もやると次の日やさぐれて飲んだくれるよ
もうどうすりゃいいの死にたいよ

175:2008/05/05(月) 21:59:17 ID:g5l4ujqn
おし、今日も筋トレスタートでショコがんばる。

>>173
だいじょぶかー?ホルモンのノリは危険。怪我のあと無理しちゃいかんですよ・・
オフスプで同じような経験あるので、最近ノリのよい曲はあえてストレッチの時
なんかに流してたりします。

176:2008/05/05(月) 22:05:23 ID:5GamIM1h
何するにもアトピーが邪魔する
もう全身皮膚移植したいくらい

177:2008/05/05(月) 22:06:32 ID:GIk0gHEW
意外とホルモンショコ多いなwwwww
自分も初ショコの日にホルモン聴きながら叫びながら3時間くらいやったが翌日は…

178:2008/05/05(月) 22:08:43 ID:5GamIM1h
年寄りの俺はX Japanとかスリップノットとか聞きながらやるんだぜ

179:2008/05/05(月) 22:48:13 ID:UOqpEYmr
停滞期・・・・・3ヶ月変化ない・・・・・(´・ω・`) モチさがる・・・・

180:2008/05/05(月) 22:59:45 ID:e/UvVuzk
私もそこまで酷いわけではないのですがアトピーで
汗をかくと次の日が大変で困っています。
ひじ、ひざにはあせもができて、
顔に汗が流れると,すぐ拭いて終わったら洗っても赤いデコボコになります。
後、手のひらにちいさな水泡のようなものができて、
かゆくてかゆくて発狂しそうになります。

アトピーじゃなくても、同じような経験があってそれを乗り越えられた方、
アドバイスなどいただけると嬉しいです。


181:2008/05/05(月) 23:22:26 ID:g5l4ujqn
ショコ終了

自分はアトピーには無縁で苦しさがわからないけれど、本当に死にたい、というくらいの悩みと聞きます・・。
無責任なことはいえませんが、お体ご自愛下さい。

182:2008/05/05(月) 23:25:37 ID:5GamIM1h
>>180
顔面がやばいのですよ
面接行っても蹴られるレベルのアトピーですよ
もうどうでもいいのですよ

183:2008/05/05(月) 23:40:34 ID:m99UUUxL
クールダウンマッサージが下手な私に誰か伝授を(;□;)
ふくらはぎをひたすら揉めばいいの?今クールダウンわかんなくて100均のコロコロで足全体をやってるけど…

184:2008/05/05(月) 23:49:39 ID:2l9/0lf0
>>180
手のひらの細かい水泡、痒くて皮が剥けて痛くなる、
それ多分多汗症です。
私も小学生までそうでしたが、思春期に体質変わって消えました。
兄弟・親はなりませんでしたが、祖母が全く同じだったそうです。
一度皮膚科の診察おすすめします。
皮剥けが酷くなると痛くて何も持てなくなりますよ。

185:2008/05/05(月) 23:55:43 ID:2l9/0lf0
>>180
追記
なるべく汗をかかないようにした方がよいみたいですよ。
ダイエットはしばらく食事の栄養管理だけにして
体をやすめた方が良いかもしれません。

186:2008/05/06(火) 00:04:05 ID:e/UvVuzk
182さんへ
アトピーで蹴る会社なんて、きっと入社できても嫌な思いをするだけだと思います。

私は、最近周りの人が自分の肌を気持ち悪い、といっている事に気がついて
自暴自棄になり、チョコ食べまくって泣きながら寝たりしましたが
理不尽さにむかついて開き直り、少しでも周りの人たちを見返してやろうと思い
自分磨きの一環としてショコをはじめました。

汗をかいた次の日は凄く落ち込んだりするけれど、
無理しすぎない範囲で、ビタミン飲んで、皮膚科の薬をぬりながらコツコツ頑張るしかないと思います。
私の症状は182さんよりずっと軽いだろうけど、
アトピー体質の改善も含めて頑張りましょう!


スレチごめんなさい。181さんありがとう。


187:2008/05/06(火) 00:13:13 ID:kvtZ0qe9
ショコ初めて1週間ちょっと。
ふと疑問に思ったことを書かせてください。
日常生活の中で歩くことや立っている時間が多いのですが
それでもショコは効き目ありますか?

188:2008/05/06(火) 00:47:59 ID:RWIE6h7t
アトピーのやつってKYなんだね

189:2008/05/06(火) 01:40:29 ID:i099172F
>>188
じゃあおまえアトピーじゃん

190:2008/05/06(火) 01:45:43 ID:iftjyphG
一時は70kgの大台に乗ってしまった体重も
今日量ったら62kgまで減量に成功!
目標の50kg台も目前!今まで続けてきてよかった!

191:2008/05/06(火) 03:58:59 ID:0lchCjT8
寝るつもり無いのにうっかり寝たせいで変な時間に起きてしまった。
することないからショコだぜ。

192:2008/05/06(火) 10:16:29 ID:ieWIMXSb
>>188-189
ワロタ

193:2008/05/06(火) 10:38:09 ID:7taHfVFa
たまんねえ


たまんねえな…


クルクルクルッ


クルクルクルッと


たまんねえ


たまんねえな…




194:2008/05/06(火) 12:05:44 ID:8gjWo4J1
ショコやりすぎると歩き方が変になる

195:2008/05/06(火) 14:10:48 ID:9BC9dU2d
ショコやりすぎると >>193みたいにアホになる

196:2008/05/06(火) 14:49:41 ID:G3NtmkLq
3歩と3の倍数の歩数の時だけアホになってショコれよw

197:2008/05/06(火) 15:11:18 ID:Lc/KA+QV
4日前からショコ始めたのですが、朝起きたとき小顔になってて肌つやつやに
なりますよ。

運動歴4年ほどでいろいろ試したけれど、家族も認める美肌効果があったのは
ショコだけです。何でだろう?同じ経験された方いますか?

マイナス面は、私の場合、腰痛です。ピンポイントでかなり痛いです。やり方
が悪いのでしょうか?
です。

198:2008/05/06(火) 15:34:41 ID:31H9twJt
ドカ食いした罰に台を1センチ高くした
あんまり変わらなかったから両手に500グラムのダンベルを持った
1時間出来てたのが30分でへばるようになった
ばっか、自分\(^o^)/

199:2008/05/06(火) 15:41:11 ID:7taHfVFa
\(^o^)/


\(^o^)/


\(^o^)/





200:2008/05/06(火) 15:52:51 ID:O6FpaSCH
200\(^o^)/

201:2008/05/06(火) 16:26:52 ID:7taHfVFa
201\(^O^)/

202:2008/05/06(火) 17:25:50 ID:6VTFNC1n
病気で寝たきりで、散歩もまだ危険なので、リハビリに始めました。アトピーの方も、つらいですね。今は補助台につかまって、ゆっくりだけど、少しずつ、筋肉と体力戻します!継続は力なりを信じて頑張ります

203:2008/05/06(火) 18:51:07 ID:YD5zLLfU
↑おいそこのお前!頑張れよ!無理するな!地道にな!継続は力なりだ!

204:2008/05/06(火) 20:45:31 ID:9ggqmlXA
>>202
ゆっくりがんばってね。


205:2008/05/06(火) 21:02:13 ID:6VTFNC1n
202です。203さん、204さん、ありがとうございます。入院中で寂しかったので、とっても嬉しかったです。

206:2008/05/06(火) 21:22:26 ID:WBoFYKAV
>>197
そういえば、清潔にしてきちんとしても
なかなか治らなかったにきびがショコ始めてから治ってきた。
すごくなやんでたからうれしい

腰いたいのはそのうち慣れれば平気になる気がする・・・
あたしも最初は腰すごく痛かった

207:2008/05/06(火) 22:07:00 ID:q8kX7hmt
>>197
ショコを半年やって、12キロ痩せたのも嬉しかったけど、
会う人ごとに「ファンデ変えた? 肌キレイ!」と
美肌絶賛されました。もう40歳近いけど。実際に
コスメカウンターで測ったら、保湿も油分も問題なしの
完璧肌とのこと。代謝UPのおかげかな。

208:2008/05/06(火) 22:23:02 ID:W5fbfSf+
今日もがんばろー、ショコ開始
>>202
無理せずマターリいくべし。
>>197
台は高くない?最初は低くてOK、体力つけてからが勝負じゃ。



209:2008/05/06(火) 23:07:23 ID:Lc/KA+QV
197です。レスありがとうございます。

>>206さん
やはり美肌効果あるのでしょうか。腰の方は無理せず続けてみます。
>>207
ダイエット成功すごいですね!お肌も美肌になって、なんか励まされます。
>>208
測ったら約20センチありました。初心者には高すぎるでしょうか?

210:2008/05/06(火) 23:13:30 ID:47Ps56bg
20センチってかなり高くない?
そんな自分は始めたばかりで7センチ・・・
ちなみに、慣れたら高くしていかないと効果は無いんでしょうか?

211:2008/05/06(火) 23:59:43 ID:W5fbfSf+
ショコ終了した
>>209
高っ・・身長にもよると思うけど始めたばかりで20cmは高いのでは?
とりあえず腰が痛まない高さから始めてみてはどうでしょう?

212:2008/05/07(水) 00:02:13 ID:W5fbfSf+
>>210
強度を上げるには時間を長くするという方法もありますぜ

213:2008/05/07(水) 00:03:20 ID:iFOTTDb8
ついでに昇降のテンポを速めるというのもあります

214:2008/05/07(水) 01:04:50 ID:qcCDB0wD
>>211
ありがとうございます。やっぱり高いですか。
高ければいいっていうものではないんですね・・・
時間とテンポを併用すれば低くしても効果が上がるんですね。

昨日の夜は、ショコ終了直後、真剣にぎっくり腰になるかと思ったほど
痛かったです。腰痛を経験したことがなかったので、ショコは見た目地味だけれど
高さがあると腰への負担大なんだなって思います。

215:2008/05/07(水) 01:51:11 ID:WcPDpKUh
>>214
まとめサイトはちゃんと読んだ?
台の高さについてなんかも書いてあるからしっかり目を通した方がいい
腰やら膝やら痛めたら元も子もないし

216:2008/05/07(水) 10:28:53 ID:x90HsRF8
みなさんは『痩せたらこうなりたい!』って目標にしてる芸能人・有名人はいますか?
私はaikoみたいにTシャツとダボッとしたジーパンが似合うようになりたいです。

217:2008/05/07(水) 10:47:07 ID:cMTFwjzg
aikoは好きだけどあの歌唱力とサービス精神が良いのであって
そこの部分を目標にするのはいかがなもんだろうねと思ったけど怒られそうだから黙って真紀子

218:2008/05/07(水) 11:07:36 ID:v4IhA6NL
ダボッとした服は細いから似合うわけだし、素敵だと思うよ。
私は痩せたらほそーいジーンズを買うつもり。
ユニクロのハイライズスキニーのウエスト58cmくらいの奴とか。

219:2008/05/07(水) 11:11:17 ID:vC6RV5NP
>>217
全然黙ってないし。

220:2008/05/07(水) 12:06:26 ID:eJYiRmt9
目標は宇多田ヒカルと言っておく
デブデブ言われてるけど自分に比べりゃぜんぜん細いし、
あのくらいの健康的な体型でショートヘアの似合う女になりたい

221:2008/05/07(水) 12:34:28 ID:l+DAenbY
千秋みたいなあんま色気のない体になりたい


222:2008/05/07(水) 12:39:10 ID:JZLwoziu
宇多田ヒカルがデブってどんだけ鶏ガラなんだか

223:2008/05/07(水) 13:14:36 ID:YXJYE129
スレチだ、こっち逝け
http://same.u.la/test/r.so/life9.2ch.net/shapeup/1209851519/

224:2008/05/07(水) 15:15:54 ID:6Ht3n2ak
前回、初回ボーナス?で5kg落とした後、停滞期でやる気なくしてさぼってました。停滞期こそ、ダイエット成功の鍵、ショコお薦めの記事を読んで、また始めます。今度こそ続けるぞ!

225:2008/05/07(水) 17:05:10 ID:q87MwyTY
このスレのおかげで82キロが68キロまで落ちた
これまで食事には無頓着だったけど、そっちにも気を使うようになれば
減り方も早くなるかな。

1年くらいやってます。最近はショコだけだと飽きるので
ヨガとか、某DVDとかとローテーションでやってる

226:2008/05/07(水) 17:24:28 ID:fBSr9lrO
なかなかやる気になれない時,皆さんはどうやってやる気出してますか?
やり始めるとけっこう楽しいんだけど,やり始めるまでがなかなか..

227:2008/05/07(水) 17:37:20 ID:sfsWrwgj
とりあえずやる。1分でいいから始める。
あらゆる判断に言えることだけど、
リスクの無い「やるかやらないか」を悩むのは時間の最も無駄な使い方。

まぁ、意志の問題だよね。頑張ってくれ。

228:2008/05/07(水) 18:48:00 ID:wIoIQbjW
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

229:2008/05/07(水) 18:49:53 ID:o73tHGo/
30分頑張った\(^o^)/

230:2008/05/07(水) 19:24:39 ID:6Ht3n2ak
226さん、私も同じですよー。やる前が大変。このスレみて、結果報告に励まされて、独り言いってます。やらなきゃデブのままって。お互い頑張りましょう。

231:2008/05/07(水) 20:17:44 ID:M76YDpOf
結構やる気満々で始めたらダルかったり、嫌々やり始めたら体がスムーズに動いたりw 


232:2008/05/07(水) 20:36:42 ID:OYQeIsGi
家にちょうど15センチくらいの段差があったので今日から始めてみた。まずは20分。
これはキツイけど汗すごいかく!(・∀・;)
学校から帰ってきた後は夜遅いからランニングできなかったけどこれならいける。
続けられるよう頑張ります

233:2008/05/07(水) 22:11:28 ID:io62wlGR
くじけそうなときも、このスレ見るとみんながんばってるからやる気出るよ。ありがとう。
今日もショコスタートしますです。

234:2008/05/07(水) 22:13:46 ID:Mx4Ax/qc
皆さん頑張ってますね!携帯から失礼します。
私は適当な台が準備出来ないでいますが
何もしない訳にはいかないので、その場足踏みをしていますが、
少しは効果ありますでしょうか?
モモを90度以上あげ、ダンベルを持つなど負荷をかけるようにはしていますが。
何かアドバイス頂きたく、お願いします。

235:2008/05/07(水) 22:25:33 ID:iFOTTDb8
>>234
その場足踏みをしたことはないのでググりました

>足踏み→ウォーキングと同じ効果があるだけでなく、脚への負荷は思ったより大きいです。
>足踏みにさらに負荷をかけ効果を得るのが、踏み台を使う事である。

だそうです
ちなみに当板には 【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問67【 ゴザレ】 スレもありますので参考までに

今日は25分ショコ終了、最近あったかいから汗をかきやすくなった

236:2008/05/07(水) 22:49:10 ID:obVvvzU6
>234
通ってる整体関係の先生に
ウォーキングをするくらいなら、家の中で足踏み(モモは90度近くあげる)の方がいい
と、言われたことがあります。フラつくなら片手を軽く壁に添えていいとも。
その先生によれば、ウォーキングを行ってる人のほとんどが正しい姿勢でなく
すり足になってしまってるそうで、すり足するくらいなら足踏みしろ!ということです。大腰筋にも効くし。
これを言われて、心置きなくウォーキングでなく家ショコをやってます。でも最近サボリ気味・・・

237:2008/05/07(水) 23:13:02 ID:cMP68wQA
なうほど(゚∀゚)
俺の中のウォーキングとショコ、どっちやねん問題が解消。
やっぱショコだよな~
㌧~

238:2008/05/07(水) 23:19:07 ID:io62wlGR
ショコ終了

>>236
おー、心強いお言葉thx!でも外での運動も気持ちいいよね、ウォーキングやジョギングの解放感は
ショコとは違った気持ちよさ。

239:2008/05/07(水) 23:56:07 ID:Mx4Ax/qc
>>235 >>236
即レスありがとうございます。
とりあえずは姿勢に気を付けて早めにショコ台を準備します。。

240:2008/05/08(木) 00:32:41 ID:d7OXTxd3
ちょっとした怪我をしたのでショコを2~3日お休みした。
したらスルスル体重が減った。どういうこっちゃ

241:2008/05/08(木) 01:18:38 ID:fkUsnQe6
そういうことってあるよね

242:2008/05/08(木) 02:35:46 ID:3TQ0VyqN
あるある。自分の場合、そういう時はいつもトイレ(小)の回数がハンパない。
筋肉パンプアップの老廃物や水分が抜けてるんだと思ってる。運動再開したらまたちょっと増えるしね。

243:2008/05/08(木) 08:55:31 ID:CNk/Cm3E
明日で1ヶ月になります。
●年齢・性別:18・男
●期間:1ヶ月
●身長:182
●体重の変化:93→90
●昇降頻度:毎日(今まで2回できなかった)
●昇降時間:最初は30分、後半10日くらいから1時間
●台の高さ:20cm
●昇降以外にやっていたこと:たまーに筋トレ、食事制限

244:2008/05/08(木) 10:37:26 ID:VBK3opVv
昨日初めてやってみたが筋肉痛が半端ないww
調子のって1時間やったんだが、もう歩けないのなんの・・・
でも時間忘れてやれるからダイエット成功しそう

245:2008/05/08(木) 12:08:27 ID:/dIAYJ/d
ふみふみ

246:2008/05/08(木) 16:48:47 ID:qlQSjHmg
3日前からはじめた。はじめは5cm程度と書いてあったので、そこらへんにあった本を使ってショコ
余裕の90分+汗もほとんどかかず、30分程度しか出来ないやつって何w とか思ってたが
本の厚みを今計ってみたらたったの4cmだった。

ごめんよみんな、今日から倍にして、慣れたらさらに倍にするから許して

247:2008/05/08(木) 17:37:42 ID:CEO+e2E8
90分終了!

>>246
自分のやりやすい高さでガンバ!

248:2008/05/08(木) 17:37:46 ID:1iE0vLO5
>>246
今日から倍は良いと思うが、慣れたらはスピード倍の方が良いとおもうよ

249:2008/05/08(木) 21:07:17 ID:H+TX5Zjp
ダイソーで折りたたみ式の踏み台(負荷90Kgまで)が525円で売ってた
ただし高さが21cm

250:2008/05/08(木) 21:11:22 ID:np1WwWJE
ダイソーはやめた方が……せいぜい電球取り替えるくらいの用途しか想定してないと思うし

251:2008/05/08(木) 21:40:52 ID:pKJH+GJh
わけあって一週間くらいショコれなかったけど今日から再開。
とりあえず今から一時間ショコる。
久々だからバテそうな予感(^ω^;)

252:2008/05/08(木) 22:34:35 ID:F/8uDvfi
>>248
うむ、テンポを調整して強度を高めるのは賢いですね、、といいながら高い台でやってしまってる自分・・。
社会人だとショコの時間確保も大変。
>>251
おー、がんば!一時間遅れで私も開始。

253:2008/05/08(木) 22:58:21 ID:mYsfOgHr
3日前からショコ始めましたノシ
21歳♀です
質問なんですけど、ショコ40分やったあとに縄跳びを200回とかしてるのですが
これって逆に足に負担がかかって変に太くなったりしないかなって不安になっちゃって…
続けても大丈夫でしょうか?
あと筋トレ(スクワット&腹筋)も縄跳びの後にしてるのですが
順番的にはこれで間違っていないのかと自問自答しながら取り組んでいます。
順序的には
簡単な準備体操→ショコ→縄跳び→筋トレ→マッサージ
みたいなかんじです。
なにかアドバイスがあったらお願いします。

254:2008/05/08(木) 23:58:54 ID:F/8uDvfi
本日のショコ終了
>>253
縄跳びで足が太くなることはないと思います。個人的にショコと効果は変わらないんじゃないかと思う。
カロリーは縄跳びのほうが消費しそうですね。あと、女性だったら胸はしっかり固定ですぜ。
スレ的には筋トレは有酸素前説が多いですね。ストレッチを運動後にするとよいかも。

255:2008/05/08(木) 23:59:27 ID:AlOX07rj
質問スレで聞いた方がいいんじゃないかな?

256:2008/05/09(金) 00:17:59 ID:3WeYSBxZ
1時間ショコ終了 疲れは変わらないけど汗はかなりかいた

スピード倍で思ったんだけど、みんなはどれぐらいのスピードなのかな?
計った見たら三角昇降で20回/分だった。普通のショコだったら計算上は25回出来るのかな?

257:2008/05/09(金) 00:26:26 ID:HPef8iva
自分は心拍数重視だから数えたことないな

258:2008/05/09(金) 04:01:05 ID:V7ZecFsh
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

259:2008/05/09(金) 12:04:55 ID:HZ6CIp0B
BPM88
台の高さ20cm
パソコンでメトロノームと動画サイト開いて1日一時間くらい

260:2008/05/09(金) 12:14:01 ID:GE1uL7dK
全身が写る鏡を横に置いてショコるようにした。
横から見たら、かなりのメタボで猫背だったから、たすき掛けで矯正しながら1時間頑張る事にした。
ここに報告できるように頑張るよ!

261:2008/05/09(金) 12:37:53 ID:eOOS/tSC
>>260
ガンガレーノシ
私も全身鏡を前と、横に置いてやってる。
自分の欠点よくわかるし、見た目変化わかるからモチも上がる。
姿勢気を付けてショコしてた来たせいか
気が付いたら、猫背ぎみだったの治ってた。
「いつも姿勢がいいね」って褒められる様になったよ。

262:2008/05/09(金) 12:48:17 ID:7ADWk+0W
156㌢90㌔♀です
今日から始めます★今まで運動してなかったんですが、12㌢の台だと高すぎますか?

263:2008/05/09(金) 13:08:12 ID:Xs5P2TF+
>262
まとめは目を通した?身長・ピザ度・運動歴からいって高いと思う。
その場足踏みでも息あがるんじゃない?あとは年齢によるかもしれんが。

264:2008/05/09(金) 13:12:31 ID:dhFYF0rG
90もあるなら膝痛めるよ。
5センチから始めるか、ゆっくりウォーキングくらいから始めるのがいいんじゃない?
それに食事制限もした方がいいと思う

265:2008/05/09(金) 13:28:49 ID:kcC9k5Uj
>>262
足元にヨガマットやクッションマット敷いて衝撃吸収+底上げで段差低くするといいよ。
くれぐれも無理はしない、ちょっとでも違和感を感じたら休憩or休みをいれること。
膝と爪先を同じ方向に向ける、姿勢正しくして膝と腰に負担をかけないように。ガンガレ


266:2008/05/09(金) 15:15:09 ID:e7A4sud3
ここで聞く前に三分でもやってみれば想像つくだろ…。

267:2008/05/09(金) 16:46:53 ID:RZpwsfc7
今日も30分頑張る\(^o^)/

最近太ももが細くなってきた気がしなくもない

268:2008/05/09(金) 18:49:01 ID:+JOGI65S
30分終了
汗がとまらない…
でもスッキリした!

269:2008/05/09(金) 21:10:26 ID:BghaIey+
今から2時間いってくるぜ

270:2008/05/09(金) 21:17:13 ID:xaPpNz/W
足の裏にタコできた
カッチカチで痛え…

271:2008/05/09(金) 21:28:24 ID:VMVy6eRz
http://imepita.jp/20080509/769140

今日から参加!
古雑誌重ねて台作ったよおおおおやったああああああ
159/51 体脂肪24% 高さ7cmスタート
コツコツ頑張るぞおおおおっしゃあああ

272:2008/05/09(金) 21:43:58 ID:rrVjGc3q
>>271
踏むのがもったいないくらいキレイな包装www

273:2008/05/09(金) 21:45:14 ID:xZxPiHlC
>>271
コツコツ頑張れおおおおっしゃあああ

274:2008/05/09(金) 22:05:43 ID:46LeT0fD
>>270
タコできるまでショコすげえええ。
>>271
情熱の赤キタな!脂肪も燃やしまくるのだ

本日ショコ今から開始ー

275:2008/05/10(土) 00:02:20 ID:46LeT0fD
本日のショコ終了
筋トレの回数増やして、微妙に足がガクガクさせながらしょこりました。

276:2008/05/10(土) 00:54:35 ID:IT0gXGyh
>>271
すごくきれいにできたねー。
がんばってね♪


277:2008/05/10(土) 01:01:28 ID:wNwkWvDe
最近やる気がでなくて週1~2回のペースに落ちてる…
せっかくちょっとずつ減ってるのに
誰かこんな私を罵ってくれええええ

278:2008/05/10(土) 01:02:20 ID:20kqhAEh
>>277
今だから言う…愛してる。

279:2008/05/10(土) 01:30:27 ID:XMCF03OS
>>277
痩せる気あんのかデブ

280:2008/05/10(土) 02:11:07 ID:4zFmhjir
>>277
全身脂肪YOU死亡

281:2008/05/10(土) 03:28:02 ID:/op5ZSJt
>>277
脳にも脂肪痩身希望

282:2008/05/10(土) 04:51:33 ID:bhgRZ8AH
もちあがらない時ってあるよねorz
そんな時は、過去スレから痩せた人の報告見て奮い立たせてる。

なんとか背中の贅肉落としたい。

283:2008/05/10(土) 05:42:11 ID:3A406FTX
クルクルクルックルンテープ!

  |∧,,∧
  | ^ω^)
  |⊂ ノ
  |ωJ



284:2008/05/10(土) 08:25:02 ID:k3O23FYq
>>283  死ね メタボ

285:2008/05/10(土) 09:01:40 ID:3A406FTX

  |∧,,∧
  | ^ω^)
  |⊂ ノ
  |ωJ



クルクルクルッ

286:2008/05/10(土) 09:59:47 ID:O4GpalYa
2週間ぐらいショコってたけど
正月太りの3kgは消滅できた

287:2008/05/10(土) 13:09:52 ID:T5h0uCNv
285 デブス 死ね

288:2008/05/10(土) 13:25:02 ID:3A406FTX
>>287
どぞっ


`∧_∧
(´・ω・)
( つc■O
と__)_)

289:2008/05/10(土) 14:04:46 ID:TQlP+CCU
久し振りにダイエット板に来た駄目な私…。
久し振りにクルンテープのレスを見てやる気が出てきたよ!
玄関口の段差でショコるぞ!

290:2008/05/10(土) 17:45:34 ID:0mGObBKW
昔聴いてたラルクのCDをひっぱりだして、
それぞれの曲のテンポにあわせてやってるが
なかなかハードだ…

291:2008/05/10(土) 18:19:26 ID:BOgTk6KG
けつの肉や上半身ばかり痩せる
下半身に集中して頑張ろう

彼と喧嘩中で泣きながら家でショコしてるバカは
私位なもんだろうねっ☆

292:2008/05/10(土) 18:24:01 ID:n0xNiMEq
夏にハアハア二酸化炭素吐きながら汗かきながらショコると
蚊に刺されまくるんじゃないかと心配なんだが
去年の夏以前から続けている人はどう?

293:2008/05/10(土) 18:28:50 ID:m+cP9plT
外でやってるんじゃあるまいし、室内でやってなんでそんなこと思うのか不思議

294:2008/05/10(土) 18:36:05 ID:27QLgz3W
>>291
私は上半身引き締めたいから裏山
下半身もだけど
背中の肉はよ消えんかい

295:2008/05/10(土) 18:37:35 ID:rnXZE1fF
>>291
喧嘩か 頑張れ!
円満だと太るよね………

296:2008/05/10(土) 18:45:06 ID:n0xNiMEq
いや、家にいても刺されるんですよ。一応対策はしてるけど
家族がタバコ吸いにベランダ出入りするわ爺婆はよく玄関開けっ放しにするし…

一軒家の人とか皆大丈夫なの?

297:2008/05/10(土) 19:04:03 ID:HEMMw1u3
>>277だす
愛と罵りの言葉をありがとう…
ちょっとやる気出てきたから今日からまた頑張るよ
諦めずに頑張ればいつか目標体重にたどり着くはずだ!

298:2008/05/10(土) 19:04:32 ID:MFDn3ELP
締め切った部屋で蚊取り炊きまくってやれば?
どんな田舎の雑多な家に住んでるか知らないけどさ

299:2008/05/10(土) 19:18:23 ID:n0xNiMEq
>>298
締め切った部屋で蚊取りはヤバイwww
笑える回答ありがとう。

300:2008/05/10(土) 19:23:14 ID:m+cP9plT
しねばいいよ

301:2008/05/10(土) 19:27:40 ID:/op5ZSJt
まぁまぁ、住環境は人それぞれってことで

302:2008/05/10(土) 20:06:23 ID:SAL/+dYe
煙草吸う家族と、開けっ放しにする爺婆を処分。

303:2008/05/10(土) 20:22:38 ID:n0xNiMEq
ここには蚊に悩まされる人が居なかったようだ。
短絡的な人が多いみたい。
スレが荒れてしまってごめんね。

304:2008/05/10(土) 20:33:35 ID:reFIvJs3
蚊帳でも買ってその中でしたらいいよ。

しかし背中の肉の落ちなさは異常。

305:2008/05/10(土) 21:15:12 ID:4q+ElPyn
>>304
少し背筋鍛えるといいよ。


306:2008/05/10(土) 21:59:32 ID:SAL/+dYe
短絡的っていうなら>>303を殺処分というのが最も短絡的かな

307:2008/05/10(土) 22:27:11 ID:0qM6UCgy
>>303
超音波で蚊を撃退するキーホルダーとかつけてみては?もしくはPCから蚊の嫌いな周波数を出す
ソフトなんかもあるみたいだよ。
>>304
背中の肉かぁ・・こっちは下腹の皮下脂肪ですわ。撃退するために今日も筋トレ&ショコ開始

308:2008/05/10(土) 22:58:06 ID:m8/iUBX6
蚊帳の中でショコ(笑)
なんか罰ゲーム風で笑えました。
シュールな感じですね。
うちはマンションなんで頑張り過ぎるとドカドカ下の階に響いてる感じが心配です。

309:2008/05/10(土) 23:26:50 ID:27QLgz3W
ショコってる最中、何かフラフラすんなと思って熱計ったら34度台突入ww
笑えね…

310:2008/05/10(土) 23:28:26 ID:VpHqs71h
今まで踏み台やってるとき、降りたときに足をキュッと力をいれて
太ももの前側の筋肉に力を入れて、かつお尻もキュッと力をいれて
細くなると思ってたんだけど、太ももがたくましくなってきたかも・・・
やめたほうがいいかな?
やめて、特に足に力を入れないで降りようかなと思う

311:2008/05/10(土) 23:38:03 ID:XMCF03OS
今日も元気に二時間終了

312:2008/05/10(土) 23:43:20 ID:0qM6UCgy
ショコ終了(T-T)。
今日は全国的に冷え込んでいるようですね。部屋の温度も昨日より7~8度低い、
でもショコしたら1度あがった。
>>309 34度は何かの間違いだと思うけど、ダイエッターが風邪引くと長引くので無理しちゃいかんですよ。
>>310 姿勢を崩さない程度にすればよいかも。
>>311 2時間すげえええ

313:2008/05/10(土) 23:50:38 ID:reFIvJs3
>>305
やっぱその方がいいのか。
そう思って一応背筋もしてるんだが、ちゃんと鍛えられてるのかな…

314:2008/05/10(土) 23:54:42 ID:7Y/ik/MU
かつお尻

315:2008/05/11(日) 00:04:16 ID:a/C2IBMX
もう足にコブができたくらいだから、足には力を入れないで降りることにするよ・・・
これは失敗か?頑張ったのに><
太ももの裏の鍛え方がわかったからそれをこれから取り入れてみようと思う
もちろんショコ後にやる
足をあげると上からは太ももが細くみえるんだが、下にブラブラ肉がたまってただけだったんで
太ももの裏にたくさん肉がついてると最近思った

316:2008/05/11(日) 01:31:06 ID:Tprjtm5H
かつお尻を想像してわらた

317:2008/05/11(日) 01:33:02 ID:oEEIsxq0
>>312
誰だよお前wなんでレス返しまくってんだよw

318:2008/05/11(日) 02:38:20 ID:M7upFNOg
↑いいじゃん。一言でも答てくれたり励ましてくれるのは嬉しい事だし

319:2008/05/11(日) 05:19:38 ID:yAwzJDP8
>>317
たまにはたくさんレスしたくなる日もあるさ!うん!

320:2008/05/11(日) 08:13:09 ID:X6rwLJDp
ダンベル持ってやっても心拍数かわんねw仕事だと時間もねえ…

321:2008/05/11(日) 09:43:29 ID:fey1IXP+
始めて3日目だけどいきなりふくらはぎの筋肉痛・・・
ちゃんと念入りにマッサージしたのになぁ
でも肌の調子が良くなったからこれからも続ける!

322:2008/05/11(日) 09:53:31 ID:lf4ueAIT
>>315
そのブラブラ肉は鍛えないほうがいいかも。
ブラブラしてくると消える(燃焼して細くなる)ことが多いから。


323:2008/05/11(日) 10:11:14 ID:isNMpohr
>>315
同じ状態だ。
正座すると足の幅が倍になるし、ムニッと。
この間、テレビに出ていた山本モナが
低い椅子に浅く腰掛けていて
横から見ても肉が垂れてなくて
羨ましかった。
横から見ると、上から見た時の倍太いよ、私の足。
裏側の鍛え方なんてあるのか?


324:2008/05/11(日) 10:20:37 ID:fgSTl9Bo
http://www.vipper.net/vip520219.jpg

325:2008/05/11(日) 10:56:44 ID:NIWJY+SW
しねとか殺すとか数カ月前には有り得ない書き込みが…。
住人入れ代わったのかな。
平和スレだったのに残念。

326:2008/05/11(日) 12:03:32 ID:HiHaTrxu
クルクルクルッ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
  クルンテープ!





327:2008/05/11(日) 12:12:45 ID:h4h7pvCA
>>326 実は好きだ~

328:2008/05/11(日) 12:56:41 ID:zuQCjtsq
>>320
マスクしてやればいいんじゃね?

329:2008/05/11(日) 13:45:41 ID:wSuHmE2C
>>325
> 住人入れ代わったのかな。平和スレだったのに残念。
そんな事ないんじゃない?最近来だした厨房がまた暴れてんなー、位でさ。
前からいる人達は単にスルーしてるだけだよ。様子みて顔だすんじゃない?
ショコってた方がまだいいや~って回避。今更クルンに絡んでる位だもん。

330:2008/05/11(日) 14:08:27 ID:NIWJY+SW
>>329
そうか~。すごく雰囲気の良いスレだったから悲しくなっちゃったよ。

331:2008/05/11(日) 14:37:26 ID:n34gX/C0
そういうこといちいち書く方がうざいのだが。スルーもできずうじうじと鬱陶しい。

332:2008/05/11(日) 14:47:38 ID:XhVGfSe1
>>331
おまえがスルーしろw
以下ループ禁止

333:2008/05/11(日) 16:14:22 ID:5csZm32Y
>>326 死ね ブタ ブス

334:2008/05/11(日) 16:15:50 ID:44tASbEt
クルンが死ねば解決

335:2008/05/11(日) 16:18:55 ID:c6QcMjV4
ミシ♪ ミシ♪ ミシ♪ ミシ♪ ミシ♪ アパートの床が抜けるぜベイベー♪ 


ミシ♪ ミシ♪ ミシ♪ ミシ♪ ミシ♪ パンツのゴムが切れるぜボーイ♪ 





336:2008/05/11(日) 16:30:00 ID:OE02pOJk
今日は19時から20時まで一時間ショコやる

今日は19時から20時まで一時間ショコやる

大事な事なんで二回書きましたよ!よしがんばろっと
食いすぎてさぼって二キロも太ったし

337:2008/05/11(日) 17:09:26 ID:HiHaTrxu
\           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \        ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                          /          _,,-''
  `-、、          ┌─────────┐            _,,-''
      `-、、       |                |         _,,-''
          `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::.


338:2008/05/11(日) 17:12:40 ID:yUMnMp+w
>>337
かわいいw

いまから30分開始!

339:2008/05/11(日) 17:15:58 ID:TMAiLNuK
>>337 糞AA張るな  携帯の奴も居るんだぞウザイ。

340:2008/05/11(日) 17:16:47 ID:czIU6TjP
アホだからなw

341:2008/05/11(日) 17:18:26 ID:9yt26Wlg
ふう~。ショコ終了。 お尻もお●んこも汗でビチャビチャ。 シュアワー浴びよ。

342:2008/05/11(日) 18:49:14 ID:T/t/WGjZ
お腹で500mlの缶を挟めるワタス

343:2008/05/11(日) 20:39:58 ID:5yRpVf1z
おすすめ2chコロコロ変わるな
様々な板、スレの住人がショコをしているのか

344:2008/05/11(日) 20:45:05 ID:RluIgqB8
ちょwwww

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆100円化粧品についてpart83☆ [化粧]
沈黙の勝利 大分トリニータ365 [国内サッカー]
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい 12 [メンタルヘルス]
コンビニのデザート、スィーツpart19 [お菓子]
買って、得したな~と思うもの 17品目 [生活全般]

4番めwwwwwwww


345:2008/05/11(日) 21:22:53 ID:6/qMPpWn
一ヶ月過ぎてだんだんやる気がうせてきたww

けど、痩せてかっちょええ服買うって考えるとやれるww

346:2008/05/11(日) 21:57:36 ID:hzAgaumO
私も続けて1ヵ月。
-3㎏、足首とふくらはぎが細くなった。
腰回しもしてて下半身やせできてる。
あと5㎏落としたい、3ヵ月でテンプレ報告できたらいいな。

347:2008/05/11(日) 22:13:54 ID:Q+JzwRa0
停滞期抜けたっぽい。
1ヶ月くらい変化無かったけど、ここ2週間で2kg減った。
途中で止めなくて良かった、もうすぐ健康診断だし頑張るぞ。

348:2008/05/11(日) 22:22:42 ID:2QldTmLx
1ヶ月で3kgはすごいなー。体重が減るとモチもあがりますね。
はー、下っ腹の皮下脂肪いつ取れるんだろう・・
>>345
かっちょええ服買いたいですなー。
来月末友人の結婚式までにちょっとでもましになってやるために今日も今からショコ開始じゃー

349:2008/05/11(日) 22:41:01 ID:6/qMPpWn
俺も-3kgです。
最初30分だったのを、二週間くらい前から1時間に切り替えたらどんどん落ちていった。

350:2008/05/11(日) 22:43:23 ID:yAwzJDP8
かっちょええ服をあえて先に買っておくのもいいかもよ。
しかもちょっとお値段張るやつ。

351:2008/05/11(日) 22:55:36 ID:6/qMPpWn
>>350
一着買いましたぁ~w

けど、どれくらいまで痩せるかわからなくて怖い

352:2008/05/11(日) 23:09:28 ID:p2Rt4Uud
多少成果でたので、書いてみる。

●年齢・性別: 19女
●期間: 一ヶ月半
●身長: 153
●体重の変化: 52→47
●体脂肪率の変化: 28→24
●サイズの変化: 全体的に2~3センチ減
●昇降頻度: 基本的に毎日
●昇降時間: 一時間+αだったり-αだったり
●台の高さ: 20ぐらい
●昇降以外にやっていたこと
・間食(空腹でないのにだらだら食べること)を止める
(でも食後のデザートとしての少量はOK)
・ご飯はお代わりしない
・カロリーに対する栄養価を意識する
・階段を使う
・ぬるーい筋トレ

ストレスで食生活が乱れ、一時的に太った感じで顔がパンパンだったのが
運動によってかなりすっきりに。
基本の食事は一切減らさず、デザートにヨーグルトを食べるようにして
ショコ中に水をよく飲むようにしたらお通じもかなり良くなりました。

痩せた大きな要因はおそらく食生活の改善ですが、
ショコを取り入れたお陰で体力付いて元気になった気がします。
まだ体脂肪率高め+腹プヨ足太なので、気張ることなくずっと続けていきたいと思いますだ(´ー`)

353:2008/05/11(日) 23:37:36 ID:2QldTmLx
ショコ終了
>>352
乙。腹プヨナカーマ。水をこまめに取るのは老廃物を排出する意味でもグッドです。

354:2008/05/12(月) 00:10:27 ID:W10ypkyq
体調悪かったのにショコしたら吹っ飛んだ!不思議!
しょこってすごーい!

355:2008/05/12(月) 00:36:51 ID:+wTVYikS
胃がスッキリしないときはショコるに限る
ググーッとおなかが鳴ったらリセット完了

356:2008/05/12(月) 06:39:20 ID:W3Vt+hyF
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

357:2008/05/12(月) 12:54:43 ID:1yta+Da4
ダフトパンクのライブアルバムで50分ショコ終了。

結構ハイペースなので、トランス感とあいまって、爽快汗だく。

358:2008/05/12(月) 14:01:34 ID:rx/j4v7q
連休中はダイエットも休みと割り切って
ショコサボって食べまくったら1キロ増

今日からショコ復帰と思ったら、週末の寒さで朝から体温38度越え
頭が朦朧としてきた
仕事も片付けたから今日はもう寝る!!



359:2008/05/12(月) 14:08:54 ID:UNaK/Fs9
いつも30分ショコってたけど
最近、午前と午後に30分ずつやってたら
メキメキ体重落ちてきた
いつもより食べちゃったなってときでも
体重増えない。
今月入って約2㌔減(腹八分目の食事制限アリ)
先月からだと5㌔は減ってる。

やれば必ず結果がついてくるのがショコ。
みんなもガンガレー!!!!!

360:2008/05/12(月) 15:00:43 ID:jvgCIKyT
ここの報告見て、自分も1日30分から
1日一時間に変えてみようと思う。
体重がなかなか減らんのですよ…。

361:2008/05/12(月) 15:12:33 ID:Yqs2lWLf
えー、そうなのかあ。
朝30分早く起きてごはん前にショコろうかな…。

362:2008/05/12(月) 15:47:21 ID:STbQTNW6
>>359
オメ!
すんごいモチあがった!私も頑張ろう

363:2008/05/12(月) 16:48:09 ID:dnnMn3Tb
あの~、今日からショコろうと思ってるのですが、厚さはタウンページ
2冊分ぐらいでもいいんでしょうか?それと、やはり、ガムテープなどで
巻いた方がいいのでしょうか?私は1週間に3時間ぐらいしか運動は
していませんでした。

どなたか優しい方、教えてください!

364:2008/05/12(月) 16:55:43 ID:ddIWWGRh
1のまとめサイトみれば?

365:2008/05/12(月) 16:56:23 ID:riXKEXWm
自分は一時間やるとお腹空いて食いすぎてしまう
その辺の兼ね合いは自分で頑張るしかないね
体重が一定量増えすぎたらまた一時間にしようかと思ってる

結局標準になっても離れられないねショコは
継続は力ナリ・・・だね

366:2008/05/12(月) 17:27:28 ID:LAc78EaK
●年齢・性別:22♀
●期間: 3ヶ月
●身長: 157.5
●体重の変化: 56→51.5
●体脂肪率の変化:平均30%→26%
●サイズの変化:UB79→74(Bはそのまま)
        H91→86
        太股54→52
        足首24→20
●昇降頻度:週2~5
●昇降時間:20分~2時間
●台の高さ: 13cm
●昇降以外にやっていたこと:
野菜を意識的に食べる

最近サボりまくりで気分がだれてきているので途中報告させてください

目標は47kgです!!また報告出来るようにがんばります

367:2008/05/12(月) 19:10:32 ID:IYa1kDDy
今日から始めてみようと思って、
酒屋からビールのダンボール貰って来て踏み台を作ってたのですが、
みなさんは中に何を入れてます?

テンプレサイトにあるように、新聞紙と雑誌をいっぱいに詰めたのですが、
踏んでみるとやっぱり潰れてしまうのですが…

368:2008/05/12(月) 19:24:34 ID:gQIa3Fdt
もっとつめろ

369:2008/05/12(月) 20:06:06 ID:k6RxR6bX
●年齢/性別:22♀
●期間:2ヶ月半
●身長:158センチ
●体重の変化:47キロ→41キロ
●体脂肪率の変化:?
●サイズの変化:?
●昇降頻度:ほぼ毎日
●昇降時間:朝30分/夜1時間
●台の高さ:13センチ
●昇降以外にやっていたこと:
・昇降前に筋トレ
・昇降後にマッサージとストレッチ
・間食を少なめにする
・水をたくさん飲む
・野菜をたくさん摂る
・軽い食事制限


自分は下半身デブで、今まで色んなダイエットをしてきたけど全部失敗。
でもショコは大成功で、バランス良く下半身だけのダイエットに成功しました。
下半身に無駄な肉が6キロもついてたことにゾっとします・・・
肌の調子も良くなったので、これからも続けます。
皆さんも頑張って下さい!!!

370:2008/05/12(月) 20:18:02 ID:6V6EeYZk
369さん、おめでとう!同じ時期に始めたのに、さぼり気味の私は、やる気と元気いただきました。はじめるのに気合いがいる私をみて、家族はヨイショまたやるの?と聞いてきます。

371:2008/05/12(月) 21:16:30 ID:RI0JEEen
一時間ほどやりまーす笑

372:2008/05/12(月) 21:20:41 ID:IxTxzYUU
だーーーー!二時間終了
休憩はさんでもう一時間ほどやりますよっと

373:2008/05/12(月) 21:59:36 ID:JiMWYaoO
基本的な質問で申し訳ないですが教えて下さい。やり方ですが前に右足→左足乗せ、右足→左足の順に下ろす。
たまに踏み込む足を左足からに替える。
でいいですか?
あと呼吸方は普通でいですか?

374:2008/05/12(月) 22:00:22 ID:XrSjT83c
>>367
いろいろ自作したけど、自作したのは全部壊れてしまったので、
ホームセンターで木製の台を買ってきて、少し高さが低かったので
木を底に打ち付けてかさ上げしたものを使っているよ。

375:2008/05/12(月) 22:33:31 ID:n3uXPlMZ
筋トレ&ショコ開始する。
>>367
もっとぎゅうぎゅうに詰めるのだ。
>>373
それでOK。
私はまとめサイトの三角昇降(上で1回足踏みして降りる)です。
これなら常に均等に足に負荷がかかるですよ。
呼吸は気にしなくていいんじゃないかな、息が軽くはずむ程度で。

376:2008/05/12(月) 22:34:18 ID:RI0JEEen
階段でやっているのは俺だけなんすかねw

377:2008/05/12(月) 23:07:57 ID:O4NgR9RV
>>359を見て、今日サボろうと思ってた1時間の後半30分を
やることができた。
ありがとう>>359

378:2008/05/12(月) 23:27:34 ID:JiMWYaoO
>>375
有難うございます。
さっそく頑張ります。

379:2008/05/12(月) 23:32:25 ID:mrFVxn3h
夜にショコると必ず立ちくらみするからサボろうと思ってたけど、やっぱりやるわw
ショコってりゃー低体温も治る…よな…

380:2008/05/12(月) 23:34:37 ID:4RVGyJNt
自分も今日から始めました。
うちは下に音が響きやすい安普請なので
靴なしでそろりそろりと着地しているけど
こんなんでも効果があるんだかどうだか。

381:2008/05/12(月) 23:39:21 ID:ddIWWGRh
敷布団3つ折りにしてその上ですると思いっきりやれるよ。

382:2008/05/12(月) 23:51:09 ID:HhQZco8I
今日から仲間入りさせていただきました。
雑誌ガムテでグルグルにして、可愛いテープ巻きつけてテンション上がったところで
30分ほどショコして、今クールダウン中です。
たった30分でも手足先がポカポカするし、息がゼーゼーなるわけでもないのに
ほどよく汗もかけて、軽く筋肉の張りも感じられてショコの良さを実感してます。
良スレありがとう。

383:2008/05/13(火) 00:02:26 ID:n3uXPlMZ
ショコ終了ー。
デビュー組がんば!
くじけそうになったら、>>369さん他みなさんの成功報告を見てがんばるのだ。

384:2008/05/13(火) 00:04:12 ID:IYa1kDDy
>>368
>>374
>>375

どうもです、頑張ってもっと詰めてみます
壊れたら買うつもりですw

385:2008/05/13(火) 00:12:34 ID:4L9LkNsN
ショコを始めたせいかどうだかわからないけど
いつになく猛烈にお腹へっている…。

386:2008/05/13(火) 00:46:18 ID:a2+hbo9b
これって歌いながらやったらだめ?
いつも暇だから大声で歌いながらやってるんだけど
なんとなく無言でやらなきゃ駄目な気がしてきた。


387:2008/05/13(火) 00:49:27 ID:Rwx4hDjv
色々やってみりゃいいじゃん。
どれが自分に合うか探せ。

388:2008/05/13(火) 00:55:17 ID:5XJ5wJM/
クルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!



  |∧,,∧
  | ^ω^)
  |⊂ ノ
  |ωJ



389:2008/05/13(火) 01:17:52 ID:L8yTF4kb
>>386
歌った方がたくさん酸素をとりこめて良さそうなイメージ。

390:2008/05/13(火) 06:26:33 ID:Zhmk1Ume
カラオケはかなりカロリーを消費するって聞いたし、歌う事はいいと思う。

最近報告多いし、サボリぎみだったけどやる気がでた!がんばるぞ!

391:2008/05/13(火) 07:33:42 ID:uesqZimh
アクエリオン歌いながらやってるけど酸欠になるわw

392:2008/05/13(火) 08:05:48 ID:vBujzvOo
>>386>>391
近所迷惑にならない程度にねw


393:2008/05/13(火) 08:35:12 ID:8DJMfDDt
自作ショコ台には今むかつくやつの写真貼り付けでしょw

394:2008/05/13(火) 10:38:33 ID:r4pj3R0P
なるほど!

395:2008/05/13(火) 13:30:43 ID:5RJzUQOG
体脂肪計が我が家にやって来たことを契機に
またこのスレをのぞいてみた!
みんなのレス見てたらモチ上がった!

396:2008/05/13(火) 15:08:07 ID:RxSOJvoy
>>395
またこry
みんなry

おわだまさこ
かわしまきこ


いやなんでもない。

397:2008/05/13(火) 15:40:26 ID:n61z8WTD
ワロタwwwwwwww

398:2008/05/13(火) 17:52:00 ID:tckM45NL
>>391
それはやめた方が良いよ
酸欠状態は良くない
大変良くない

399:2008/05/13(火) 18:12:04 ID:02rUuQxB
>>396
おまいの発想力、嫌いじゃないぜ

400:2008/05/13(火) 19:03:06 ID:Go7q9HNT
食事制限だけのダイエットで悲しいほどリバウンドした私。ショコで地道に、でも確実に落ちてきました!最初は30分でへばってましたが、体力もついてきて、肩こりもなくなり、よく眠れます!ショコ感謝!

401:2008/05/13(火) 21:54:33 ID:70n+DiGN
突然の雨で自転車で通っている仕事場から、傘差しながらスローランで帰ってきた。
体がポカポカなうちに筋トレ&ショコ開始するぜい。

402:2008/05/13(火) 22:44:32 ID:FXDASNc4
初めてやったけど、想像以上にキツいねこれw
でもこれなら続けられそうだわ、頑張る

403:2008/05/13(火) 22:58:16 ID:4L9LkNsN
二日目、
やってるときはあまりしんどくないんだけど
やめてから、ドヨヨンとした疲れが続く。

404:2008/05/13(火) 22:58:46 ID:nl8ur04q
今日、初めて2時間超えた。しんどい。
3時間とか6時間とかどうやったら出来るんだろう。
一回途中で休んだら、次するのしんどいけど
長時間続けるのもしんどい。けど疲れて寝て起きたら体が締まってた。

405:2008/05/13(火) 23:12:22 ID:70n+DiGN
ふー、ショコ終了。
2時間超スゴス。疲労をためないよう気をつけてね。

406:2008/05/14(水) 01:24:48 ID:r4LM6o2K
ショコ初心者開始して9日目。一日おき、30分。-2㎏減量。食事は一日2回朝昼のみ。
腰回り中心にしまった感じ。かなり嬉しいです。

一番のモチアップはこのスレでがんばってる人の書き込み見ることです。
ありがとうございます!もっとがんばれそう!

407:2008/05/14(水) 06:43:25 ID:C3VSwS+k
みんなwiifitでながらショコしてるの?

408:2008/05/14(水) 09:12:24 ID:wbeJlu2C
>>406
ペース早過ぎないか?

409:2008/05/14(水) 09:35:08 ID:LyaF661c
>>388 デブスメタボ死ね。

410:2008/05/14(水) 09:38:33 ID:TmGI8WZH
ドスコイ!ドスコイ!

411:2008/05/14(水) 10:10:24 ID:h89ij3P3
ショコ始めてから睡眠時間短くなた

412:2008/05/14(水) 11:09:20 ID:V3jI2SrH
昨日から始めましたが
右足ふくらはぎだけが筋肉痛になりました。姿勢の問題でしょうか?

413:2008/05/14(水) 11:29:33 ID:tGVaT5Er
>>406
初回サービスじゃね?
夜抜いたらリバウンドしそうだけど
目標体重になっても夜抜き続けるのかい?

414:2008/05/14(水) 11:46:51 ID:NLysxji4
ふみふみ

415:2008/05/14(水) 15:02:21 ID:wH2kvL1u
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

416:2008/05/14(水) 16:05:23 ID:yHAiKSAj
ショコに乗る足が止まりはや三ヶ月。鎖骨腰骨にできた影はまだ残ってる。
今日からまた参加します。
もうきゃぴきゃぴな子に卑屈になる自分はうんざりだよ

417:2008/05/14(水) 16:50:56 ID:m5sT+KdY
ショコ台のためにジャンプなどのマンガ雑誌を適当に3冊買ってしまった。
読まずに縛った。
ホントにうちには何もなかった。

418:2008/05/14(水) 17:37:57 ID:QWgjDsV3
>>407
自分はWii Fitでやってます。
成果がわかりやすいから良い。

419:2008/05/14(水) 19:49:29 ID:2+mhmRuQ
やるかー
最近寒くて憂鬱

420:2008/05/14(水) 21:07:56 ID:wqfoq+mm
毎度のことながら、はじめるまでが大変な私。今日もここでの結果報告を励みに、はじめます。ショコやった日は、食事もセーブ。もったいないからと揚げ物残す私をみて吹き出している家族よ、もったいないのだよ、本当に。

421:2008/05/14(水) 21:22:42 ID:9T5jyvIY
>>420
家族のその反応、超絶ムカつくなー。
うちも昔はそんな感じでダイエットなんて出来ない雰囲気だったけど、母が糖尿病になった事と兄が家を出たお陰でやっとダイエット開始。
チラウラでスイマセン。


今日は10分しかショコできなかった。

422:2008/05/14(水) 22:26:32 ID:gEb9nzFX
>>420のご家族は、「もったいない」を、
「ショコの効果薄れてもったいない」じゃなくて、
「食べ物を残してもったいない」の方面の意味にとらえたから、
「“もったいない”なのに、なんで残してんの」と噴いたのかと思った。

防音があまりしっかりしてないアパートの2階なので
思う存分足踏みできないけれど、
踏み台の上でのステップの時に腰から下を左右に思い切りひねってると、
心拍数上がるし脇腹に効くしでけっこういい。

423:2008/05/14(水) 22:43:46 ID:m5sT+KdY
3日目終了だけど、
なんか顔がやつれて頬がこけたような気がするのは
早すぎだよね。体重あまり変化ないし。
服の色のせいだろうか…。

424:2008/05/14(水) 22:58:15 ID:FOqfY+MB
>>423
それはさすがに気のせいじゃない?
1日6時間とかすごい過激にショコしたなら分かるけど

425:2008/05/15(木) 00:19:31 ID:niKhe7ab
モチベーションをあげるために途中報告を。

●年齢・性別: 23女
●期間: 1ヶ月
●身長: 152.7cm
●体重の変化: 50.5→48.0kg
●体脂肪率の変化: 28.0→26.5から27.0あたりをうろうろ
●サイズの変化: 測ってません
●昇降頻度: 週1~4回
●昇降時間: 20~50分
●台の高さ: 12cm
●昇降以外にやっていたこと:
・筋トレ(腹筋、腕立て、背筋、もも筋)
・ごく軽い食事制限
・ストレッチ


頻度も時間もまちまち、食事も1700kcal以内に抑えていますが
お菓子や揚げ物なども食べてます。
それでも目に見えて腹、腰、足が引き締まってきていて嬉しい。
ショコしない日も筋トレは欠かさないようにしています。
目標の44kgまで無理せず頑張ります!

426:2008/05/15(木) 03:47:06 ID:ozRKL92/
ショコ始めてから1週間くらいなんですが、ふくらはぎが太くなった気が‥。
これはマッサージが足りないのかな?

427:2008/05/15(木) 04:03:01 ID:0fMKyRur
↑テンプレQ4

428:2008/05/15(木) 11:17:40 ID:kfaPypq9
●年齢・性別:28才、女
●期間: 3ヶ月
●身長: 158
●体重の変化: 47→43
●体脂肪率の変化: 21→17~18
●昇降頻度: 毎日
●昇降時間: 1時間
●台の高さ: 9cm
●昇降以外にやっていたこと:
 軽い食事制限、筋トレ、ストレッチ

 食事を1400kcalを目安にして、脂質を前より少なめにする。
 和食中心で、野菜多めのバランスの良い食事をする。
 必ず3食を食べ規則正しい生活。
 お菓子も2時くらい(150kcal)と決めて、それ以外の間食はなし。

 初めて2ヶ月くらいで今の状態になり、維持中です。
 たまに外食でがっつり食べても、いつも通りの食事やショコをするので、
 増減がありません。いつも通りでいいと思うとストレスなくできますね。

429:2008/05/15(木) 11:56:26 ID:NSnOphsb
1400kcalって軽い制限なのか

430:2008/05/15(木) 14:25:32 ID:kfaPypq9
>>429
1400は軽くなかったですか…
基礎代謝が低めで、以前も和食中心だったので、メニュー的には
そんなに変わってはいません。
元々、煮物や魚、豆腐、ムネ肉など、割とあっさりしたものを
好んで食べていたので。
ただ、間食を良くしていたので、それが変わったのが
良かったのかもしれませんね。

431:2008/05/15(木) 15:39:31 ID:VsL8H6/q
ショコ始めて1.5か月。
変化は脇肉が落ちたらしく、ブラジャーが
カパカパして合わなくなりました(胸肉が落ちた?)それとパンツが ブカブカになってきた感じが…。ゴムが伸びたのかなぁ?
太ももにしても、なんだか所々変化が見えてきた感じがします。
ショコスレありがとう!

432:2008/05/15(木) 15:58:13 ID:0X+TsX1f

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    




433:2008/05/15(木) 16:01:19 ID:yUVE7nRK
>>428
すごい。私は一年半やって体脂肪は落ちたが、何故かお菓子食べるようになって体重が増えた
食事制限しなきゃだよね、もちあがった。今日からやるよ

434:2008/05/15(木) 17:00:08 ID:yUVE7nRK
>>430
女子で肉体労働じゃなかったらそんなもんだよね>1400kcal

435:2008/05/15(木) 18:07:40 ID:niWy0QWQ
ショコ2時間していてもなかなか落ちなかった体重がピラティス&筋トレ1時間+ショコ1時間にしたところスルスル落ちてきました。
筋トレも大事なんだね


436:2008/05/15(木) 18:39:21 ID:0X+TsX1f

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    








437:2008/05/15(木) 18:56:02 ID:ykNDHwUO
毎日継続させるか・・・
たまに一時間やるか・・・
モチベが確実に下がってる
取り合えず30分一生懸命やるか・・・(´・ェ・`)

438:2008/05/15(木) 18:59:43 ID:qcWDAgrM
YUKIのライブDVD見ながらショコった
なんか映画みたり音楽聴くだけより楽しかったw
自然と身体動くし、YUKI可愛いから尚更やる気出たw
大塚愛とかaikoのも買おうかなw

おすすめのライブかMVのDVDあれば教えてくださいー

439:2008/05/15(木) 19:46:14 ID:yes5M+WK
最近時間確保できなくてDVD見ながら30分
その後筋トレしてプロテイン
30分じゃやっぱりな・・・・(´・ω・`)

440:2008/05/15(木) 20:56:02 ID:0X+TsX1f
クルクルクルクルッ


  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    


クルンテープ!





441:2008/05/15(木) 21:23:43 ID:zS+STQzK
>>438
昔のラルクのライブDVD見ながらやってる
曲聴いてテンション上がる&ハイドが女より綺麗でモチ上がる

442:2008/05/15(木) 21:57:40 ID:55dD4ffK
ハイド見てると負けられんと思うと同時に
めちゃくちゃ鬱にならんか?
二次元より整ってる三次元てあの人が初めてだったよ

というわけで鬱りながらショコ開始

443:2008/05/15(木) 21:59:43 ID:+LkD8wst
ショコは楽しいんだがマッサージがめんどくて
最近サボってたけどスレ見て喝入れて1時間終了
ライブDVDはテンション上がる

444:2008/05/15(木) 22:03:10 ID:WPgrUuFO
まだ始めて10日ですが変化したこと。
体重45キロ→45.2キロ

体脂肪29%→27%

体重が増えたのが気になるのですが...。

445:2008/05/15(木) 22:03:44 ID:aNIU7bka
真剣に50m走したら筋肉痛で歩くのもままならない…
でもいままでと同じ食欲でショコできないとしたら…orz
筋肉痛よ、早く直れ…!

446:2008/05/15(木) 22:48:53 ID:XEwWv4Wz
>>440 死ね ボンレスハム。

447:2008/05/15(木) 22:56:13 ID:FmwywQOS
午前に45分
さっき90分!
子供抱きながらだと、ダンベルいらずだ。

448:2008/05/15(木) 23:55:28 ID:/ssZpiFs
1日お休みして、本日のショコ終了。
ショコ前の腕立てや腹筋、スクワットも地味にできる回数が増えてきて地味にモチベもUP!

449:2008/05/16(金) 00:57:33 ID:3tukAQNv
今日からウェイト増やしたぜw
かなり汗かいたwでも気持ちいいwしょこさいこーw

450:2008/05/16(金) 01:00:29 ID:TK6Wd9ix
>>444
ショコ初期に体重増えるのはよくあること。
たかが200gでガタガタぬかすな。
私なら体脂肪減ったことで小躍りする。

451:2008/05/16(金) 01:11:25 ID:lnawkVdF
弟の買ったperfume見ながらショコした。
テンポのいい曲は楽しいね。
おまけにみんな細いから俄然やる気でた。

452:2008/05/16(金) 02:42:54 ID:b9VjWPZM
私は辛そうなスポーツものの映画とか踊りっぱなしのライブとか見ながら
私の方がまだ楽・・・と鼓舞してやってます。

初期段階の腰痛も薄らぎ、日々物足りなさを感じるようになってきた。
テンポを上げるべきか、時間を増やすべきか、アドバイスお願いします。

453:2008/05/16(金) 03:32:28 ID:FItEaZ7j
>>435
筋トレ一時間って何をやってましたか?

454:2008/05/16(金) 06:23:14 ID:g6RmNri0
すいません。質問なんですが、テンプレに負荷を上げるためにベットボトルやダンベルを持つ。
と ありますが、ダンベル持って末端に加重するなんてアホじゃないですか?
効率上げるならテンポアップした方が遥かに効率的に脂肪燃焼出来ると思います。
ダンベル持って末端加重するなんて愚かとしか言えません。
数々の危険やデメリットたっぷりの割にメリットがほとんど無いです。
本当にダンベル持って末端加重することで、有酸素運動効果が上がると思ってるんですか?


455:2008/05/16(金) 07:52:45 ID:Zz1EgYvW
停滞期突入かも。 4キロ減ってその後変化なくなった。

停滞期経験した人に聞きたいんですけど、この期間も体型の変化ありましたか?

456:2008/05/16(金) 08:47:34 ID:rIpTFZ/7
1日に30分を2回やってたんだけど
今日は、1回に5~10分ずつ小刻みにやって、合計1時間以上にしてみる。

457:2008/05/16(金) 11:23:41 ID:FM8YWxyS
>>454
質問と称して「アホじゃないですか? 」とか言い出すヤツがアホなのは確実だな。

458:2008/05/16(金) 12:14:47 ID:g6RmNri0
>>457

で?

459:2008/05/16(金) 12:22:37 ID:FM8YWxyS
>>458
基地外に触った俺が全面的に悪かった。
誠に申し訳ない。

460:2008/05/16(金) 12:32:57 ID:g6RmNri0
>>459

で?ダンベルの有効性を説明出来る奴いないの?

461:2008/05/16(金) 12:34:34 ID:c4mBgdkL
会社行く前にやるか…

462:2008/05/16(金) 12:38:25 ID:ohpahYra
で?

頑張れ。

463:2008/05/16(金) 12:43:36 ID:rIpTFZ/7
最初に、「テンポを上げる」とも書いてあるよね。
有酸素運動のことは知らんけど
ダンベル持てばその分ハードな運動になると思うけど、そんなにバカなことなのかな。
体重が重くなると基礎代謝も上がるでしょ。

464:2008/05/16(金) 13:07:39 ID:rIpTFZ/7
あ、基礎代謝は関係ないか。
とにかくどう愚かなのか詳しく解説してほしい。

465:2008/05/16(金) 13:46:03 ID:g6RmNri0
http://orz5.2ch.io/orz/orz.cgi/-/life9.2ch.net/shapeup/1210154439/n

このスレでID:HTygO2gnで検索すれば、ショコでダンベルは有効か否か、議論されてるから、目を通してから、それでも有効だと言うなら説明してもらいたいもんだ。

無理だろうがw
ダンベル賛成厨が頑張ってたが、無駄だったしなw

466:2008/05/16(金) 13:49:43 ID:6LLrC6Po
みんなの心配してくれてなんていい人。
もっともっと調べて有用な情報を報告してね!!

467:2008/05/16(金) 13:54:16 ID:rIpTFZ/7
そんな面倒な引用じゃなくて、自分の言葉で説明してほしいもんだ。
ダンベル持てば腕などの筋トレになるし
そんなにケチつけることだろうか。

468:2008/05/16(金) 14:23:09 ID:g6RmNri0
はい。説明出来ないのねw
出来ないなら無理にレスしなくていいからね。

では理論的に説明出来る奴どうぞ↓

469:2008/05/16(金) 14:33:34 ID:rIpTFZ/7
説明してないのはどっちなのかと。
ダイエットて、
脂肪燃焼だけでなく、筋肉をつけて基礎代謝を上げ
太りにくい体を作ることも大事でしょ。
ダンベル持ちながらやれば
腕や足腰の筋肉の鍛錬になると思うんだけど違いますか?


470:2008/05/16(金) 14:39:48 ID:pGl205wG
ダンベル持とうが、テンポ上げようが、
結局飽きずにやって痩せたら勝ち。

471:2008/05/16(金) 14:42:14 ID:gQpbn3vh
>>454
「慣れてきたら、負荷が足りなくなってきたら」という文脈で例のひとつとして出てくるだけで
直接「有酸素運動効果が上がる」という説明ではないと思うんだけど。

体感上のしんどさは多少は増すだろうし、
慣れてきた頃に目先を変える、変化を付けるという意味では「あり」かもしれんね。
本来、有酸素運動はしんどいくらいまでやると「やりすぎ」なんだが
そういう手応えがないと、やった気がしない、という人もいるだろうし。

ただ、ペットボトルは個人的にはちょっとどうかと思う。

472:2008/05/16(金) 14:45:04 ID:gQpbn3vh
>>471
ちなみにオレは昨日のID:B2pw3f9mね。

473:2008/05/16(金) 14:55:21 ID:6LLrC6Po
理論的に説明はID:g6RmNri0の仕事なのに。
ダメならダメな理由を箇条書きでわかりやすく書いて。
みんなのためなんだから頑張れるよね!

「誰か説明しろよ、できないならレスするなよ」って
ただのいじめっこみたいで悪い人に見えちゃうから気をつけてね!

474:2008/05/16(金) 15:02:24 ID:g6RmNri0
質問したのはこっちが先だよ。
こちらの質問にきちんと答えたのなら、こちらも答えるのが筋だがね。

で、ダンベル持つ理由は?


475:2008/05/16(金) 15:07:44 ID:gQpbn3vh
>>474
>>471 じゃダメかい?

踏み台昇降でおもりを使うメリットを説明したつもりだけど。
有酸素運動の効率とかじゃなく、「モチベーションの維持」という観点ね。

「数々の危険やデメリットたっぷり」を具体的にご教示いただけるとありがたい。

476:2008/05/16(金) 15:18:29 ID:ao4ARnkk
上った後に膝がテンポよく伸ばせなくて膝が痛くなる
これは癖なのか高さが合ってないのか
ちなみに身長175cmで台は13cm

477:2008/05/16(金) 15:19:19 ID:g6RmNri0
>>475

> >>471 じゃダメかい?
駄目だね。回答になってないよ。
ダンベルを持つ事で運動効果が高まると主張する人の話が聞きたくて質問したんだよ。

気持ちの問題なんて聞いてないよw

478:2008/05/16(金) 15:25:14 ID:2ARhZHN5
慣れてくる→心拍数が上がりづらくなる
だから
体に負荷をかける→ダンベル
って発想じゃないの?
別に手に持つ必要はなくて、リュックに入れて背負おうが、頭に括りつけようが
現状より体に負荷がかかればいい。
ただ、手に持つのが一番手軽っていうそれだけの話だと思うのだが?


479:2008/05/16(金) 15:29:36 ID:gQpbn3vh
>>477
あ、そう。
じゃあ「ダンベルを持つ事で運動効果が高まると主張する人」さん、

いらっしゃったらよろしく。


質問者が聞きたいか否かはともかくとして
こういう強度が低く単調な運動を地道に続けていく上で一番重要なのは
「やめてしまわないこと」だと思うんだよね。

モチベーションが上がるなら、理論的裏づけがあろうがあるまいが意味はあるんじゃないかな。

ここのテンプレに長らく残っている、というのはそれなりに意義があることなのか
それとも空気と化していてスルーされているのかはわからんけどさ。

480:2008/05/16(金) 15:30:44 ID:g6RmNri0
>>478

申し訳ないが、それは分かった上で、何故もっと効率的なテンポアップじゃなくダンベルを選ぶのかを聞きたかった。
ダンベルよりテンポアップの方が間違いなく効率良いよ。
何故そこでダンベルなのか?


481:2008/05/16(金) 15:36:34 ID:7mDEyCn9
テンポアップには限界があるからじゃないの?

482:2008/05/16(金) 15:37:06 ID:Tfrxk3+N
適度なおもりを両手に持ち胸の高さで振る事で
うんたらかんたらが増進され有酸素運動としてより効果アップが
どうたらこうたら...

って説明が欲しいってこと?

483:2008/05/16(金) 15:40:30 ID:gQpbn3vh
>>481
テンポよりおもりの方がコントロールしやすい、ってのもあるかもね。
ガイドの音楽とかがないと、たぶんテンポは落ちるから。

質問者はショコとかやってる人なんかなあ?

484:2008/05/16(金) 15:42:21 ID:58LIfBoK
効かない、無駄だと思うなら自分がしなければいいだけなのに
何この人。
自分は普通のショコだけで精一杯だからテンポアップやステップ変えたり
腕動かしたりするくらいだけど、ダンベル持ってする人のやり方を否定したりしないよ。


485:2008/05/16(金) 15:42:35 ID:BiWhrS2T
>>480
テンポアップには限度があるからじゃないか?
アップしすぎて踏み外すかもしれないし、ご近所騒音問題もあるし。

ショコは下半身に筋肉のみを使うものだから、上半身の筋肉には効果がない。
だから、ショコと並行でダンベルで腕の筋力アップ(持ってるだけは効果はないが)
筋肉量が増えれば、基礎代謝は上がるわけだしさ。

みんな>>480さんみたいに深く考えてないと思うけどね。
自分は腕が痛くなるから、ダンベル持たないしw


スレチだし、でぶイジメは程々にしてね。

486:2008/05/16(金) 15:44:04 ID:DVAlZMKP
テンポアップよりダンベル持つ方が楽じゃね?
テンポだれないように考えるのだるい。

487:2008/05/16(金) 16:11:43 ID:LO+TMxHR
ID:g6RmNri0はなぜそこまで踏み台昇降にこだわるか教えてくれ。
そんなにテンポアップできるなら外に行ってジョギング
すればいいはずだろ。

わかっているとは思うが、俺は「ダンベルを持つ事で運動効果が高まると主張する人」
ではないので、ダンベル云々の質問で返さないでよ。

488:2008/05/16(金) 16:13:59 ID:g6RmNri0
>>487

> わかっているとは思うが、俺は「ダンベルを持つ事で運動効果が高まると主張する人」
> ではないので、ダンベル云々の質問で返さないでよ。

じゃあ黙ってれば?

489:2008/05/16(金) 16:24:11 ID:dJyCrzC+
自分が質問したことに対して、すべての人が真摯に答えてくれて当然、
そうでない奴は黙ってろ、と思えるのって、すごいよね。
今まで幸せな人生だけ送ってきたんだね。
まわり中いい人ばかりでしょう、いいなぁ。(´∀`)

490:2008/05/16(金) 16:25:43 ID:argMc62Q
無駄にスレが消費されるだけだ
スルーしろ

491:2008/05/16(金) 16:26:55 ID:LO+TMxHR
ID:g6RmNri0はなぜそこまで踏み台昇降にこだわるか教えてくれ。
そんなにテンポアップできるなら外に行ってジョギング
すればいいはずだろ。

492:2008/05/16(金) 16:31:12 ID:2ARhZHN5
>>491
聞いても絶対答えないよ、g6RmNri0は。
>>465のスレ見ればよく解る。

g6RmNri0の言ってる事が正しいですね、わあ凄い!



って事で糸冬了
以下スルーで。

493:2008/05/16(金) 16:46:30 ID:g6RmNri0
>>491

> ID:g6RmNri0はなぜそこまで踏み台昇降にこだわるか教えてくれ。

答えたいけどスルーされることわかってるなら答える必要ないよね。

494:2008/05/16(金) 16:47:40 ID:BiWhrS2T
スレよりもカロリー消費しようぜw


495:2008/05/16(金) 16:52:36 ID:g6RmNri0
その通りだ。

お前ら早くショコしろよ。
PCに張り付いてる場合か?1分でも早く痩せて『人間』に戻れるよう祈ってるよ。
醜いデブは人間じゃないからな。

496:2008/05/16(金) 17:11:58 ID:F6b/Bqkn
>>490 ごめん。

497:2008/05/16(金) 17:32:21 ID:CYJ22nH4
>>425
スペックが自分に近く、ショコはじめてみようと決意できました。
今日からがんまります!

498:2008/05/16(金) 18:02:35 ID:g6RmNri0
シナモンレーズンケーキうまい

499:2008/05/16(金) 18:07:34 ID:g6RmNri0
ショコ2時間分はカロリー取ってしまった。

痩せてるから関係ないけど。

500:2008/05/16(金) 18:56:51 ID:dR9V+5G7
今日やりたくないよ~・・・

501:2008/05/16(金) 19:00:21 ID:LRKDVka7
>>500
早くやれデブ

502:2008/05/16(金) 19:26:21 ID:vo7/QTI0
ゴザレスレのID:HTygO2gnですわ。
どうもオレがきつく言った彼がこちらで迷惑かけているようですんません。
一応答えておくと
>本当にダンベル持って末端加重することで、有酸素運動効果が上がると思ってるんですか?
加重することでダイエット効果は上がりますよ。
但し最善の方法じゃ無いってだけ。リスクも伴うし。
まあ加重自体お勧めしませんがもしやるとしてもなるべく体幹部、重心に近い部位を加重して下さいよ。



503:2008/05/16(金) 19:28:16 ID:5EAs9YXC
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

504:2008/05/16(金) 19:32:18 ID:Z5H1q8oS
クロスステッパーを参考に踏み台昇降運動にひねりを追加したらみるみる横腹が絞れて
ウエストが細くなったよ。



505:2008/05/16(金) 19:40:28 ID:+CM7jO+5
>>502

うっさいわアホ。ゴザレスレ一通り読んだが面白半分で荒らしてるのはお前だろうがw
ショコスレ1から読めばわかるがダンベルなんて誰でもやってんだよ。
運動した事も無いデブが情報に踊らされてるの丸見え。
挙句には、間接的に他スレにまで迷惑かけやがって。
二度と来るなカス。


506:2008/05/16(金) 19:49:50 ID:GHSX2UuK
めくそはなくそ

507:2008/05/16(金) 19:53:06 ID:58LIfBoK
どんな方法でやろうと、痩せて綺麗になったらそれでok

508:2008/05/16(金) 20:29:15 ID:355JEgia
きもちわるい

509:2008/05/16(金) 21:45:34 ID:JFCR08+r
次の日が休日だと夜にのんびりショコできるからいいね。

510:2008/05/16(金) 21:45:37 ID:Zz1EgYvW
他のやつらから見ればデブの醜い争いなんだろうな。

511:2008/05/16(金) 22:12:13 ID:MzpCiLkK
>>500 5分でもいいからやるのだ
>>501 あんたイイ人
>>509 うん。筋トレやストレッチもじっくりできるね。今日もがんばって開始します!


512:2008/05/16(金) 23:37:05 ID:5EAs9YXC
くるくるくるくる



  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    


513:2008/05/16(金) 23:43:53 ID:MzpCiLkK
本日のショコ終了。目標体重まではあと2.5kg・・お腹の脂肪減ってくれー

514:2008/05/17(土) 00:18:54 ID:hT4du0hr
うひゃひゃひゃひゃw
豚どもが言い争ってやがるwみにくいのうwみにくいのうw
さてショコしよっとw

515:2008/05/17(土) 00:24:48 ID:gKglyUae
>>513
乙。がんばっていますなー
次回足を踏み外さないよう祈るぜ…

516:2008/05/17(土) 00:44:16 ID:uVFDcwvX
縄跳び300回と、ショコ100回どっちか痩せますか?

517:2008/05/17(土) 00:50:29 ID:t62bFeCl
俺もテンポアップの方が合理的だと思うよ。

518:2008/05/17(土) 01:59:25 ID:AnzzdAfX
>>512 くるくるぱーしね

519:2008/05/17(土) 05:24:26 ID:4qyL4ILr
>>517
そう思うなら自分のやり方でやればいい。
私はリズム変えたくないからドンキで売ってた手足に巻くオモリをしている。

520:2008/05/17(土) 06:31:41 ID:GxqDISwM
>>517
また出たテンポアップ論者w

あまりにもウザイので検証してみました。
ダンベルを持ち、普段より『遅いペース』でしばらくショコし、心拍数計ってみました。

はい。しっかり120前後でしたw
以後テンポアップ論者はNGでお願いします。

521:2008/05/17(土) 06:33:14 ID:i4RqRnI+

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    


522:2008/05/17(土) 06:34:59 ID:Uo8vPJDt
ショコの癖つけたら、毎日しないと落ち着かなくなった。

二の腕、上半身がデブなんだけど、ショコでひきしまるかな?

523:2008/05/17(土) 06:44:52 ID:AcNex/Tb
>>518
「くるくるぱーましね」に見えてヲタの自分はどっきりした

5週間動かなかった体重&体脂肪が、生理3日目でやっと右に落ちた
誤差でもいいさ
朝ショコ開始

524:2008/05/17(土) 06:58:04 ID:+RLEtxKi
両手に500mlのペットボトル持って踊りながらやってみたが、通常の時と比べて格段に負荷がかかる

とりあえずこれで背筋と二の腕も痩せてなくなれ

525:2008/05/17(土) 07:55:17 ID:w2kuIoN7
>>520
その「検証」ってよくわからんのだけど
普段はダンベル使ってるの?

526:2008/05/17(土) 08:30:12 ID:i4RqRnI+

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    





527:2008/05/17(土) 08:31:54 ID:GxqDISwM
>>525

使ってないよ。
だから違いを比べてみたんだよ。

528:2008/05/17(土) 08:38:45 ID:i4RqRnI+

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    部費。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    


529:2008/05/17(土) 08:44:14 ID:AAn6/OlO
>>527
ダンベル持ったのと、
テンポを落としたとを
普段と比べてみたってこと?

530:2008/05/17(土) 08:45:31 ID:AAn6/OlO
>>528
http://by774.blog73.fc2.com/blog-entry-2710.html

531:2008/05/17(土) 08:54:09 ID:GxqDISwM
>>529

普段は
ダンベル無しテンポ普通

今日は
ダンベル有りテンポやや遅

で、心拍の上がり方がほぼ同じ。
なのでダンベルは有効と結論出したんですが。



532:2008/05/17(土) 09:08:35 ID:AAn6/OlO
>>531
それだと

(1) どちらも効いてない
(2) どちらかが効いたが相殺された

のどちらかでは?

まずは、テンポは同じで比べたほうがよろしいのではないかと。

533:2008/05/17(土) 09:17:19 ID:GxqDISwM
>>532


テンポ同じだと
ダンベル有り<<<無し
に決まってるんじゃ?

534:2008/05/17(土) 09:20:42 ID:GxqDISwM
てか、もうダンベル議論は終了。

ダンベルの良さは、やった人しかわからない。
が結論。

535:2008/05/17(土) 09:22:12 ID:GxqDISwM
間違えた。

ダンベル有り>>>>無し
だった。

536:2008/05/17(土) 09:24:56 ID:AAn6/OlO
>>533
それを確認するのが「検証」なんだと思いますが。

> ダンベルの良さは、やった人しかわからない。
> が結論。

了解です。
ありがとうございました。


537:2008/05/17(土) 09:49:04 ID:GxqDISwM
>>536

> >>533
> それを確認するのが「検証」なんだと思いますが。

はいはい。ようはダンベル否定がしたくてたまらないんですよね?
わかりましたよw
後でダンベル有り普通のテンポでやりますから。それで満足ですよね?

538:2008/05/17(土) 09:49:40 ID:uF/vhzzo
ngへ

539:2008/05/17(土) 09:55:47 ID:AAn6/OlO
>>537
あのさ。
オレはダンベル否定派じゃないよ。ちなみに昨日は>>479あたり。

もういいや。ありがとう。お手間取らせました。


540:2008/05/17(土) 10:27:52 ID:qEn78mRV
せっかく運動するなら、楽しくやった方がいいよね。
昔は苦手だった運動、今じゃ趣味並に大好きだよ。
有酸素運動系がこんなに気持ちよくて楽しいものだったなんて
過去の私には考えられない。
食べる事も運動も両方、人生の楽しみの一つだよ。

541:2008/05/17(土) 11:23:59 ID:ll3v/QXb
>>540
その考え方(・∀・)イイ


542:2008/05/17(土) 12:23:35 ID:hE2y/VFF
40分やった~
夜も頑張ろう

543:2008/05/17(土) 13:05:14 ID:h5zVr7rf
二の腕…確かに引き締めたい
ショコ中いろいろやってみた
手を左右にぴんと広げバランスを取るポーズ(ブーンのポーズ)しながら腰を振って昇降する←楽しい
背中側でグルグル糸巻きしながら猫背にならないようショコ←意外と疲れる
両方二の腕にくる

544:2008/05/17(土) 14:12:52 ID:An1cKKa3
みなさんはショコ後マッサージってどのぐらいやってますか?
マッサージやってたけど太くなってしまって…
どのぐらいやればいいもんかと…

545:2008/05/17(土) 15:58:17 ID:qEn78mRV
>>544
パンプアップしちゃってるのかも。もしかして、パンパンな感じ?
もし毎日やってるなら、一日位お休みするのもありだと思う。
私の場合、ショコ直後はストレッチの方に重点置いてるから
その後のマッサージは軽~く揉んだり、さすったりを10分程度。
ただ、一日の終わりお風呂上がりに
ベビーオイル使って、下から上に向かって脚全体リンパマッサージしてる。
これは20分位。立ち仕事もあるから、むくみとり兼ねて。

546:2008/05/17(土) 16:31:16 ID:gKglyUae
>>540
激しく同意。
ダンベル持とうが腰振ろうがいいじゃん。楽しく、モチあげて続けるのが一番!
怪我だけは注意な。
>>513ついにきたな!
次回銀河英雄伝説第82話『魔術師、還らず』

547:2008/05/17(土) 17:04:04 ID:i4RqRnI+

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    


548:2008/05/17(土) 19:18:37 ID:1nuCfhxO
普段は1日1時間だけど今日は2時間できたよ!
158/45 で3週間前に始めたけど体重45から44であまり変化なし。
でもウエストが64から61になって見た目が変わった。
まだ小さな変化だけど、嬉しかったので報告しました。
時間があれば毎日2時間やりたい…。

549:2008/05/17(土) 21:27:14 ID:Dg6+j0YZ
鍼灸行ったら、先生にいい感じで丸くなってきたって言われたけど
褒められてんのこれw
脇腹のたっぷり肉が少し減ってきたなーあとは背中と太もも…

550:2008/05/17(土) 21:46:59 ID:CKxq7zsM
ウンコがもりもり出る…

551:2008/05/17(土) 22:42:08 ID:z3OPJNDQ
本日のショコ終了。

552:2008/05/17(土) 22:50:30 ID:vFOz3B5A
上半身痩せないな……

553:2008/05/17(土) 23:20:01 ID:l+Mg+c17
この運動て、
同じ時間にやるにしても、まとめて一度にやるより
分けてやったほうがしんどくない?
ショコやってる最中の疲れではなくて、平常時の体調的に。
気のせいかな。

554:2008/05/17(土) 23:21:56 ID:l+Mg+c17
>>553が変な日本語になった…。

同じ時間に、とは、時刻じゃなくて、時間の長さね。

555:2008/05/17(土) 23:31:36 ID:l+Mg+c17
>>553に自己レス。

要するに、分けた時間が短すぎて有酸素運動にならないために
爽快感を得られず、無駄な疲労感が残ってしまう、ということなのだな。

556:2008/05/17(土) 23:32:16 ID:Gnz6arHi
>>553


557:2008/05/17(土) 23:33:56 ID:Gnz6arHi
失礼

>>553
わかる・・・
30分やって筋トレ10分
その後やろうとすると、足が重くて動かない

558:2008/05/18(日) 01:33:08 ID:34J4afXQ
>>555
同意。
いつも、始めの15分位で身体温まって、30分位でようやく運動モードに切り替わる感じがする。
で、50分位から段々気持ちよくなってくるから
30分で一休みは、効果云々別に
勿体ない気がして(美味しい所味わえないような)やりたくない

559:2008/05/18(日) 12:05:41 ID:XxnGWLft
腰のひねりを取り入れてる人に質問なんだけど、ひねるタイミングってどんな感じ?
片足を上げると同時にひねるの?それとも両足着地した後にひねる?
自分も脇腹引き締めたくてやってみたんだけど、どうしてもバランス崩れてしまうんだ
自作のショコ台だから多少台が不安定なんだけど、そのせいかな

560:2008/05/18(日) 14:05:57 ID:f1XdLdsW
初ショコ40分やったら1キロ減った。
アイスとパウンドケーキ食べちゃったのに。

561:2008/05/18(日) 14:27:53 ID:4AHepz1d
5日程前から始めたショコ。
朝、夜30分ずつやってたんだけど、汗をかかなくなってきた。
昨日は1時間続けて踏んだけど、うっすらかく程度。
足もダルくなくなってきて。
始めたばかりは30分で足はガクガク、汗も結構かいてたのに。
これは効かなくなってきたって事ですか?
どうすればイイんだろ。

562:2008/05/18(日) 14:30:35 ID:7vdvLNcZ
質問です。
起床後、1時間後くらいにお酢・麦茶コップ2杯
・加糖ヨーグルト1個・黒砂糖ひとかけを摂取、
その10分後くらいからショコを始めています。
これでは問題ありますか?

563:2008/05/18(日) 14:34:22 ID:1VLq2kuk
Q8・汗かかないんだけど、これって効果出てないんじゃない?
汗かきたいならサウナでも池。
有酸素運動は心拍数を120前後に保つことが大事です。
もし心拍数が足りないようなら、ダンベルを持ったりテンポ上げたりしてみましょう。
また、代謝が低い・もう他の運動をしている・水分不足などの原因もあるかも。

564:2008/05/18(日) 15:07:28 ID:34J4afXQ
>>561
「効かなくなってきた」ではなく「体力が付いてきた」って事だと思いますよ。
喜ぶべき事かと。
ここからが、ステップアップですよ。そして自分の変化が、楽しくなってくる。
詳しくはテンプレ参照の事。
頑張れノシ

565:2008/05/18(日) 18:50:53 ID:wEHnIDk5
マジどんだけ精神力ないんだか。 加糖ヨーグルトに黒砂糖とか太る一方だろ。

なぜ食わないようにできないんだか。

566:2008/05/18(日) 19:03:57 ID:rEXGEaDz
朝ごはんだろ。

567:2008/05/18(日) 19:16:16 ID:GitNrjaK
>>565
いや朝飯はこれくらい食っても大丈夫だろ

568:2008/05/18(日) 20:00:36 ID:mBApvpjC
好きにしたらいいんじゃない
我慢して過食になるよりいいとおもう

自分はお菓子食べたいからショコしてるし

569:2008/05/18(日) 20:08:54 ID:ICuECbjG
何しても心拍数が100越えない

570:2008/05/18(日) 20:12:29 ID:mchULlY+
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

571:2008/05/18(日) 21:47:13 ID:AO6gdvjU
携帯からですみません。
20分やったんですが、脚がパンパンです。なんか脚太くなりそうな気がするんですけど、大丈夫なんですか?
12㎝の台でやってます。

572:2008/05/18(日) 21:55:49 ID:HnRk7U3R
>>571
>>1

573:2008/05/18(日) 22:43:23 ID:PRu0n9jd
テンプラには空腹時って書いてあるけど、会社から帰って即20分ショコやって、
その直後に夕飯食べてもよろしいんで?

574:2008/05/18(日) 22:49:27 ID:FwyWJlf4
今日も筋トレとショコがんばった。
>>573
そのパターンもOKでしょう。寝る前に食べちゃいかんとかいろいろ説はあるけど、
一日の消費カロリー>摂取カロリーだけは守って。

何より一番あなたが続けられる習慣こそが最も大事です!!

575:2008/05/18(日) 23:00:42 ID:PRu0n9jd
>>574
ありがとうございます。じゃあ明日から早速!

576:2008/05/18(日) 23:16:41 ID:wERApZ6Z
空腹時にやるといい、
というのは
運動時のエネルギー消費は
まず体の糖分を燃焼して、その後脂肪を燃やすから
食べた後は食事で取った糖分消費することに費やすから
もったいない、
と昔聞いたことがある

577:2008/05/19(月) 00:38:56 ID:StApLVtZ
>>576
> まず体の糖分を燃焼して、その後脂肪を燃やすから

そんなことはないと思う。

578:2008/05/19(月) 00:58:30 ID:gbIz6dBm
>>565
朝から糖分補給なしでやったら
低血糖で倒れると思うが

質問の意図は補給後すぐにショコることの是非じゃないのか?

答えは×
水分糖分補給(朝食?)から1時間後以降に始めましょう

579:2008/05/19(月) 01:04:42 ID:ut4gIc5Y
>>578
水分も?
例えばショコ30分して水分補給して5分ほど休んで
またショコ始めるとかっていうのは良くないの?
1時間後に始めないと駄目なの?

580:2008/05/19(月) 02:26:53 ID:htc74P+K
今日食後30分にショコやったらお腹壊したw
食後は時間空けるべきだねやっぱりw

581:2008/05/19(月) 03:18:45 ID:euwjvsct
>>579
>>578じゃないけど

> 水分も?
いいえ、水分は寧ろちゃんと(こまめに)補給するべきですよ。
と言っても、胃がタポタポいう程のがぶ飲みはよくないでしょうが、
口に含み喉を潤す程度を小まめに、という感じでしょうか。
食べ物は、胃での作業終えるのに食後約一時間程度と言われているので、その為ではないでしょうか?
それ以前に運動をすると、胃酸が逆流しやすいとか
胃の活動中は、その消化活動を促進させる為に
胃に血液が集中して、脳への酸素供給が低下する為
食後は眠気を催すという話も聞いた事があるので
そういった面への懸念や、又、その活動の妨げにならない様にとも、考えられますね。
もし上記が正しいければ、黒糖やぶどう糖を一カケラ、又は消化の早い糖質の何かを少し、なら
それほど影響もなく、大丈夫じゃないでしょうか?
寧ろ、朝起きた状態の脳への速やかな糖の供給は、必要な事に思えますが・・・

582:2008/05/19(月) 08:24:04 ID:EuxfiM+v
夜しか出来ない人はなかなか時間のやりくり大変じゃないですか。
食事や風呂の時間を空けなくちゃなんないし。

583:2008/05/19(月) 09:42:48 ID:i6O+BsA9
>>581の胃液の逆流が本当なら食道癌の原因にもなるね。
消化不良で栄養吸収できないとさらに何か食べたくなったりとかダイエットにも悪い。
夜しか時間ない人は大変だろうけど、時間のやりくりして頑張ってほしい。


584:2008/05/19(月) 13:06:18 ID:oPEJf4Tr
>>453
435です
たいしたもんではないですが日替わりで上半身下半身&腹筋をしました。
クロのアッパーとロウアーのDVDやKARIのCURLやステップDVDの最後にあるコア系のトレーニングなどです。


585:2008/05/19(月) 17:21:56 ID:lGQn1OU/
155㌢95㌔ 23♀
何㌢の台から始めたがいいと思いますか?
10㌢とかでもそんなキツいと思わなかったんですが、あんまり高くしない方がいいんでしょうか(ーー;)

586:2008/05/19(月) 17:26:39 ID:rAGoMqkC
>>585
5センチからでいいんじゃ…。
低くてもちゃんと有酸素運動になるし。

587:2008/05/19(月) 18:03:02 ID:EuxfiM+v
8センチでも30分で汗ダラダラで心拍数130ぐらいになる私って。

588:2008/05/19(月) 18:14:55 ID:euwjvsct
>>587
大丈夫。私も始めはそうだった。
ちゃんと続けてれば、気が付いたら体力ついてるよ。
ガンガレノシ

589:2008/05/19(月) 19:12:57 ID:N3jxj3HG
自分14cmの台でやってるけど、大して高い感じしないよ。身長は159cm。
まあ下絨毯だから実質は12-3cmなのかな。
でも>>585の身長体重から考えると、最初は5センチくらいからのほうがいいんじゃない。
あんまり高いと膝に負担きそう。

ちなみに自分は最初この高さで10分から始めて今トータル1.5時間やってるけど
馴れるとどうってことない。馴れるまでは10分でも筋肉痛きたけど。

590:2008/05/19(月) 19:26:20 ID:u5oAZW4t
クルンテープさん



四川にボランティアで最初に訪れれた方と言えばこれでしょう、やはり。



クルンテープは世界を救う。

591:2008/05/19(月) 20:15:47 ID:I82zbsH9
久しぶりにやったら、5分でバテてきちゃった、情けない。日課にしてた時は時間さえあればいくらでも続けられそうだった、、勿論痩せましたとも。継続は力なり、と反省カキコ。

592:2008/05/19(月) 22:17:36 ID:dSoDEUFl
>>

593:2008/05/19(月) 22:20:59 ID:dSoDEUFl
今日からショコ始める!
今は164/56.7/25%だから
6月末までに54/23%を目標に頑張る(`・ω・´)

今日は50分くらいやったけど、気持ちいい!
久しぶりにいい汗かいたよ。
これなら続けれそう。

594:2008/05/19(月) 22:29:07 ID:GM4lLvqw
今日からショコ始めました。
とりあえず家の中の段差でやってみたけど、やっぱりちゃんとした台買って来よう。


595:2008/05/19(月) 23:01:42 ID:64sQ/gCK
チーズケーキうめええええええええ

596:2008/05/19(月) 23:10:08 ID:L9ArBicq
ここら辺の3段チェアでも出来るでしょうか?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/wasabishop/cabinet/00587025/45092n.jpg
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yutoriplan/enlargedimage.html?code=192029&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/yutoriplan_192029
隙間にしまえるし1段目だけで何とか出来ないでしょうかね。

597:2008/05/19(月) 23:14:34 ID:R3EBI7z4
すげえやりにくそうだ

598:2008/05/19(月) 23:43:09 ID:0Nkhqq8m
どう考えたって耐久性に欠けるだろ。 考えれ。

599:2008/05/20(火) 00:47:51 ID:8Xgv2RiN
>>596
うちの家にもあるけど危ないよ

600:2008/05/20(火) 00:55:40 ID:QmLWAI9n
マンションの階段でできるかな
みんな何処活用してるんですか?

601:2008/05/20(火) 01:09:52 ID:PryTVg/c
マガジンやジャンプのような背の漫画雑誌または通販カタログを数冊
ガムテでぐるぐる巻きにすればいいだけの話
何かで代用とか階段使うとか、危ないと思う

602:2008/05/20(火) 01:10:33 ID:41O9CVIa
いくらやれそうだからって集合住宅の公共スペース使うなよな
一人おかしなことやり始めると、伝染するんだよ

うちの中で工夫すりゃできるのに


603:2008/05/20(火) 01:13:56 ID:mt7/fExh
昔棲んでたスラム団地では
1~5階を何往復もしてトレーニングしてる学生とか
オッサンとか普通にいて、あー頑張ってんなーって位で
うるさいとも何とも思わなかったけど
隣人との関係が希薄な昨今は流石に苦情きそうだな

604:2008/05/20(火) 02:49:20 ID:FUM9iFqY
スラムダンクと一文字違い

605:2008/05/20(火) 08:58:12 ID:bjrhf5ji
昔は、晴れた日は
あちこちで布団をパンパンたたく音が聞こえてたけど
今は、苦情が出てやめさせられる。

606:2008/05/20(火) 10:57:23 ID:wiXOE7Gd
布団は叩いてもあまり効果ないからねぇ。
肝心のものは奥へ奥へ。
正しくは掃除機で。

さ、これからショコタ~~イム♪

607:2008/05/20(火) 17:36:10 ID:+bZRxr88
横レスだけど、布団は本当にムカつく罠。

うちは苦情は出すようなご近所さんはいないけど、
バンバン叩く音がどこかの家から聞こえるとマジで
どんな安物の布団使ってんだって思えてくるしねえ。

バンバンバンバンとか一定のリズム音って他人にとっては
不快感を増す音だから階段とかはマナー違反だと思うわ。

608:2008/05/20(火) 18:27:00 ID:LI7japK6
ダイエット開始二日目。
ショコ30分やった。

有酸素運動が気持ちいいと思ったのはじめてかも。
明日もがんばります。

609:2008/05/20(火) 18:33:36 ID:akqz/D54
お前ら布団の音にイラつくとかw
昼間どこにいるんだよwニートか?wニートなのか?w

610:2008/05/20(火) 18:52:29 ID:dM4YcGXi
ニートって言葉を覚えたてのおっさんみたい

611:2008/05/20(火) 18:54:09 ID:LWxRfiMT
イラつきはしないけど、そんな必死で叩いても意味ないのに馬鹿だなぁとは思う。

612:2008/05/20(火) 18:55:39 ID:E0/1fkZJ
>>609
専業主婦なめんな

ところでショコ始めてから約1週間、7cm台で30分×2~3回を毎日やってるんだけど
毎回開始5分程度で暑くなって汗だらっだら流れてくる。
上のレスで体力付いてくると汗も出づらくなってくるとか書いてますけど
心拍数120を保ってても、運動量全然足りてないのかな?
1週間だとまだまだこんなもんなんだろうか

613:2008/05/20(火) 18:57:13 ID:6yROOGja
>>612
そんなもんです
まずは3ヶ月やってみてください

614:2008/05/20(火) 19:17:43 ID:bjrhf5ji
運動はラジオ体操とストレッチちょこっと程度しかやってなかったから
これ始めてからご飯がウマくてヤバいです。

615:2008/05/20(火) 20:56:37 ID:DFr23QXp
前回書き込みした男です。

あの日から最低でも一時間にして、ここ5日間は90分にしてたら一気に2kg落ちました。
やっぱり時間に比例して体重落ちていくんですね。

これでまたやる気アップ↑しました!!

616:2008/05/20(火) 21:12:29 ID:175HOlqR
>>612
汗はかくけど、量が少なくなってくる。
まず最初と同じ状態で、今みたいに心拍数上がらなくなってくるので
それに伴う感じ。単に疲れづらくなるからかも。
まぁ、まずは続けて体感して下さい。

617:2008/05/20(火) 21:16:21 ID:AFxjeCkF
釧路クルンテープギター


北海道の天才ギター工房と言えばこれでしょう、やはり。




618:2008/05/20(火) 22:19:47 ID:55evuFmt
50分ショコった。
前は全然汗かかなくてやる気でなくてちょっとしかしてなかったけど
台高くしたら汗どばどば
なんか気持ちいいー
汗引いていく感じが好きだなーと初めて思った。
明日も頑張る


619:2008/05/20(火) 22:21:54 ID:y8LkcSNq
ショコすると始めた瞬間から
すごいむくむんだけどなんでですかね?
運動不足だから…?

620:2008/05/20(火) 22:25:30 ID:KsAbdGlm
>>616
そうなの!?私はショコ始めて3ヵ月ちょっとなのにいまだに汗ダラダラ…
一応、今のところ体重-6キロで結果もいいほうかな?
ずっと汗かいて満足してたよ;

621:2008/05/20(火) 22:56:53 ID:mVe7kmIH
減れば良し!続けば良し!!でございます。
あと2kgで目標体重だけど、目標に達してもよけいな脂肪があるかぎり続けていきたいっすね。
>>616
月2kgっていいペースですね。
自分は月1kgちょっと・・今日もがんばってショコった。

622:2008/05/20(火) 23:00:44 ID:6yROOGja
志村、上~

623:2008/05/20(火) 23:12:37 ID:175HOlqR
>>620
ああ、ゴメン。きっと体質もあるね。
一例としてって事で、汗量の話は気にしないで下さい。
汗かく・かかない自体、ダイエットに無関係だし。

624:2008/05/20(火) 23:32:15 ID:DFr23QXp
だいたい40日で4,5kg落ちました。

625:2008/05/21(水) 01:28:27 ID:g0kiXOUA
156・90のデブ♀です。
今日こそは始めようと思ったけどやっぱりグウタラしてしなかった…
やる気が出ない↓

626:2008/05/21(水) 01:30:31 ID:5zmtbXTM
>>625
踏み台はもう作った?作るだけでもすればモチあがるかも。
あと音楽を用意するとか映画を用意するとか
踏み台しながら楽しめるものを準備する。
自分はこれでモチあげたよ。

627:2008/05/21(水) 01:30:51 ID:4IapozMI
別にいいんじゃない?自分が不自由だったり変えたいと思ってなければ。
まあそれをここで言うのはスレ違いだけど。

628:2008/05/21(水) 01:38:13 ID:q8AebwLH
>625
誰かお尻をたたいてくださいって?
別にお前が太ったままだろうがどうでもいいよ。
書き込むなよあげてまで。

629:2008/05/21(水) 01:43:27 ID:JG7Jo7WQ
>>625
独り言系は下記のスレの方がいいかもしれないね
やる気になったらまたおいでね、一緒に頑張ろう

チラシの裏 10枚目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1209704752/

630:2008/05/21(水) 01:50:49 ID:2lqOPbXU
ショコ前にマッサージしたりストレッチしたりしてるんですが
いざショコし始めると、とたんに膝裏の筋(?)が痛くなり
最終的には立つだけで痛い、という風になってしまいます。
これはストレッチが足りないのでしょうか?
膝裏なんか今まで痛くなった事がないので、どうすれば良いのか…
tt

631:2008/05/21(水) 02:47:25 ID:18Md+n4f
>>630
○台の高さが10㎝以上なら低くしてみる
○事前のストレッチは入念に
○ペースを落としてみる
○それでも痛むなら病院へGO
てかかなり痛むようだから、1度病院へ行かれたほうがいいとオモ。自分はそれで膝に水溜まってたのがわかったことがあるから。

632:2008/05/21(水) 06:16:28 ID:vcUrr6CQ
悩まされてた顎のニキビが消えた!

633:2008/05/21(水) 06:37:39 ID:vcUrr6CQ
162/53~55/24♀
30~90分/週5日
始めて2週間です。
明らかにヒップアップしました。
以前毎日3時間ウォーキングして45キロ維持だったので、その時を思い出してやります。

634:2008/05/21(水) 07:10:50 ID:loO6pPja
今日初の朝ショコ!
テンプレ守ったのにフラフラして5分も持たなかった。常時血圧は低い方なのでやっぱり向き不向きがあるのかな。

635:2008/05/21(水) 07:48:33 ID:jq2yWBUW
摂取カロリーと消費カロリーを色々計算しまくって1ヶ月で2㎏痩せるようにしてたんだけど、
2週間で2㎏減ってしまって自分の計画が崩れてきた・・・リバウンドはしたくない・・・

636:2008/05/21(水) 08:13:03 ID:JkYOqpoQ
いいじゃんそのくらい。

637:2008/05/21(水) 08:32:36 ID:OHDjxzqc
まぁ元の体重によるよね。
体重100kgの2kgか、50kgの2kgじゃスゴイ違いだ。計画はあくまで計画でしょう。

ショコ中アニメ・特撮関係のop(byニコ動)見てるんだけど、もう慣れて飽きてきたorz
音楽だけじゃイマイチさみしいので、動画で何かないものか・・・


638:2008/05/21(水) 08:37:46 ID:zQDOsdra
PSPでゲームしながらショコってる
難しいゲームだとショコと同時には出来ないけど
簡単な操作で出来るゲームでやってる

手を振りながらやりたい人には向いてないけど
1時間があっというまに過ぎる

639:2008/05/21(水) 08:43:36 ID:JkYOqpoQ
アニメとかゲームばっか見てないで
相撲でも見ながらやりなさい。

640:2008/05/21(水) 09:33:40 ID:O+mEuNHv
たった今30分終了。
読書しながらやったらあっという間だったよ。
ただ姿勢には気をつけなきゃいけないけど。

641:2008/05/21(水) 10:45:22 ID:CVN0nipA
>>635
私も同じような状態かも
月に3キロ減らそうとしたら一週間で2キロ減ったよ
別に絶食とかはしてない、少し食事制限してショコるだけ
160/52→50になった…ウンコの重さにしちゃ多い気が

642:2008/05/21(水) 10:59:24 ID:XnqwutE9
いつもはウォーキングだけど天気悪いんで久しぶりに1時間ショコった
録画だけして溜まってたドラマ見つつ。
家にいるからこまめに水分摂れたせいかウォーキングより汗かいたかもw


643:2008/05/21(水) 11:44:05 ID:fqOmbtk2
1週間前から踏み台始めました。台の高さは15cm。
毎日1時間、気が向いたら1時間+40分。他にはマッサージとストレッチ。
停滞期だったので体重の変化はほとんどありませんでしたが、
明らかに見た目が変わってきてます。たったの1週間で太ももが-1cm。
これからの変化が楽しみ!毎日頑張っちゃうぞ。



644:2008/05/21(水) 12:30:39 ID:2lqOPbXU
>>631
レスありがとです
膝に水…!!
教えて頂いた通りに、しばらく気をつけてみます
まだ酷いようなら無理せず病院行ってみますね(´・ω・`)ありが㌧


645:2008/05/21(水) 12:34:24 ID:VUlZdndV
ケツの肉は減った気がするがふともも減らないな
まだ二週間だし、がんばるか
とりあえず三ヶ月!8月まで毎日やり続ける!

646:2008/05/21(水) 13:01:16 ID:MB31iWW5
サイドステッパー買ってまだ2週間くらいなんだけど
ゴム部品がこすれてキュッキュいう音が不快。
説明書にある注油部位に556さしまくれば軽減されるけど
完全にはなくならないし、2.3日で元通り。
こういう機種なのかハズレをつかんだのか…。

647:2008/05/21(水) 13:39:34 ID:DBSo6Nbl
モチをあげるために、
外に着て出るにははずかしいけど痩せたら着る!という
服でショコすると楽しかったです。
動きづらいのは無理だけど、ちっちゃいTシャツとか、
伸びる素材だけど細身のボトムとかはいて
いつかは!と思いながら・・。

648:2008/05/21(水) 13:44:21 ID:dpAsxdsr
>>647
実際着られる日になる前にダメになりそうなw

649:2008/05/21(水) 14:29:41 ID:YZQUsX8l
>>641
自分一気に2kg太ってorzしてたら、ウンコ出しただけで元に戻ったことあるよ。
水分量とかにもよると思うけど、2~3kgの変動は本当に誤差の範囲内なんだと実感した。
その日は寝る前に測ったらまた1kg減ってたし。

650:2008/05/21(水) 14:48:28 ID:LmPMr8u7
その減った分の体重を残りの週間までキープすれば良いYO!!

651:2008/05/21(水) 14:52:29 ID:2Pthv5Az
2年前に昇降にはまってた時は、会う人会う人に痩せたと言われたが
やめてぷよぷよに戻ったので今日から再開
冷気気管支アレルギーの俺には夏の方が運動の季節
ピザなんて中国産のトッピングてんこ盛りだから食わんぞー

652:2008/05/21(水) 16:07:06 ID:JRHKzoFF
2kgウンコって凄くないか
どんだけためてんだ死ぬぞ

653:2008/05/21(水) 16:10:18 ID:DxIPZCVQ
水分とウンコですげー減るときあるよ
日記に「ウンコすげー」って書いてあったw

654:2008/05/21(水) 16:20:45 ID:JkYOqpoQ
確かに、ンコが数日でない時の下腹と
出た後の下腹は違う。

655:2008/05/21(水) 16:28:39 ID:SaMj4h9a
女の人は生理前だと水分溜め込んで便秘になりやすいからすごそうだ。
ホームセンターでちゃんとした台を買ってきた。いいのがあるもんだ

656:2008/05/21(水) 18:19:07 ID:njJl6CVq
旅行しておいしい食べ物をたらふく食べたら
到達してはいけない体重になってしまったので
始めようと思います

で、今日ストレッチ→20分程度を試しにやってみたら
右足首の前側が痛んだのですが、何がいけないのか
分かる方教えてください

あと心拍数が84から上がっていかなかった…
メトロノームでテンポアップやってみるか

657:2008/05/21(水) 18:23:49 ID:8OyLwn0u
お前らウンコうんこうるせえよw

658:2008/05/21(水) 19:25:37 ID:fliD0f6f
晩ごはん食べ終わったお
おなかすいたお(´・ω・`)

659:2008/05/21(水) 20:32:51 ID:PC7sdNUt
>>658
おなかふくれるまで食べろよ
でないとショコる元気でないぞ

660:2008/05/21(水) 20:33:24 ID:e4dXz8sI
1ヶ月経ったので報告
155cm80kg→76.2kg
最初は毎朝計るたびに減っていってたのにここ最近は76.2kg~77kgの間を行ったり来たりでモチ下がり気味
台も高くしてショコる時間も増やしたのになぁ…

661:2008/05/21(水) 20:57:28 ID:ZKdDV8A6
本日から再開します!食事、運動のダイエット記録していて、あらためてショコが一番効くってわかったので。ウォーキングは気持ちよかったけど、ショコ程成果あがらなかった。課題はいかに飽きずに工夫するかだな。

662:2008/05/21(水) 21:27:12 ID:1fi3DgJa
3月末から始めたショコ。
初めは40分が限界だったのに今では90分できるようになった。
ショコすごいね!

663:2008/05/21(水) 21:31:11 ID:4tcLKXKp
なぜウォーキングより効くんだろう? 不思議な感じ。

664:2008/05/21(水) 21:35:18 ID:13OY2MBk
ウォーキングより消費カロリーが大きいからでしょ

665:2008/05/21(水) 21:38:32 ID:mI/PUPc/
ウォーキングってやり方次第だから
だらだら歩いてもウォーキング(笑)
競歩のように歩いてもウォーキング

666:2008/05/21(水) 21:45:33 ID:IK49LmRx
親に自作ショコ台捨てられた…orz
せっかく続いたと思ったのにーー!!

作り直すのにあと四ヶ月と約2000円かかる(;_;)

667:2008/05/21(水) 21:45:39 ID:JkYOqpoQ
>>663
体重の水平移動と垂直移動の違いだろうか。
引力のおかげで垂直移動の勝ち。

668:2008/05/21(水) 21:52:54 ID:VWHVRfdP
>>666
ニッ○ンとかの通販カタログタダで配ってるとこないかな?
毎日1冊ずつとってくるとか

669:2008/05/21(水) 21:55:06 ID:JG7Jo7WQ
スーパー4~5ヶ所くらい回れば一日でおk(´∀`)

670:2008/05/21(水) 21:55:29 ID:zQDOsdra
>>666
私もニッ○ン6冊(3冊づつ持ってきた)ゲットして
3冊×2でやってるよ

671:2008/05/21(水) 21:59:05 ID:IK49LmRx
>>668
残念だがド田舎すぎてそういう類いの物を配ってる所がないんだora

672:2008/05/21(水) 22:00:16 ID:IK49LmRx
sage忘れスマソ;

673:2008/05/21(水) 22:01:02 ID:zQDOsdra
ジャンプとかマガジンを数冊買うとかは?

674:2008/05/21(水) 22:02:49 ID:JG7Jo7WQ
酒屋さんでビールの空き箱もらってきて新聞紙を詰めるとか

675:2008/05/21(水) 22:15:39 ID:SmfoNyvS
100均で代用できる台みたいなのを買う

676:2008/05/21(水) 22:24:43 ID:3NqLe0q1
次のができたら「捨てるな」って書いた紙でも貼っとけばいいよ

677:2008/05/21(水) 23:11:18 ID:QRaECRQy
>>671
通販会社数件に一斉に無料カタログ請求すればたまるよ。
2000円かけるならホームセンターでスノコ買うとか、玄関用踏み台買えるけど。


678:2008/05/21(水) 23:11:26 ID:dnh1AnmD
ダイソーで400円商品ですが、子供用踏み台という商品がありましたよ。
耐荷重80kgまでなら大人でも大丈夫という触れ込みでした。
ちなみに高さは16cmです。

小さい頃から「本を踏むとバカになるぞ!」と親に躾られたせいで
古本や古新聞で作った台を使うのは気が引けていましたが、
今はダイソーのもので気兼ねなく出来ています。

679:2008/05/21(水) 23:23:00 ID:YM90rlKJ
質問したいんですが
ダンベルをもつといいときいたので明日から持とうと思います。
腕はブラブラゆらした方がいいのですか?それとも曲げたほうがいいのですか?

680:2008/05/21(水) 23:23:24 ID:BJ3ehgat
ダイソーで発砲スチロールのブロック(レンガ状でブロック塀みたいに穴のあいてないやつ)を買って、ガムテで貼り合わせて使ってるよ。
高さは丁度10センチ。さらに滑り止めに梱包で使う白いシートを巻いてクッション性を持たしています

681:2008/05/21(水) 23:44:49 ID:9DRcMBTz
みんな台はいろいろ工夫しているなあ。滑り止めが肝心だよね。
自分もダイソーで滑り止めシート買ってます。

うーむ、-2kg毎に停滞期が来る・・。これでまた1ヶ月ガマンか。
何とか続いているショコ今日も終了。明日もがんばろう!

682:2008/05/21(水) 23:54:20 ID:JkYOqpoQ
今日は、高さ8センチの台で、毎分20回ペースの三角昇降を30分しました。
距離を計算すると
8×20×30÷100=48m
48メートルのビルの階段を登って降りたことになるよね。
三角昇降だから踊り場付き。
1時間やってたら96メートルのビル、とか思ったらなんかスゴイ。

683:2008/05/21(水) 23:57:27 ID:qcxz17rP
毎日続けるって大変ですね。。。
まだ習慣になってないので。
普段は30~90分×2回以上 ほぼ毎日
体調悪いときは片付けしながら10分×6回とかやってます。
あと、腕立て伏せと、ヨガ5ポーズくらい。

しばらく運動してなかったからすぐ肉落ちる
それで調子付いて早く細くなりたいって焦るけど、
長期戦と思ってマターリやります。


684:2008/05/21(水) 23:59:35 ID:+mLAKt48
>>682
その計算ありえナスwww
それじゃ階段じゃなくてハシゴになるお

685:2008/05/22(木) 00:04:22 ID:UXHdW0pr
172/70の俺だけど
ショコはじめてからふくらはぎが一般人レベルの太さになった
尻がかなりでかいからがんばらないと

686:2008/05/22(木) 00:06:59 ID:JkYOqpoQ
>>684
え、おかしい?
そりゃ、本当の階段を普通に上り下りするよりは楽だろうけど、
一段一段足をそろえつつゆっくり上り下りしてるのと同じではなかろうか。

687:2008/05/22(木) 00:15:21 ID:me2rIcy7
室内にあるような普通の階段じゃなく
縦1直線の階段ってことでしょ

688:2008/05/22(木) 00:18:46 ID:svgNbryy
お尻が痩せたのは嬉しい
パイプ椅子に長時間座ると痛くなるのを今日実感した

689:2008/05/22(木) 03:37:47 ID:AMmI7NFs
初めてショコをはじめることになりました。もっと早くやればよかった
ショコの踏み台がなかなか作れなくてお流れになってました
たまたま100均に行ったときに風呂のイスを見てこれショコ向きじゃないかな?と
思って1個買ったがそれではやりにくく、2個買ってみたらやりやすかったので
これでやってみようかと思ってます。5分やっただけでも汗が出てきます。

690:2008/05/22(木) 04:04:33 ID:AMmI7NFs
腹がありえないほど太ってます。
背中にもえくぼができていてデブいにはデブいんですが、おなかがほんとありえません。
妊娠と常にまちがえられて鬱です。
下腹が104センチでウエストが95です。


691:2008/05/22(木) 04:09:12 ID:qnqzTgPL
CL決勝ショコ中(・∀・)

692:2008/05/22(木) 04:38:49 ID:hN72NHz6
>>689
風呂の椅子じゃ少し高いんじゃないか?


693:2008/05/22(木) 05:03:18 ID:AMmI7NFs
>>692
15センチくらいですけど、なんとかできますよ

694:2008/05/22(木) 05:31:01 ID:dDjm82kg
おしり~太ももの肉すぐ減りますよね。
自分は、膝の骨と、腰骨と脇腹の背骨が出て来たのが嬉しい。
今までいかに肉ついてたかよくわかりました。
でも下腹とか太ももの裏に肉が溜ってるので、
全体で見るとものすごくバランス悪いです。
これで5キロとか落とせればかなり細くキレイなラインになりそうです。

あと、炭水化物とるまえにキャベツ食べたりこんにゃく食べたり、食後にコーヒー飲んだりして、防衛線を何本も張って食事しようと思います。
で、こういう心がけを一生の習慣にしようと思います。


出来れば1日90×3とかやりたいですけど無理ですね…


695:2008/05/22(木) 06:09:17 ID:gR06t5UD
朝30分 夜30分
ラジオの英語講座(一番組15分)を録音したのを聞きながらやってます。
運動するといろいろやる気が出てイイ!

696:2008/05/22(木) 06:59:55 ID:SLaFDovk
>>673-678

みんなアドバイスありがとう!
使いやすかったのが月刊の増刊号だったんだけど、心機一転と考えて違う物を探してみるよ!

697:2008/05/22(木) 07:12:01 ID:Pw0gTFWU
私はやっぱり大好きなホラー映画かな。
1日30分程度ショコるって決めてるから
だいたいで1日に半分くらい見つつやる。
そうすると続きが気になるので、次の日もやる気が出る(´∀`*)

698:2008/05/22(木) 12:19:18 ID:o8CEyIi3
みんな頑張ってるなー
退院してからサボりまくっている。しかもビール三昧。
毎日1時間はやらなきゃ!と勝手にノルマ作って挫折したorz
まずは15分でもいいから毎日続けよう。
モチあがりましたありがとう


699:2008/05/22(木) 13:07:04 ID:GWBmYS9m
>>696
台がどっしり動かないのが一番変な負担がない。
私は雑誌の台やめて、風呂場の段差でするようになったらすごく良かった。
いっそ、コンクリートブロックとかどうだろう。園芸店やホムセンで売ってる。

700:2008/05/22(木) 14:12:00 ID:+WkcsxEe
ショコ始めたら便秘がなおった
週2回くらいだったのに、今週毎日出て嬉しい!

701:2008/05/22(木) 14:37:00 ID:2O6Qr6W8
>>699
ショコり出して1週間、ほんとに「台はどっしり動かない方がいい」と思ってたところ。
ジャンプ4冊でやってるけど、ちょっとでも端っこに乗ろうとするとグラっと傾く。
最初はいいんだけど、疲れの出てくる20分くらいにやってしまうと
足もフラフラしてるので踏ん張り利かなくて危ない。

ジャンプとかでやってる人、足はみ出たりしない?
私は乗る時はかかと2cmくらい出てる(前にはみ出すと怖いので)
そして↑にも書いたけど、横幅が足2つ分であまり余裕が無く橋っこに乗ってしまったりするのだけど。
端に乗らないように意識すると内股?になってしまって集中できない。
足は23cm、160/63kgです。みんなやりにくくないのかな?私だけ?

702:2008/05/22(木) 14:43:10 ID:59tcwCVW
健康のために一日一万歩、一分120歩くらいで・・・
単純にショコ換算80~90分相当だよな。
有酸素運動としては心拍で計ったほうがいいけど、目安になるな。

703:2008/05/22(木) 16:35:49 ID:6EaoWmgc
>>701
ジャンプ類3冊を簡単に縛ってむき出しでやってる。
足ははみ出るし、紙がフワフワしてやりにくい。
でも、改善するのが面倒でそのままやっている。
やり始めはグラつくけど、やってるうちに慣れてくる。
やりにくいせいかテンポは遅め。

704:2008/05/22(木) 16:42:26 ID:eWbOcWQY
雑誌でやってる人らは横に置いてないか?
縦置きしてみ
幅が狭く、上下に長いほうが定位置が定まり、ショコがスムーズになる


705:2008/05/22(木) 16:56:47 ID:6EaoWmgc
>>704
ホントだ、やりやすくなるね。
横に踏み外さないようにちょっと気をつけてやってみるわ。

706:2008/05/22(木) 16:58:20 ID:5Q7unDVi
縦置きか…! いいことを聞きました。明日からそれでやってみます!

ちなみに自分はショコ中は水曜どうでしょうだ。

707:2008/05/22(木) 16:59:14 ID:2Fnnq9jk
縦置きを二組作って並べて縛って固定とかすれば
足踏み外さないんじゃない?

708:2008/05/22(木) 17:06:32 ID:6EaoWmgc
そんなことは(ry

709:2008/05/22(木) 17:31:23 ID:U3dITwNc
>>694
ごめん、素でわからないんだけど
脇腹の背骨って?

710:2008/05/22(木) 17:36:38 ID:ZhjOWihD
>>706
お、私もどうでしょう!
ショコ中、面白くてえびぞり笑いながらやってしまう。


711:2008/05/22(木) 17:55:23 ID:kbASyWbl
昨日48,9
今日49.3

やばいやばい・・・チビなのに50になってしまう
今日は一時間頑張ろう
48に戻すまで頑張らなきゃ、あ~酒飲んだせいだな

712:2008/05/22(木) 18:57:56 ID:JF0YB8FN
VAAM飲んでショコすると永遠にできそうな気分になる。
まあ実際は90分くらいでやめるけど。

713:2008/05/22(木) 19:26:32 ID:kOJukSpW
携帯から失礼。
ショコの一時間あたりの消費カロリーはどれぐらいですか??
ちなみに154cm/51kg/24歳♀です

714:2008/05/22(木) 19:41:47 ID:xLIT5T3K
前回>>271
10日過ぎたので記録

●年齢・性別:23・女
●期間:13日
●身長:159
●体重の変化:51→49
●体脂肪率の変化:24→23
●サイズの変化:わからないけど確実に尻は上がった
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:原則30分にプラスしたりする
●台の高さ: 7cm
●昇降以外にやっていたこと
 ・腹筋背筋共に50回
 ・バストアップ運動

こんな短期間で報告するなって感じですが一応
筋肉痛も何もないのでいいんだか悪いんだか…
もう少し時間を長くしてみようと思う
ところで体脂肪-1%っておまwwww
台をズタボロにするまで踏みつけて頑張る

715:2008/05/22(木) 19:55:04 ID:kvgrwBpa
>>714
すごい
尊敬

716:2008/05/22(木) 20:20:28 ID:+ECdp34f
●年齢・性別:18・男
●期間:44日
●身長:182
●体重の変化:93→88
●サイズの変化:不明
●昇降頻度:毎日
●昇降時間:ここ一週間90分
●台の高さ:20cm
●昇降以外にやっていたこと 以前は筋トレ。 今は特に。

今考えてみるとショコやって筋トレもすると結構体重減っていく気がする。

717:2008/05/22(木) 20:29:45 ID:SsO4Ak8f
ほぼ毎日ショコしてたけど、今日は風邪を引いて休みorz

718:2008/05/22(木) 20:38:09 ID:+iLdBE/N
無理はすんなよデブ

719:2008/05/22(木) 20:55:32 ID:GWBmYS9m
ピザのわりには優しいんだな・゚・(ノД`)・゚・

720:2008/05/22(木) 21:11:46 ID:F6gEdilW
メトロノームつけてBPM144ペースでやってみた
後半遅れ気味になるし息が荒くなるのに
心拍数が90から上がりません
台を高くするか?

721:2008/05/22(木) 21:20:27 ID:W3BO8X3O
心拍数、みんなきちんと計ってるんだね。
一回も計った事ない。けど結果でてるみたいだからいいやって
今に至る。計った方がいいのかな。

722:2008/05/22(木) 21:59:31 ID:4eyeiTTJ
クルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!










723:2008/05/22(木) 22:13:33 ID:7KgASxlb
最近始めたんですが、右足から上げる時だけ右膝がグキグキ?鳴るんです。
台も⑤センチ程度だし、痛みは無いのですが…
続けても大丈夫でしょうか?

724:2008/05/22(木) 22:25:45 ID:5ZAZCaoY
ここで大丈夫って言われたらやるの?
大丈夫じゃないって言われたらやめるのか?
そこまで2chの書き込みを信用しないほうがいいと思うんだが

725:2008/05/22(木) 22:32:59 ID:CiBYIlCB
今までは
朝寝坊>朝飯なし>空腹の昼ごはんどか食い>
午後からの仕事眠くなる>眠気覚ましのお菓子>夜遅くに空腹になりどか食い

の、繰り返しだったのだけどショコはじめたら

疲れる>よく寝れる>早起き>朝ごはんしっかり>
昼飯適度>眠くならない>晩御飯もリエータ

ショコそのもの以外の体重減少効果もあるみたい
まだ体重は量ってないけど、スカートゆるい

726:2008/05/22(木) 22:43:32 ID:sy6Jf9qC
>>723
お風呂入って、ストレッチとか柔軟体操してみてはどうか?念を入れるなら整形外科へ。
今日もショコしたぜい。

727:2008/05/22(木) 23:05:29 ID:JHfHvDNd
ショコ、今まで続かなかったけど明日からまた頑張ろうと思う
ヴァーム飲んでノリのいい音楽聴きながらやってみる
ここに報告しにくるのが今から楽しみ

728:2008/05/22(木) 23:25:06 ID:vjPbUtMW
>3:着地した後、膝を伸ばす。(膝を曲げたまま昇降を続けると、膝を痛める原因になります)
>4:特におしりを引き締めたい人は、3の時お尻をキュッっとすることを意識してください。

これの4番がいまいちわかりません
膝を伸ばすときに1度キュッとすればいいんですか?

729:2008/05/23(金) 00:53:07 ID:dzQuay/7
足の位置が気になります。
昇るときと降りる時は踵が先に着くのか?それとも爪先?
教えてください

730:2008/05/23(金) 00:59:29 ID:8/Z1MaAA
一時間終了
汗だく満足


731:2008/05/23(金) 01:07:21 ID:C28TQnQC
つか心拍数ってどうやって計るんだ?

732:2008/05/23(金) 01:49:32 ID:06RAwvTE
最近体重減らなくてモチベーション下がってきてたのに
今トイレに行ったらガクッと笑えるくらい体重が減ったw
何だコレw一体どんなお腹してたんだろw

733:2008/05/23(金) 01:54:26 ID:1/nYJb9F
>731
自分は時々手首で脈計るだけ。
5秒間で脈拍10なら120/秒って感じで。

734:2008/05/23(金) 05:59:46 ID:toeWtQUH
昨日から始めました
低い高さで20分やりましたがじんわり汗出ますね
ブヨデブなので運動の習慣がつくだけでも違うと思うので頑張ります

735:2008/05/23(金) 06:35:12 ID:22IcGHIu
久々にやったら筋肉痛・・・夜中御手洗いに行くのに膝が笑った
でも運動は楽しいね。時間短くても続けることを重視するよ。
家の中でできるから日焼けしなくていいね。

736:2008/05/23(金) 07:46:30 ID:mXaqmEMq
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

737:2008/05/23(金) 11:09:07 ID:CPL2QcdY
今日からショコ開始の初心者です。
開始5分で汗出たw
汗かく=痩せる訳じゃないけどモチ上がる。
水入れたダンベル持ってやったら足と手がこんがらがったorz

738:2008/05/23(金) 12:02:32 ID:MG1LvT7g
今日やすみだったからショコ30分やったんだが
1時間後余りにも暇でまた30分やってみた
1時間ぶっ続けでやった方が良かったよね…
もう結構やってるのに全然痩せないのは何でだろ
9センチで20~40分毎日なんだけど足りないのかな

739:2008/05/23(金) 12:11:00 ID:UtN+MgtO
>>738
何日くらい続けてるの?
私はもうすぐ2週間で、7cm台を15~45分を2回やってるんだけど
体重も体脂肪も全然変わらないよ…
高さが足りないのかな、時間が足りないのかな、とか色々思っちゃうよね
それでも挫折せずに続ける事が大事なんだけど、ちょっと何かしら減ってほしいw

740:2008/05/23(金) 12:12:02 ID:5RCuN0yi
60分終了。
こんな時間にやっといてなんだが、暑いな。

>>738
それはテンプレ読んだ上で書いてるのかな?
スペック書けば、誰かアドバイスしてくれるよ。多分。

741:2008/05/23(金) 12:24:03 ID:2fuUQes2
一昨日から始めたんだけど、左側の腰~背中が痛い(ーー;)
156㌢90㌔。。⑤㌢位の台で30分やってたんだけど…

太りすぎでまだ無理なのかな↓

742:2008/05/23(金) 12:28:53 ID:sP5/d8xG
>>741
体力とか筋力がまだついてないんだと思う。
痛みが引いたらまた始めて、
無理せず少しずつでいいからやっていけば体力ついてくるよ。
がんがれ。

743:2008/05/23(金) 13:37:50 ID:i2S6pHCe
元々筋肉ついてるひととか、普段運動してるひとは、
そんなにガクンと減らないんじゃないかな?

私は普段全然運動しない上に、ストレッチとか筋トレとかするとすぐ肉落ちるタイプだから、
2週間やっただけでも見た目変わったけど。
(でも運動嫌いなのでつづけられないのが課題です
。ちょっとさぼったり食べ過ぎたりするとすぐ返ってくる)

あと、まとめサイトには3ヶ月はみないとみたいなことかいてあるから、
長い目で見ないとだめかも。


744:2008/05/23(金) 13:57:20 ID:MG1LvT7g
>>739>>740
ありがとう、まだ1ヶ月ちょいなんだけど
何か焦ってたのかもしれないです
テンプレ読み直したらちょっとずつでもやっていったほうがいいんですね
どこかで長く続けられるならその方が燃焼するみたいなことを読んで
そのことばかり考えていたのかもしれない

気長にちょっとずつやっていきます

745:2008/05/23(金) 14:16:02 ID:L4sQLFgf
ショコやってる時に限って電話が鳴る・・・

746:2008/05/23(金) 14:24:11 ID:Gpz7a6yX
おとといから始めて昨日は平気だったのに、
なぜか今日はふくらはぎ筋肉痛

747:2008/05/23(金) 14:56:38 ID:A2xbYqSc
>>746
それは「寄る年波」ですわよ奥様w

748:2008/05/23(金) 15:48:05 ID:uzcsGoi5
163/59 26% 女
ようつべで恐怖動画見ながらショコ30分。
ぞわあああああって鳥肌立ってるのに汗流れてるというこの変な感じw

749:2008/05/23(金) 16:23:09 ID:R8fSR4xO
太ももの内側は、少しずつ締まってきているのですけど
太ももの付け根にあるお肉は、なかなか減ってくれません。
痩せにくい部分なのですかね?
足の間に▽の隙間が欲しいです。
がんばろう。

750:2008/05/23(金) 16:31:41 ID:nUQGc53e
すごく気になる質問あるんですけど、みなさんの停滞期ってだいたいどれくらいですか?

751:2008/05/23(金) 21:14:31 ID:U2CbxY9U
>>750
2ヶ月。1ヶ月で1kg減って2ヶ月停滞、の繰り返し。

ま、人によって誤差があるよね。これでもどうぞ。
つttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1210658191/

752:2008/05/23(金) 21:30:09 ID:w/Ewy7N7
太もも1cm太くなった…

753:2008/05/23(金) 22:43:19 ID:+dWoERS1
45分終了
汗がやべえww

754:2008/05/23(金) 22:45:54 ID:8xUI2gd3
自分も今日の汗はスゴイ。
30分しかやってないのにポタポタ。

755:2008/05/23(金) 22:50:23 ID:LNC1h2c2
岩盤浴に行ったら段差が丁度いい感じだったのでショコりました。
昼間で人が少ないからあまり回りが気にならなかった。でも熱すぎで10分しかできなかった。
最近どこへ行っても段差が何センチなのか気になる。

756:2008/05/23(金) 23:10:41 ID:gQGH+1gT
ショコでセロトニンが増えるらしい
気になる人は再放送の解体新ショー見てね

757:2008/05/23(金) 23:11:54 ID:O3wyeraP
わかるわかる。

758:2008/05/23(金) 23:13:01 ID:mvkDpQkF
今日30分ショコったけど食べ過ぎたから意味ねぇーorz

気をつけないと…。

759:2008/05/23(金) 23:44:25 ID:hH6fFuqz
久々のオフ、昨日の夜から今日の正午まで夜遊びしてしまって、生活リズムボロボロ
になりそうなところ、半ば意地でショコした。
いつもはこのパターンでドカ食い、爆睡でショコも途絶え脂肪蓄積パターンだが、このスレ
のおかげでモチあがり立て直せた。ありがとう。


760:2008/05/23(金) 23:48:51 ID:8xUI2gd3
>>756
セロトニン調べたら
むちゃくちゃいいこと書いてあるじゃん。
再放送見るよ、情報ありがとう。

761:2008/05/24(土) 00:00:44 ID:6sSvIdrk
>>756
どうりで少し鬱が良くなったと思ったわ


762:2008/05/24(土) 07:43:07 ID:5rEFxbmL
もうダイエットしたくない

763:2008/05/24(土) 08:38:38 ID:Nc3EUT7b
朝ショコ終了!



♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)




764:2008/05/24(土) 08:40:32 ID:Nc3EUT7b
クルクルクルッ



       ♪ ∧,_∧
          (    ) ))
        (( (    ヽ、  ♪
          〉  o  )))
         (__ノ^(_)




765:2008/05/24(土) 10:07:15 ID:hxwQF838
うはぁ朝からまんじゅう四つも食べた…
1時間ショコったけどカロリー的にダメだな!!仕事で動きまくる!!

766:2008/05/24(土) 11:49:07 ID:Nc3EUT7b
>>764
メタボブス死ね

767:2008/05/24(土) 11:53:25 ID:Zc/Ihbwa
マジでセロトニン増えるの?
軽度だけどうつで病院通ってる私には朗報だ。
なんかさ、ショコってる最中にうつうつとした気分が晴れたなー
ってことがあったんだけど、セロトニン増えたから?
そんなに速攻性は、ないか…。


768:2008/05/24(土) 12:11:27 ID:fLLx1ZAf
>>767
リズム運動(ウォーキング)で活性化するみたいだね。>セロトニン
栄養とか日光とかも必要なんだろうけども。お大事に。
そういえば運動すると、なんとなく前向きな気分になる感じがするな~。
自分は何キロとかは決めず、漠然と脂肪燃焼と体力づくりのために30~40分やってます。

769:2008/05/24(土) 12:14:23 ID:MF/skMsC
セロトニンじゃないけど
エクササイズによって脳内の血流が良くなって
(正確な表現じゃないけど、)脳細胞が元気になる
というような内容の論文は出ている

マウスの話だけどね
ヒトでも同じだと思うよん

770:2008/05/24(土) 12:29:09 ID:h/BiuHos
ダイエット中って鬱になるよね
だからあんま気負わずやるのが大事なんだよね
鬱→暴食→鬱の無限ループだから
鬱には日光浴びるのが大事らしいからウォーキングが効果的だと思う
ショコやってマンネリなったらウォーキングして
飽きたらジョギングや縄跳びして
とか
色々組み合わせてカラダ動かすのを習慣にしちゃえばいいんだよね

まぁ運動嫌いな人多いから太りやすくなると思うけど
ごまかしごまかしやっていけばそんなに嫌じゃなくなるかも

771:2008/05/24(土) 12:29:41 ID:wAEkhVjw
1時間20分終了。2時間しようと思ったけど無理だった。

レモン水飲んでる人いる?

772:2008/05/24(土) 12:30:43 ID:h/BiuHos
と言い聞かせてみる

773:2008/05/24(土) 12:43:14 ID:fFu3/i7/
お気に入りの部下に太ったでしょ?といわれショックを受けたので眠ってたwiifitで一ヶ月ショコはじめて5キロやせた。

774:2008/05/24(土) 12:52:53 ID:WezQV8BU
セロトニンのことは新書(題名失念)で読んだけど、
その本を信用するなら、踏み台症候でも分泌されると思う。
その本の趣旨は、毎日15分~20分間、日光(曇天でも可)を浴びながら
分あたり120回くらいの一定のテンポを保って運動するのが理想らしい。
100日も続けると、効果がしっかりと身につくそうだ。
もちろん、室内でも効果はあるし、運動でなくても、一定時間、
一定テンポならお経でもいい。
セロトニンの効果は、鬱やイライラがなくなり、気持ちが中庸に落ち着く。
また、表情筋や背筋などが刺激されるため、姿勢がよくなり、表情が締まる。
ただし、長時間だと、セロトニンが過剰分泌され、神経が疲れて逆効果だとか。

775:2008/05/24(土) 13:02:54 ID:wAEkhVjw
>長時間だと、セロトニンが過剰分泌され、神経が疲れて逆効果

orz

776:2008/05/24(土) 13:03:35 ID:t5MbmSH+
昇降すげぇw
体型変わってきた

777:2008/05/24(土) 13:10:33 ID:f1KUAPhO
ショコがんばるっ

778:2008/05/24(土) 13:20:01 ID:MF/skMsC
ショコ再開したいけど
今普通の足音すら階下にばっちり聞こえてしまうような
ボロアパートだから無理ぽ

779:2008/05/24(土) 13:39:08 ID:h/BiuHos
>>771


> レモン水飲んでる人いる?



飲んでるよ
ショコやる前と最中に
飲まない時と比べてすごい汗が出る


よく言われる食欲を抑えるっていうのは私には逆効果


780:2008/05/24(土) 13:51:38 ID:hMON5ef7
朝、20分
今、30分・・・気持ちがいい。

781:2008/05/24(土) 14:00:32 ID:wAEkhVjw
>>778
ボロマンションだけど布団重ねてその上でやってるよ。
昼間ならいいんじゃない?
>>779
お、どうもありがとう!自分も飲んでやってみます。
クエン酸取ろうと思って検索してみたら、運動前にもいいって書いてあったから
どうかなって思ったんです。

782:2008/05/24(土) 14:23:11 ID:7yjWlu1I
自分もボロ団地だから
下に響かないようにそろーりそろーりとやってる。
こんなんで運動になるんか、と思いつつ20~30分も経てば
汗出てきて、昨日は心拍数140以上ぐらいあった。
多すぎないか自分。

783:2008/05/24(土) 15:49:59 ID:PnsEa+rI
ショコ後1時間くらいおいて食事しようと思うんですが、終えてから食事までの一時間をストレッチやら筋トレやらやって過ごすのはよくないでしょうか?

784:2008/05/24(土) 16:02:26 ID:zPEVgaLc
「食事→休憩→ストレッチ→筋トレ→踏み台昇降」が健康を考えれば理想。
痩せるのが主目的なら、
「踏み台昇降→食事→休憩→ストレッチ→筋トレ」でもいい。
食後の休憩の長さは各人の生活によるけど、
何にせよ、食後しばらくは動かない方がいいよ。

785:2008/05/24(土) 16:59:18 ID:ahJF5bDp
無理な恋愛(録画)見ながら1時間終了…
気温が上がると汗のかき方ハンパねー

>>779
え、レモン水って発汗効果あるの?
さっぱりするからショコ中に飲んでたわ…偶然。

786:2008/05/24(土) 17:21:20 ID:qiQ1y8GM
>>785
クエン酸が疲労軽減するんじゃなかったっけ?


787:2008/05/24(土) 17:26:08 ID:eRD+zjP0
>>784
もしかして783の文頭が食後と勘違いしてる?
ショコ後一時間だから783が言ってるので大丈夫だと思うんだけど…

788:2008/05/24(土) 17:38:58 ID:ooFh/5WH
>>751
二ヶ月ですか、今たぶん停滞期です。
順調に40日で5kg減ってたのにモチ下がります。

今日はちょっと食べ過ぎたのでいつも+30分の2時間やってみようかな。

789:2008/05/24(土) 18:17:28 ID:SMj+rdhq
みんなショコ毎日やってる?
一週間に3、4回でも効果あるかな

790:2008/05/24(土) 18:17:42 ID:ZoLaaBkV
>>774
がんばってもそれくらいしか続けられないから鬱に効いたのかな
20分が限界だ。もちろん何回かに分ければできるけど

791:2008/05/24(土) 19:04:57 ID:uaw6ZhPk
>>789
3日に1回くらいで、食事制限もしてないが、少しずつ減ってきてる。

792:2008/05/24(土) 19:25:31 ID:cDTFVgnS
>>789
一回もやらんより一回でもやったほうがいいに決まってる。

793:2008/05/24(土) 19:51:38 ID:feCsD0/H
ショコやり始めの筋肉痛がなかなかとれないよー

794:2008/05/24(土) 19:51:53 ID:qBIKrbCA
今からショコってきます。
バレー見ながら一時間頑張るどー

795:2008/05/24(土) 22:06:07 ID:WjgER4as
ずっと同じ動きしてるとすぐ飽きちゃうから,ショコしたりもも上げしたりとちょこちょこ動きを変えながら30分~1時間をいつもやってるんだけど,これじゃああんまり意味ないかなぁ?
やっぱりショコだけで続けた方が効果あり?

796:2008/05/24(土) 22:24:28 ID:nQPedCoY
>>795
心拍数を維持できてれば問題ないんじゃね?

797:2008/05/24(土) 22:32:18 ID:SKcENQ2t
30分終了
これからゆっくり風呂で足を腹をもみまくる

明日お出かけだから、人並みに綺麗にしないと
やばいな

798:2008/05/24(土) 22:52:10 ID:hxwQF838
心拍数が100越えないなあ…
ダンベル持ったりテンポアップしたり30分長くやったりしてるのにダメだ
これって有酸素運動になってない…?

799:2008/05/25(日) 00:36:20 ID:JCChFlLm
ショコ始める前に筋トレやれば手っ取り早く心拍数あがるんじゃね?

800:2008/05/25(日) 00:43:30 ID:cM+RoqTY
>>792-793
なるへそ。
3日に1回程度でも良
一回でも多くやるのが良、ってわけか。サンクス。

801:2008/05/25(日) 00:52:18 ID:BxKwJ5NF
30分経過したー!!汗かなりでる!!

802:2008/05/25(日) 02:40:36 ID:VNMgie9q
ショコ1時間半やった。
汗ダラダラでベトベトなんだけど、何故か風呂上りのような爽快感。不思議…
汗かいて老廃物とか出たのかな。
その後風呂入って除湿かけて氷水飲んだんだけど
本当に気持ちよくて至福のひと時って感じだったー。
ダイエット目的でなくても続けられそう。

803:2008/05/25(日) 04:16:10 ID:FASkD8Uk
>>802
それわかるわーw

804:2008/05/25(日) 09:19:34 ID:qw5roBuc
心拍数が120どころか100いかんので台の高さを3cmあげて
8cmでやってみたみた

変わらなかったorz
30分じゃ足りないのかなあ
それともショコ続ければ100いくようになるのかな…

805:2008/05/25(日) 09:30:01 ID:jKgOJd4O
普段の心拍数も少ないんじゃないかい。

806:2008/05/25(日) 09:50:32 ID:1B9L+BiS
>>804
低血圧?

807:2008/05/25(日) 10:29:49 ID:9gOCzrDs
>>804
同じだ
わたしは高さ12センチだけど、ダンベル持ってもテンポアップしてもダメ
がむしゃらに腕振ったらそこそこ(100~110)は行くようになったけど、1時間が限界かなー
無駄に体力があるのかやり方が悪いのか

808:2008/05/25(日) 10:41:16 ID:ii8Q9737
>>804
運動前のコーヒーは試してみた?

809:2008/05/25(日) 10:49:34 ID:QKf51ach
高さあげればいいだけじゃないのか?
20センチは必要だろう

810:2008/05/25(日) 11:11:24 ID:hZgK5SGx
>>785


>>779
> え、レモン水って発汗効果あるの?
> さっぱりするからショコ中に飲んでたわ…偶然。


私もさっぱりするから飲んでただけだよ。
普段から好きで飲んでるんだけど、ショコ前に飲むと汗の量が違う。


お酢は発汗効果あるみたい。タレントが半身浴の前に飲むと汗すごいって言ってた。


でも人間が生まれ変わる細胞の数は決まってるから、あんまり新陳代謝良すぎると早く老化するらしい。

聞いた話だしスレ汚しスマソ




811:2008/05/25(日) 11:47:40 ID:qhAeLvyf
>>804>>807
私も同じ
変な筋肉付けたくないから
台は12cmより上げたくないし
テンポアップは限界あるし
困るよね
この一週間、
ショコ二時間or買い物9000歩orウォーキング20000歩をやったら
足首痛めたみたい…
でも体が疲れるとか汗をかくとかは無い
体力あり過ぎるのか?

812:2008/05/25(日) 11:56:06 ID:QKf51ach
変な筋肉って何?

813:2008/05/25(日) 12:03:03 ID:qhAeLvyf
>>812
テンプレにも書いてあるじゃん
階段上がる時に使うのは太ももの前面の筋肉だし
毎日、長期に渡ってショコ続けていったら
いつかはもっこりしてくると思うとね…


814:2008/05/25(日) 12:03:07 ID:NOe7/uLj
昼ショコ終了!


`∧_∧
(´・ω・)
( つc■O
と__)_)

815:2008/05/25(日) 12:10:31 ID:QKf51ach
>>813
Q4・なんか足が太くなったような気がするんですけど。筋肉ついたのかな?
まず昇降後のストレッチ、マッサージ不足を疑いましょう。
特に女性の場合はそんなに簡単に筋肉なんてつきません(ウエイトトレ板に行ってみてください)。

これ???

816:2008/05/25(日) 12:21:51 ID:ScY0Tyaz
>>804
マスクしてショコれ

817:2008/05/25(日) 12:38:27 ID:qhAeLvyf
>>815
それじゃなくて>>1のリンク先の
まとめページの
「踏み台昇降とは?」の「踏み台はどういうものを用意すれば?」の所

短期決戦なら台の高さ、
そんなに気にしないでいいんだろうけど長期計画だから
>>816
脂肪燃焼に酸素は必要な気が…

818:2008/05/25(日) 12:47:16 ID:QKf51ach
ふーん、女の子は大変ですね
でも男のほうが細いらしいですよ、筋肉あるのにね。

819:2008/05/25(日) 13:00:07 ID:PQpJ5tMo
ID:QKf51ach


嫌味ったらしい人発見

820:2008/05/25(日) 13:07:35 ID:YS9uvoZi
ID:QKf51achはチラシのあいつかw

821:2008/05/25(日) 13:10:11 ID:hZgK5SGx
私もショコ後足パンパンになるけど、
リンパマッサージと足伸ばすストレッチをお風呂でやって寝たら
翌朝スッキリ細くなってた

面倒だけどリンパマッサージのやり方を隅々まで読んで丁寧にやると、
適当にやってるときと全然違う



822:2008/05/25(日) 13:31:40 ID:U+pvvFy/
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/25(日) 12:25:37 ID:QKf51ach
この板のデブを見てると、やっぱ甘えが強いと思う
甘えというか頭が悪いんだよ、融通が利かない
中には遺伝的に太りやすいのもいるだろうけど、
そういう馬鹿が多いことを知ると同情の余地なしと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/25(日) 12:31:58 ID:QKf51ach
良薬は口に苦しとはよく言ったもの
コーヒーも効果あるし、薬感覚で適量がいいね

コーヒー飲んでチョコ食ってジョギングして脂肪燃焼させてる
まぁジョギングが一番効果があるのは当然だろうけど、おまけで脂肪も余計に燃えてると思うw

823:2008/05/25(日) 17:07:25 ID:91plsUyW
マドンナの新曲聞きながら
ショコ中。

824:2008/05/25(日) 17:20:12 ID:C1gbyEzq
ヘイ!マドーンナ♪チクタクチクタク♪

825:2008/05/25(日) 18:32:23 ID:JCChFlLm
またブタどもが程度の低い言い争いをしてやがるwみにくいのうwみにくいのうw

826:2008/05/25(日) 19:12:53 ID:mFYFXKkf
おばちゃんかお前

827:2008/05/25(日) 19:13:50 ID:mFYFXKkf
おばあちゃんだたw

828:2008/05/25(日) 19:52:51 ID:bVyNW1cl
レモン水だと思って黄色い蓋のボルビック買ったのに、
思いっきりジュースだったorz
ちゃんと原材料見ておくべきだったわ。
捨てるのもったいないから、頑張ってその分ショコってきます。

829:2008/05/25(日) 20:05:21 ID:aCzDCLTV
1時間ちょっとだけやったけで足痛い・・・

830:2008/05/25(日) 20:09:39 ID:Mt4uz6J3
人に痩せたといわれると一般的にはピザなのに
なんか満足してしまい、すぐさぼっちゃうのね・・
2時間前からやろうとしつつやらない自分。
よし、今から1時間やるぞ

831:2008/05/25(日) 20:17:19 ID:KkOBG2JX
>>828
まぁジュース系の中ではカロリー低い方だし、そんな悲観しないでもいいかなと。

832:2008/05/25(日) 21:23:35 ID:Mt4uz6J3
バレー見ながら1時間終了

833:2008/05/25(日) 21:24:57 ID:lDFy/8Kv
晩御飯前に45分ショコ終了。
今日は気分が乗ってるから時間おいてもう少しやろうかな。

今日アクエリアスのゼロカロリーをもらた。
スポーツドリンクだと糖分とり過ぎるってよく目にするけど、これはどうなんだろ?
エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物はゼロになってるけど。

834:2008/05/25(日) 21:32:32 ID:MdfYsCPO
ゼロカロリー飲料は甘さと低カロリーを両立させるために体によくないものが入っている
んじゃないかという話を聞いてから避けています。
お茶か水の2択かなー最近は・・・
おし、これからショコ開始!!

835:2008/05/25(日) 23:06:31 ID:qZa5DPuZ
貧乏なんで自分は麦茶おんりーでつ

836:2008/05/25(日) 23:09:39 ID:wbUu//L5
>>835
レモン水いいよ、ポッカレモンの小さいのだったら100円強で何杯でも作って飲めるよ

837:2008/05/25(日) 23:21:21 ID:iBDj4BKu
1時間半終了!

腹の肉がなかなか落ちねぇ

838:2008/05/25(日) 23:24:00 ID:MdfYsCPO
ショコ終了。昨日はショコやすんだのでいつもより筋トレの回数とショコの時間増やした。
・・ほんのちょびっとだけど。
レモン水かー。試してみようかな。

839:2008/05/25(日) 23:26:24 ID:or44PfJc
これから30分やるおっお

ポカリのイオンウォーター飲んでる
ポカリを水で薄めたような味だが、自分は好き

840:2008/05/25(日) 23:26:58 ID:BxKwJ5NF
今からショコやるぞー!!
やっと30分できるようになったんで今日は45分か60分を目指す!

841:2008/05/25(日) 23:40:36 ID:YYZR7Rok
なんでそういうジュース飲むんだろ。 痩せたいなら水にしろや。甘えんな。

842:2008/05/25(日) 23:46:46 ID:5aggwsi1
別にいいじゃん

843:2008/05/25(日) 23:58:36 ID:8EPaMh+J
9ヶ月ぶりくらいにこのスレ戻ってきました。
9ヶ月前より4キロも増えた…
また気合い入れ直してがんばる!

844:2008/05/26(月) 00:09:11 ID:VPEFCCLv
ショコ歴まだ1週間、毎日30分程度だけど
太ももの間にスキマが出来た!

845:2008/05/26(月) 00:34:48 ID:OcL6Up7f
>>844
一週間でってことは元がそんなに太くないんですよね?
浦山ー(´・ω・`)
私も頑張らなくちゃ

846:2008/05/26(月) 00:49:33 ID:rnfnnbwj
ショコ1時間できた!


847:2008/05/26(月) 01:00:21 ID:s+3yuCc1
夜ショコ終わ~り

  |∧,,∧
  | ^ω^)
  |⊂ ノ
  |ωJ



848:2008/05/26(月) 01:39:25 ID:VPEFCCLv
>>845
元は53cmです\(^o^)/
まだ-0.5cm程で誤差の範囲なんですが、
痩せたというか引き締まってきたかなと。でもモチ上がりました!

849:2008/05/26(月) 02:12:44 ID:0Yff2BLa
報告するなら身長も書いてもらえると嬉しす

155センチの人と165センチの人の差はデカいんだぜ。

850:2008/05/26(月) 02:16:38 ID:LpAUcam3
中には身長にコンプレックスを持つ人もいるかもしれない
任意でいいんじゃないかな

851:2008/05/26(月) 02:57:07 ID:+Ya9i1kK
水だとね~汗と一緒に流れ出たミネラルとか色々の補充が出来ないんだよ~
だから何を飲めって言うわけでもないけどね~
体と相談して好きなものを飲めばいいじゃないか~
そんなの自由さ~

852:2008/05/26(月) 06:20:04 ID:MKFZLHtG
始めて4日、体重は変わらないけど体脂肪率が毎日1%ずつ減ってる
まずはめざせ30%台(笑)だけど頑張ろ


853:2008/05/26(月) 06:45:13 ID:wCrGfOBt
>>837

> 腹の肉がなかなか落ちねぇ



バンザイ効くよ
でも辛くてあんまり出来ない


だらだら長時間やるより腹に力を入れて一回一回踏みしめてやった方が格段に効く

854:2008/05/26(月) 10:40:30 ID:vcmZ90lc
ショコって太ももの前より後ろの部分のほうが効果ありますよね?

855:2008/05/26(月) 12:00:06 ID:2tXS0sZ6
身長173センチの23歳の男です。
以前も一回書き込みしました。
ドラクエをやりながら1ヶ月ちょい経過しました!
台の高さは12センチ。1日2~3時間、筋トレは1日おき。食事制限一切なし、飲み会週に2回。
体重は69キロから65キロで4キロ減、バスト、ウエスト、ヒップは全て3センチずつ減。
これってかなりいい全身運動だよね。
今日からはドラクエクリアしちゃったんで、ファイナルファンタジーやりながらショコします!
夏までに60は切りたい。
この前の飲み会で2ヶ月ぶりにあった友人に痩せた?って言われて内心凄くうれしかった。
やっぱり人に気づいてもらえるようになるとモチベーションあがるよね。
みんながんばろ^-^
長文でゴメン。

856:2008/05/26(月) 12:05:20 ID:0Rs2qwQl
始めて3ヶ月だがホメ夫が去ったぽい\(^O^)/
全然減んなかったからがんばるよ!

857:2008/05/26(月) 12:26:25 ID:BzMe1NCj
面倒くさがりの私にはショコさえ面倒に感じる
キツキツのスポーツブラをつけ
ヨガマットや水の準備
ストレッチと筋トレ
ショコ
ストレッチとマッサージ

着替えまでは出来てもストレッチと筋トレに進むまでがかなり辛い
今もスポブラつけたまま2ちゃんw
これから頑張ります・・・たぶん。

858:2008/05/26(月) 12:43:39 ID:DTPoVS8L
>>857
一生、醜いブタのままでいれば?


859:2008/05/26(月) 12:57:56 ID:+8SJ3C/9
チラ裏はせめて明るく前向き希望

860:2008/05/26(月) 13:36:58 ID:FLLmYxM+
先週の誕生日に、心のこもったプレゼントを頂きました。消費カロリー他多機能つきの万歩計です。せっかくなので本日のショコに使わせていただきますよ、あー、絶対痩せてやる!

861:2008/05/26(月) 13:50:19 ID:VryTk+Vw
>>857

なので誰かに尻たたいてくれって?



862:2008/05/26(月) 14:16:09 ID:JYkYHi9M
ショコ開始(^ω^)

863:2008/05/26(月) 14:18:04 ID:wCrGfOBt
一時間以上やってる人はなにしながらやってる?

864:2008/05/26(月) 15:14:37 ID:s+3yuCc1
(^ω^)
昼ショコ開始!


865:2008/05/26(月) 15:21:55 ID:GQJpkfCA
ショコ始めて1ヶ月とちょっとです。 30分から1時間くらいやってます
効果が実感できないんですが、みなさんどれくらいから効果がでてきたと感じましたか?
ちなみに台の高さは10センチです

866:2008/05/26(月) 15:24:44 ID:JYkYHi9M
一時間終了~

>>863
本読んだりテレビ見たり音楽聞いたり
結構なんでもできると思うよ!

867:2008/05/26(月) 15:56:12 ID:wCrGfOBt
866


ありがとう!テレビとか映画見ながらやってるんだけど、一時間以上になると飽きちゃって。
テレビや音楽一時間以上聞き続けるのって飽きませんか?


本や携帯はぶれて読みにくいけど866は大丈夫なの?




868:2008/05/26(月) 16:03:09 ID:wCrGfOBt
865

2週間でお尻が上がったよ!今4週間目だけど、肋骨が出てきて胸下~へそあたり、横からみた厚みが薄くなった。
食事制限してないから体重はそんなに減らないけど、体型は変わってきたよ。




869:2008/05/26(月) 16:06:03 ID:q9B5xh8d
音楽聴きながらなら2時間なんて余裕だお

870:2008/05/26(月) 16:14:43 ID:SYd5TrSQ
15分から飽きる

871:2008/05/26(月) 16:17:20 ID:JYkYHi9M
>>867
ブレるけどなんとか読める^^;
それよりたまに足踏みはずすのが怖い

自分は45分で飽きるw

872:2008/05/26(月) 16:24:33 ID:+8SJ3C/9
自分は飽きるというより、
毎日1時間もジャンプの上を登ったり降りたりして何やってんだ自分?と思ってしまって
30分で切り上げてしまう。発汗も心拍数もある程度いくし。
1時間はダメだけど30分はいいという自分の理屈がわけわからんけど。

873:2008/05/26(月) 16:30:54 ID:wCrGfOBt
飽きる人と飽きない人にわかれるんですね。
自分は一時間で飽きちゃうので一時間→筋トレ+休憩→一時間とか回数わけてやることにします。

前にウォーキング3時間してたときにガンガン痩せたので、それをショコでやりたかったのですが、スレ見てると回数わけても効果出るはずなのでその方向でやることにします!

874:2008/05/26(月) 16:33:15 ID:wCrGfOBt
871

そう、なんとか読めるんですけど、目疲れちゃって…
レスありがとう~

875:2008/05/26(月) 17:24:40 ID:vsVzBnNw
踏み台昇降って効果あるみたいですね。
3kg痩せたいから私もやってみようかな。
53才のおばちゃんでも効果ありますかね?


876:2008/05/26(月) 17:25:54 ID:tndx/ql1
痩せる理由がなくなってもうた。人生の目標が消えてもうた。モチ上がらん。

877:2008/05/26(月) 17:27:14 ID:h+WukIN2
モチあがんね・・・
1時間やらなくちゃ><

878:2008/05/26(月) 17:27:47 ID:h+WukIN2
>>876
何かあったの?

879:2008/05/26(月) 17:38:19 ID:wCrGfOBt
拾うな
最近チラ裏大杉


880:2008/05/26(月) 17:44:00 ID:tndx/ql1
>>878
SHI☆TSU☆RE☆N

881:2008/05/26(月) 17:45:15 ID:JBSa8I0b
やっぱショコすげーわwもう痩せる痩せるw
3ヶ月でもう10kgは痩せちまったよw
目標まであと5kgw痩せるのって意外と簡単だなw

882:2008/05/26(月) 17:54:50 ID:6eSfI1G+
>>880
痩せて綺麗になってもっといい相手を見つけよ

883:2008/05/26(月) 18:29:52 ID:Ro8jhFJX
今日から毎日ショコを始めます

18♀
身長150cm
体重40kg
体脂肪率23%

以前食事制限などの無理なダイエットをして胃下垂になってしまいました
胃が下がって下腹部ぽっこり
最初からショコで痩せれば良かったと後悔しています
健康的にやせる為に、手足は引き締め、
食事はしっかり取って下がった胃を元に戻したいので頑張ります
また経過報告をしにきます


884:2008/05/26(月) 18:50:13 ID:T459cNmB
>>883
恐れながらガリ指向の方には向かないように思われます。

885:2008/05/26(月) 21:01:59 ID:BRK7am0m
>>863
CMカットして一枚のDVDに5~6話録画した
相棒観ている。
一話45分位だから一話か二話。
好きなドラマだと最後まで飽きずに観ていられる。
前は昼にいいともやTBSとテレ朝を
ザッピングしながら観ていたけど
つまらないとイライラしてくるから
気分が乗らなくて困っていた。

886:2008/05/26(月) 21:28:30 ID:cip93bqd
>>884
どういう意味?

887:2008/05/26(月) 21:44:30 ID:nB571I5T
>>804あたりで心拍数が100いかんと愚痴ってました
血圧が最高が90台後半最低が50台後半のプチ低血圧です。
普段の心拍数は気にしたこと無いですが今計ったら61/分でした
ショコ前のコーヒーは飲めないので、お茶で試してみます
家で眠ってるリプトンのティーパックでいいかな?

結構10cm以上の人多いのね。とりあえずもうちょっと高さ上げてみて
熱いので若干辛いけど20分位前にリプトン飲んでみます
あとはマスク。これは効きそう


888:2008/05/26(月) 21:57:28 ID:Uz/JM+OC
>>883
そのスペックだと先に筋トレしたほうがいいよ。
食べないダイエットは筋肉を減らすから、まずは筋トレ。
同時に食事を戻す必要があるけど、今まで食べないせいでリバウンドするので
ついた脂肪をショコなどの有酸素運動で脂肪燃焼する。


889:2008/05/26(月) 22:09:24 ID:KgzXMthd
>>887
マスクは効かない
「脂肪の燃焼には多くの酸素が必要」だからね
http://www.kenkodiet.jp/ex_oxygen.html
どうせやるなら腹式呼吸にしなよ

890:2008/05/26(月) 22:18:21 ID:+8SJ3C/9
>>887
無理してあげなくてもいいのと違うか。
なんかコワイ。

891:2008/05/26(月) 22:39:55 ID:rE4FRUss
俺は素人だから的外れかも知れんが、脂肪を効率的に燃やせる心拍数ってのは、
心拍数が大事なんじゃなくて、一般的にそのくらいの心拍数のときの体の状態が
脂肪が燃えやすいってことなんじゃないの?

心拍数を上げるためにダンベルとかで負荷をかけるのはいいとして、マスクしたり
酒飲んだりして無理やり心拍数上げても意味がない気がする。どうしても心拍数が
上がらないって人は、別に無理して上げることもないと思う。

892:2008/05/26(月) 22:54:17 ID:Ek+iq8z+
>>887
自分も同じくらいの低血圧だけど、ショコ終了直後は125/分位です。
運動15分前に常温の緑茶飲んでストレッチして20分筋トレ→30分ショコという感じ。
台の高さは30cm弱。


893:2008/05/26(月) 23:09:46 ID:cip93bqd
20分筋トレって何やるの?

894:2008/05/27(火) 01:10:45 ID:maLPCKEG
30センチ高杉…
15センチでもキツいのに
そりゃ心拍数あがるはずだわw

895:2008/05/27(火) 01:27:40 ID:Fs1xnPuF
もはや有酸素運動じゃなくなってる人がたまにいるな
ただの高台使った心肺トレーニングじゃん



896:2008/05/27(火) 01:35:31 ID:GQYtjmRq
今日はじめてで、30分やってみた・・・

すっごい汗だくだけど・・・なんか気持ちいい!
これなら続けられるかも

897:2008/05/27(火) 02:07:35 ID:DDktdivs
モンハンP2G買ってから一度もショコってねぇ
食事には気をつけてるので僅かに減少したが
反省。

898:2008/05/27(火) 07:41:14 ID:7Zq36NcO
このスレに戻ってきました。。。
一年半ほど前にショコりはじめ、食事制限もしながら半年で
順調にサイズ、ウェイトダウンして理想体重になったのですが・・・
そのまま毎日ショコショコしていたら、体重が増加してしまいました。
食事量はあまり変わっていないのに。
ただダウンしたサイズは変わらず、体脂肪率はわずかですが
減少し続けています。もう私はショコ辞めた方がいいのでしょうか?
現在157センチ-51キロ♀ 体脂肪率16%くらいです。
ショコダイエットで一時46キロまで減少しました。
ただその当時は体脂肪率は常に20%台でしたが。
どなたかアドバイスお願いします。

899:2008/05/27(火) 07:44:42 ID:p1v8JYBn
>>898
増えた体重分は、どうやら筋肉みたいですね。

900:2008/05/27(火) 08:23:58 ID:t6547AWG
女子だったら
体脂肪率16%はかなり少ないよね。
でも体重だけを見るとぽっちゃりさんな感じ。
どんな体型なのかな。

901:2008/05/27(火) 08:42:26 ID:sIACesC/
>>898
立派なマッチョに変化しつつあるおw ヨガとか動かない運動に変えなよw

902:2008/05/27(火) 08:42:29 ID:9LnfddZh
>>897
素材集めついでに簡単なミッションをやりながらショコるんだ!

あまりやりすぎると、ブレるから酔うけどね
ほどほどに

903:2008/05/27(火) 08:42:54 ID:JRZkc79m
朝ショコ終了!


`∧_∧
(´・ω・)
( つc■O
と__)_)

904:2008/05/27(火) 10:02:48 ID:zHRwpeIl
>>900

> 女子だったら
> 体脂肪率16%はかなり少ないよね。
> でも体重だけを見るとぽっちゃりさんな感じ。
> どんな体型なのかな。

体脂肪率16%でぽっちゃりなわけ無いでしょw
体重より体脂肪率で見た目は変わるよ。
外見はかなり引き締まってるんじゃないかな?

905:2008/05/27(火) 10:04:48 ID:z4gM1MTI
昇降ごときでマッチョとか意味わからんなあ
そんな運動じゃないし。
昇降のほかになんかやってるとか台が高すぎとか?

906:2008/05/27(火) 10:05:53 ID:t6547AWG
だから、体重だけ見ると、て書いたじゃん…。

907:2008/05/27(火) 10:10:18 ID:zHRwpeIl
>>906

わかってるなら体重だけで見るなよ。

908:2008/05/27(火) 11:12:27 ID:maLPCKEG
ショコ開始(^ω^)

909:2008/05/27(火) 14:22:53 ID:dMxuFmpb
>>908
そろそろ止めないと死んじゃうよ(>_<)

910:2008/05/27(火) 14:28:11 ID:JRZkc79m
(^ω^)昼ショコ終了。


911:2008/05/27(火) 14:46:34 ID:HON4T26R
>>907
頭悪いなお前w

912:2008/05/27(火) 18:46:12 ID:maLPCKEG
>>909
実は開始30分で切り上げていたww

心配㌧クス

913:2008/05/27(火) 19:06:17 ID:7Zq36NcO
いろいろなご意見ありがとうございます。
ショコを始める前は48-9キロくらいだったので
3キロ痩せたいと思いショコりはじめ、一度は
目的達成したのですが、、、ただ以前はプヨプヨだった
お腹、二の腕、お尻はかなりサイズダウンしてそのままです。
あまりアテにはなりませんが体重計に表示される
基礎代謝も300カロリーほど上がりました。
ただ体重が、体重がやっぱり40キロ台でなければ、と思うのです。
今より食事制限しながらこのままショコるか、
ショコやめて食事制限に徹するか。
私の運動と言えば一日30分×2(高さ10センチくらい)のショコだけ、
しかもかなりお手軽にできるので続けたいんですけど。
引き続きアドバイスがあればお願いします。

914:2008/05/27(火) 19:06:23 ID:s+0igsF2
本日、ショコ・デビューしました。
アニメ見ながら30分。あせだくになりました・・・
ショコの前に30分ほどヨガもやったからかな??
明日もがんがります。

915:2008/05/27(火) 19:53:27 ID:LQQT8AF8
>>914
アニメ見ながらだとあっという間だよな

916:2008/05/27(火) 20:01:02 ID:CT9Uy6Ul
すでにアニメにはまれないお年頃○| ̄|_なので
ようつべでガリ体型の歌手の歌聴き(見)ながらモチ上げショコ

917:2008/05/27(火) 20:17:23 ID:8QX8YeFm
>>913
体重なんて人に測ってみせることは滅多にないし、外見が満足ならそれで良いんじゃないかなぁ。
40キロ台に拘るのはわからんでもないけど、
折角健康的に痩せてるのに無理してバランス崩れたらもったいない気がする。

918:2008/05/27(火) 22:18:27 ID:WperfP+Z
初めて一ヶ月経ったけど脚が細くなっとる!
上は骨が出てて下だけドムだった今までを思うと素晴らしい効果だ
でもまだ太腿の付け根の方が微妙にぷよぷよフィーバーだから頑張る
ただなあ……細くなるのは願ってもないけど、胸が無いからなあ……
横から見ると凹凸無さ過ぎて\(^0^)/

919:2008/05/27(火) 22:45:56 ID:i41ISwWg
始めて5日目です。
終わった後、手がむくむのはなぜなんでしょう?

920:2008/05/27(火) 23:04:44 ID:jkbG1MCP
今日から始めました。

165/58
ふくらはぎ・ふとももに隙間をつくるのが目標!!

今日は30分やりました。

明日も頑張ります。

921:2008/05/27(火) 23:11:18 ID:kC38PfHs
朝ショコ夜ショコとか時間を空けて複数回してる人は
その都度、ストレッチ、筋トレ、ショコ、ストレッチ、みたいにしてるんですか?
どのくらいの時間が空いたら、もう一度ストレッチしないといけないんでしょう?
長時間ぶっ続けで出来なくて、どうしても時間空いちゃうんだけど
その度にストレッチが面倒でなりません。でもしないとふくらはぎが太くなるんですよね?

922:2008/05/27(火) 23:14:18 ID:BN/DmJ3G
本日のショコ終了。
>>893筋トレは
腕立て(胸に効かせる、肩幅のより広く肘と腕が床から90度になるやつ)×20回
腹筋(足を台の上に乗せるいわゆるクランチ)×23回
スクワット(フルスクワット)×14回
を3セット。回数が微妙なのは反復の限界近くまでやってこの回数なので・・
1~2週間に1回づつくらい増やしてます。

923:2008/05/27(火) 23:16:07 ID:wEpl8cUp
23時15分ショコ開始(。・_・。)

924:2008/05/28(水) 00:53:07 ID:8YM8+vqx
●年齢・性別: 23歳♀
●期間: 一ヶ月
●身長: 155cm
●体重の変化: 51.4→49.4
●体脂肪率の変化: 22.4→21.1%
●サイズの変化: W63→61
●昇降頻度: 週6~7
●昇降時間: 20分~1時間
●台の高さ: 5cm
●昇降以外にやっていたこと:
クランチ15×2セット

ずっと水泳やってたしそれなりに体動かすの慣れてるし今更ショコってw
と思ってました。ごめんなさい。

いつも生理前には2~3㎏増えたりしていたのですが
今回、生理前の増量期間がなかったことに感動!

絶食だの薬で食欲抑制だのと無理なダイエットを繰り返してきた所為で、ちょっと食べるとすぐ太るのですが
ショコ始めてからというもの、外食で食べ過ぎちゃっても殆ど体重変わってないのにもびっくりしました。

悪い意味でダイエット慣れしちゃってる身体でも効果感じてます
あるスレで勧めてくださった方がいて、ほんと良かったです。
二ヵ月後また報告に来れるようがんばります。

925:2008/05/28(水) 07:46:49 ID:l7gDjARg
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

926:2008/05/28(水) 09:14:19 ID:iVeB4/Mu
みんな一時間ぐらいやってるんですね(@ω@
自分はお風呂でいす使ってショコしてて、20分ぐらいが限界。
陸上でのショコ台を探しているのだけど見つからない・・・

今日は40分ぐらい、がんばります^^

927:2008/05/28(水) 09:33:22 ID:UOtjOziK
>926
まとめページ読んだことある?それとも男性で立派な脚になりたいのか。
お風呂「場」を利用してショコしてる、という解釈でいいのかしら?
お風呂にはいってる間に、ということじゃないよね、ね?

928:2008/05/28(水) 09:46:47 ID:EK2AZaz1
お風呂場でこけないかと勝手に心配してしまった。

929:2008/05/28(水) 09:56:10 ID:iVeB4/Mu
>>927
洗い場でやってます。
お風呂の椅子って10センチぐらいじゃなかったかな~と思ったのですが;;
立派な脚??

930:2008/05/28(水) 09:57:27 ID:DbotXSDv
>>929
危ないから止めたほうがいいと思う。

931:2008/05/28(水) 10:04:34 ID:s+VAqtMq
風呂の椅子にしては低すぎるような。
測ったみそ。

932:2008/05/28(水) 10:26:57 ID:vXTNk5PI
工事うるせえ
昼寝したあと一時間しょこるか
ショコッてやっぱ痩せるわ
半年続けられた運動なんてこれがはじめてだ

933:2008/05/28(水) 12:35:54 ID:5/bAWWv+
ショコを毎日15~30分するようになって10日くらい経った。
明らかに体のラインが引き締まった!
嬉しい。今頑張れば今年の夏は楽しいよね?
みんな夏楽しもうね!そして人生も。

934:2008/05/28(水) 13:17:18 ID:Wi/+Vo4i
>>919
肘曲げて腕振ってる?
ウォーキングでもそうだけど、
肘曲げずにダラダラ振ってると、
遠心力で手指に水分が行くよ。
肘曲げてるのに浮腫むなら、万歳をたまにする。
以上で改善しないなら腎臓に問題あるかもです。。

935:2008/05/28(水) 13:19:28 ID:iVeB4/Mu
>>933
おおお、まじですか!
自分もガンバルよ!
とりあえず、食事制限のため今すごくお腹すいてるのをこらえるがんばる・・・!

936:2008/05/28(水) 14:43:39 ID:KB7LAtsH
ショコ初めてまだ3日なんですが13センチの台でやっています。
女性の場合、もっと低いほうがいいでしょうか?
低くすると効果があまり感じられないような気がして…
スレンダーを目指すなら低い台で長時間頑張ったほうが効果はありますか?

937:2008/05/28(水) 15:03:06 ID:G7Mt/xKK
>>932


半年続けてどれくらい痩せましたか?

938:2008/05/28(水) 15:05:04 ID:iVeB4/Mu
>>936
まあ高い台よりいいでしょうね
ひきしまった筋肉を作るなら、軽い運動を長時間。
マッチョになるなら、重たい運動を短時間。

939:2008/05/28(水) 16:56:53 ID:V0uml9Sz
元がピザだったから月に二キロ減ってもどこがどう減ってるのか
さっぱりわからなかったけれど、
久々に腕時計したらスルスルになって、前の定位置から滑り落ちた…
手首とかも細まるんだな


940:2008/05/28(水) 19:25:54 ID:l7gDjARg
夜ショコ終了。

`∧_∧
(´・ω・)
( つc■O
と__)_)

941:2008/05/28(水) 20:13:06 ID:Vhmsr+P8
自分に合う有酸素運動がないかと探してたので、ショコ試してみます。
ビリー(基本)もやってるんですが脂肪の上に筋肉つきそうで怖いので脂肪燃焼のために!

ショコ→ビリーか、ビリー→ショコかで悩んでます。皆さんは筋トレはショコのあとにしてますか?

942:2008/05/28(水) 20:16:34 ID:qa4juStc
>脂肪の上に筋肉つきそうで怖い

こんなバカなこと言ってる場合じゃないよ。
そんな程度じゃ、どっち先やろうと大差ない。

943:2008/05/28(水) 20:28:47 ID:nNgfQ/HI
いつもより早めにショコ開始。
>>936
自重でやる運動なら心拍基準にしたらよいと思う。高さにはこだわらなくてよいと思うなあ。
節制して消費カロリー>摂取カロリーならそうそう筋肉は太くならないかと。

ちなみに浅田真央ちゃんのあの驚異的なバネと脚線美は80kgのバーベルスクワットと
40kgのベンチの賜物。ソースは真央ちゃんが中学の時のTVの特集。

944:2008/05/28(水) 20:30:35 ID:zvbmlNDD
>>941
筋トレと有酸素、どっちが先かってちょっと前もこのスレッドで話してたような。それを読んでみたらどうかな。

945:2008/05/28(水) 20:42:43 ID:xABVBmcp
80キロのバーベルスクワットってマジーーーーーーーーーーーーー

946:2008/05/28(水) 20:45:19 ID:AO7atEzS
40分ショコ完了!
食べてもショコれば消費できるから本当に素晴らしいダイエット方法ですな。
いろんなダイエット試したけど、目に見えて成果が出たのはコレだけ。
もうショコ以外愛せない!
明日もがんがるお!

947:2008/05/28(水) 21:09:07 ID:vXTNk5PI
一時間終了~
最近暑いから汗との戦いがしんどい

>>932
56→47になりました
ただし食事制限と、ストレッチ、腹筋もろもろ併用して
相当ハードなことしてました
それでも間食で好きな時飴食べてたので、それなかったら
もっと痩せてたかも

なんにせよ自分にあってる運動見つかって良かった~
みなさん頑張って下さい。

948:2008/05/28(水) 22:53:19 ID:QtpbcQVK
>>934
アドバイスありが㌧!腕を曲げて振ったり、万歳したりしたら平気でした。

本日6日目。初めて頑張って1時間の大台にのった。
ずっと座りっぱなしで動かない毎日だったから、適度な運動が手軽にできてうれしい。
体を動かすことを生活に取り入れたら、精神の安定にもつながる感じ。

ショコした後は足の裏がだるいので、ペットボトルのフタを5個くらい床において、
その上を踏んで足裏マッサージ。
痛気持ちいい~


949:2008/05/28(水) 22:56:47 ID:m9UqLxKV
>>926
自分も風呂のいすでやってるけど、風呂場でやるのは危険だと思う
風呂のいすなんか安く買えるし2個用意すればけっこうできるよ。
部屋に置いてやってるけどね。だいたい高さは14センチくらいだった。

950:2008/05/28(水) 23:01:44 ID:QtpbcQVK
わたしはアスクルとかカウネットとかの事務用品カタログの古いやつ。
ガムテでぐるぐる巻き。
マンガ雑誌より頑丈だと思う。

951:2008/05/28(水) 23:08:05 ID:LKbBAIw5
家族が多いと牛乳パックなんかも土台に使える。
パックの中に10個くらい畳んだパックを上下交互に入れて4つ並べて、更にその上に雑誌積んでる。

衝撃も吸収されて下の階にも響きにくそう。


952:2008/05/28(水) 23:21:54 ID:AO7atEzS
うちは雑誌や新聞を束にしてタオルで巻いて、ビニールテープで固定したものを使ってます。
タオル生地だから乗り心地も良いし、滑らないから気に入ってます(´∀`)

953:2008/05/28(水) 23:24:08 ID:9Rpwwx7Y
やっぱショコいいわ
イライラしててもショコやると吹っ飛ぶんだよな
最近なんて出来ない日のほうが精神的にしんどい位だぜ

954:2008/05/28(水) 23:51:53 ID:m9UqLxKV
雑誌とかだと親にちゃんと言っておかないと捨てられちゃったとかいう話も
よく聞くしどうも長くやるのはもちがあがらない気がするんだよな。少なくとも自分の
場合は見た目も良くないともちがあがらないほう


955:2008/05/28(水) 23:54:01 ID:m9UqLxKV
風呂のイスはキャンドゥかどっかで100円を二個買ったものだけど
色もパール系の黄緑だしもちはけっこう上がるよ。

956:2008/05/28(水) 23:56:24 ID:boFs6nIH
俺みたいに、1年ぐらい使い込んだヴィトンのバッグに着なくなったドルガバのコートとかを
適当に詰め込んで台にしてるのは少数派かな?

957:2008/05/29(木) 00:00:18 ID:TBpv+Gvh
途中放棄した資格のテキストを並べて重ねてダンボールで
覆ってガムテでぐるぐるした5cmの踏み台使ってる。
使う時はタオル巻いて。なかなか気に入ってます。

958:2008/05/29(木) 00:04:00 ID:NK8IHp3j
>>956
髭男爵乙

959:2008/05/29(木) 00:19:04 ID:RGpIpkxs
クルクルクルッ


  |∧,,∧
  | ^ω^)
  |⊂ ノ
  |ωJ

クルンテープ!





960:2008/05/29(木) 00:33:10 ID:Dbuve+as
本日も終了
眠い中、無理やりやったら目がさえてしまった

961:2008/05/29(木) 00:47:06 ID:StCDRdU9
ニッセンのカタログ重ねてガムテでぐるぐる巻きにしたら丁度いい!
大きさも厚さも中々のもの(^ω^)
無料でもらえるしね

962:2008/05/29(木) 00:50:56 ID:AaWJKbPD
1時間半終了!

963:2008/05/29(木) 02:22:08 ID:BHBz+YsE
>>922
筋トレについて教えてくれてありがとう

964:2008/05/29(木) 05:47:45 ID:rni+dgLq
以前解体新ショーでショコやるとセロトニンが増えるとレスした者ですが
今日の15:15から再放送がありますよ

劇団ひとりのプレゼンの時にショコの話題がでてたよ
気になる人は見てみてー

965:2008/05/29(木) 08:20:38 ID:unjwbMVy
>>964さん
番組表調べてみました。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-05-29&ch=21&eid=14904
↑これでしょうか?

966:2008/05/29(木) 08:46:35 ID:BatDAPq1
普通に朝に50分とかできたのに
数ヶ月サボってて久しぶりにやったら25分で疲れてしまった…

むわー!がんがる!ウッディ!

967:2008/05/29(木) 08:47:56 ID:NZPNqW8q
>>947


ありがとう~
励みになりますた


始めて3週間
筋トレ+ショコ30分~一時間を2~3回+10分2回
食事制限なし 朝>昼>夜

キャベツこんにゃくささみをなるべく取るようにしています


ジーンズの上にのっていた肉が少なくなった!
早くなくしたいよー

3ヶ月やれば凄いことになるんじゃないかと期待



968:2008/05/29(木) 09:08:20 ID:rni+dgLq
>>965
それです!
「なぜ本番にあがるの?」の方でショコやるとセロトニンが増える話をしてました
思い出してみるとショコ話は短かったです…

「踏み台昇降 セロトニン」でググると解体新ショーのレポが見つかります


969:2008/05/29(木) 10:03:38 ID:0nPJOPF8
雨雰囲気なのでお邪魔します

970:2008/05/29(木) 10:05:28 ID:iKR/beMt
>>968
そのキーワードで検索したら、一番に論文が引っかかったよ。

昇降を15分(15cmの台)で行うと、運動終了5分後にはセロトニンが低下するが、
30分後~60分後の間は増加する傾向にある。
運動の強度は、疲労する程度でなく、リズミカルで気分よい運動で十分。

と、書いてあった。


971:2008/05/29(木) 10:28:14 ID:bJo98iuj
ショコ30分おわった。
良い感じだ~

972:2008/05/29(木) 12:41:32 ID:PFAdgsci
2週間くらい前から毎日1時間は踏み台やってるんだけど
お尻の肉と太ももの肉がぬげー落ちた。
サイズは測ってないからわかんないけど見た目が全然違う。
引き締まってきていい感じ。たったの2週間でこの違い。
お尻の肉が落ちたせいか今までと同じ15cmなのに台が高く感じられる。
昇り降りするときにお尻の肉がなくて変な感覚w
今までどんだけ肉付いてたんだよってすごい実感してる。


973:2008/05/29(木) 14:05:18 ID:eTSku1A7
最近の定番はUnderworld聴きながら60分~ショコ。
トランス状態で、永遠にショコできそうな高揚感がたまらないっす。
まさにランナーズハイならぬ、ショコズハイ。
fatboyslimやchemical brothers、duftpunk、prodigyなど
テクノやビックビート系のブレイクビーツが繰り返し運動のショコには
合ってるかも。

もう、音楽+ショコはある意味麻薬です。脳みそから汁漏れそう。

チラ裏スマソ。

974:2008/05/29(木) 14:48:58 ID:k3SQqgMm
3ヶ月やって2キロ程度しか落ちてないけど
ケツがマイナス5センチwwwやったwwwww

975:2008/05/29(木) 15:00:10 ID:YA8/2H3K
みんなスゲー!モチあがった!
私もがんばる。

976:2008/05/29(木) 15:03:22 ID:StCDRdU9
ショコ開始(^ω^)

977:2008/05/29(木) 15:26:00 ID:StCDRdU9
ショコしながら解体新ショー見てるお(^ω^)

978:2008/05/29(木) 15:36:11 ID:RCLGg1MR
下半身とかウエストに本当に効くね。

979:2008/05/29(木) 15:45:27 ID:3th+aLor
荒ぶる鷹のポーズでしょこやってみた

楽しかった

980:2008/05/29(木) 15:49:26 ID:X3WKwcWN
あの~、これって何かにつかまりながらやってもいいんですよね?
片手にDS持ってやってるので不安定で、エアロバイクのハンドルにつかまって
やってます。ゲームやりながらだと本当にショコやってること自体忘れることができますね

981:2008/05/29(木) 16:14:57 ID:PFAdgsci
>>980
ゲームとか本読みながらじゃない方いいと思うよ。
腕振りながらやると腕も細くなってくるし、姿勢も良くなってくると思う。

982:2008/05/29(木) 16:53:50 ID:X3WKwcWN
ええ、それはそう思うのですが、軟弱モノなので、
ゲームやりながら60パーセントの効果でもいいと思ってやってます。
ゲームナシだと5分でやめたくなってくるのです。
ゲームありだと30分くらいはあっという間なのです。
皆さんえらいな~

983:2008/05/29(木) 17:20:46 ID:StCDRdU9
テレビ見ながらやってもあっという間だよー。
ゲームやるよりテレビのほうがいいと思うけどな。

984:2008/05/29(木) 17:35:41 ID:OUhaFrFH
ゲームだろうが何しようがあんまり関係ないと思う。
続けることが大切。
ゲームでも16キロ落ちた自分が通りますよ。

985:2008/05/29(木) 17:40:36 ID:r8zHbfvW
>>968
見ようと思ったんだけど見忘れるだろうと思って録画予約したら失敗したよ。
でも30分くらいが一番いいっていう話だと思うけど

986:2008/05/29(木) 17:45:09 ID:dyRRRp2Z
デスパレートな妻たちショコ開始

987:2008/05/29(木) 18:00:04 ID:NUSiRkIC
今日は20分ショコ終了
汗かいたー!

988:2008/05/29(木) 18:50:21 ID:FhDvJgA4
さっき1時間45分ショコったけど、後でまた1時間くらいやろうかな…。
基礎代謝1200kcalなのに、今日は1800kcalも取っちゃった…(´;ω;`)

989:2008/05/29(木) 19:30:10 ID:oHHrptg6
今ショコやり始めたけど
1分でやめた、でもまたやろ

990:2008/05/29(木) 20:10:49 ID:mvjBdoDG
好きな人に振り向いてもらうために、ショコして2ヶ月で5キロ落とした。
でも、今日あっけなく失恋して
むしゃくしゃしてショコをハイスピードでやりまくったら
なんだかスッキリした^^

もう男なんてやめて、一生ショコに恋するぞーww

991:2008/05/29(木) 20:39:17 ID:av0h3SCo
>>989
慣れるよすぐ

お互い頑張ろう( ^ω^)

992:2008/05/29(木) 20:49:04 ID:XIcskukf
ひっさしぶりに30分ほどショコったけどやっぱ気持ちいいな!!

993:2008/05/29(木) 21:48:55 ID:+77P7Zfz
ドラマを録画しといて
見ながらやってるとすぐ時間が過ぎるね
50分ぐらいしかないけど

994:2008/05/29(木) 22:01:48 ID:5SRbwFK8
1時間終了-

まだ始めて3日目だけど楽しいし続けられそう!!!!お腹へこんだ気がする

995:2008/05/29(木) 22:16:47 ID:r8zHbfvW
最近気のせいか少し抑うつ気分がよくなってきたような気もする
ほんと気のせいかもしれないけど。

996:2008/05/29(木) 22:28:05 ID:7PeixzE/
ショコはじめて1週間くらい。
朝の起きやすくなったんですが、他にそんな人いますか?

997:2008/05/29(木) 22:58:14 ID:JkTQafBn
☆踏み台昇降DEダイエットPart76☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1212069331/

998:2008/05/29(木) 23:12:06 ID:NPGJAuT9
>>997
乙!
うめがてら日付が変るまでショコ

999:2008/05/29(木) 23:36:43 ID:1PpCzXsS [1/2]
999ゲトー

1000:2008/05/29(木) 23:37:59 ID:1PpCzXsS [2/2]
1000!
来月からショコるぜ(´・ω・`)

1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


このページの先頭へ